症状を理解してくれていたので、なるべく無理のない仕...うつ病のある方が株式会社東洋食品で働いた口コミ

icon_human女性 / 飲食
投稿日:2019-04-07
4.0

うつ病の方が実際に株式会社東洋食品で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病

どの企業にお勤めですか?

株式会社東洋食品

入社された時期を教えてください

2011年4月1日

職場の満足度を教えてください

症状を理解してくれていたので、なるべく無理のない仕事の方法でやっていいよと言われたので精神的に楽でした。

どのような仕事をされましたか?

最初は調理員として大きな釜で給食を作ったり野菜の下処理をしていました。
時には配膳をしたり洗い物をしていました。
2年経った頃に事務の仕事に移り、書類の整理やPCでの入力作業をしていました。
3年経った頃に異動があり、また調理員として給食を作ります。
その1年後に事務作業となり電話対応やPC入力、書類作成等をしました。

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

結構重要なポジションにいましたが、突発の休みに対しても体の心配をしてくれたり仕事の負担を考えて他の人が手伝ってくれたりした所です。
症状が悪化してくると周りの人が積極的に声を掛けてくれて、終わっていない仕事を聞いてかわりにやってくれました。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

気分が悪くなったら休みながらで良いと言われました。
薬を飲んでいたのですが、周囲の人には無理しないでね等と言われたり心配してくれたりしました。

職場のオススメポイントを教えてください

だいたい近くに誰かしらいるので、体調が悪くなったら声を掛けて休ませてくれました。ある程度力仕事が大丈夫で、きちんと会話が出来れば優遇されると思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

配属先によっては持病があると断られる事が多いと思います。
忙しい職場なのでテキパキ仕事をこなせないとやっていけません。また、人と話すことがよくあるので上手く喋る事が出来ないと難しいかと思います。
また、肉体労働なので体力がないと辛いですし筋力もないと重たいものが運べません。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

抑うつ

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

通っていた心療内科の先生が、無理だったら診断書を書いてくれると言う事を上司に伝えました。
上司も納得してくれてどうしても駄目だったら休職して良いと言ってくれました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

手荒れや皮膚に疾患があったりすると受け入れられない事があります。
食材を取り扱いますので、異物混入となってしまいます。
また、配属先によって電車やバスも使ったりするので通勤時間も重要です。基本的に朝が早いので、起きられる人が好ましいと思います。
仕事中はバタバタとして黙って黙々と作業する事もありますので、そういった状況に耐えられるかどうかも考えてみて下さい。
上司によっては病気に理解がない場合もあるのでどういう人がいるのか聞いた方が良いです。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社東洋食品の
他の方の口コミも読む

ID:8853
1.0

今までに短期で辞めてしまった職場はクローズ(自分自身も障害を自覚していなかった)だったが、仕事の教え方が分かりにくく、自信喪失するばかりだった。何よりも職場の多くの人が嫌な性格(いじめがあったり...

ID:7659
4.0

障害に対して一定の理解を示してくれて、水分補給を自由にしてくれるなどの配慮をしてくれました。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

うつ病の理解力があるのは会社により異なります。 また、他の部署は職場環境...

4.0
icon_human
株式会社ユナイテッドアローズ

病気のことを打ち明けた後に「何かあったら些細なことでも相談してくれ」と言われたので、悩みや不安があってもきちんと対応してくれるのだなと思った為。

就活サイトやハローワーク求人、どこから選んでも一緒だと思いますが、採用にあ...

2.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
株式会社 三越伊勢丹

仕事ができるようになってくると、どんどん仕事を増やされ、できないと言っても通じず、慢性的に人手不足でした。 それから、私は40歳を過ぎて社員になったので、周りの同年代のパートさんや元社員にねた...

病気や障害をオープンにするかどうかは個人の自由ですが、障害者雇用枠がある会...

5.0
icon_human女性 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社高知新聞社

症状の程度によって内勤へ異動させてくれたこと。上司もすぐに相談できる状態にしていてくれて、「電話がしんどかったら休みの連絡はメールでも良いから」と言ってくれていたこと。入院中に病院から出社すると...

企業面接や応募をする前に、気になる企業の担当者と必ず相談することが重要だと...

2.0
icon_human男性 / 営業
アイオ株式会社

上司に相談すれば対処はしてくださったとは思いますが、就労形態が営業職しかなく、相談したところで仕事内容が変更することがないということが目に見えていました。 また、上司その他の先輩社員の障害に対...

次は役所の相談員の方や主治医やハローワークで、しっかり相談しながら決めたい...

4.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
株式会社マルハン

会社は「接客できなければ休んでください」という考えだったので仕事面は辛かったが、福利厚生などが非常に充実していたので上記を選びました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まず、同じ病気の人が働いている職場だと安心感が違うと思います。どれだけ病気...

5.0
icon_human女性 / 軽作業
株式会社NTTドコモ

長期の休みも身体を治す上で必要でした。入ったばかりでお休みを貰いましたが、休みのうちも上司から定期的に連絡が来たりと職場復帰に積極的で安心して復帰出来ました。

時間設定や業務内容調節だけでは、「障害者に対する理解があるかどうか」を図れ...

4.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
医療法人社団友愛会

まず、フルタイムのスタッフが欲しい中、パートで雇ってもらった事は嬉しかったです。 そして、私の精神的負担を配慮してもらった、業務内容にしてもらえました。 私の障害を分かってもらっていたので、調子...

人間関係は入社しないとわからないので、まずは明るいかどうか。営業部であれば...

4.0
icon_human女性 / 事務
大樹生命保険株式会社(旧:三井生命保険株式会社)

普通は、会社に勤務し対価をいただくので自分都合でうごけないものだが、私のペースで通院に行ける、休暇を取得する、これだけでも十分満足である。

離職率をきくのがよいと思います。離職率が高い職場は、仕事をする環境として非...

2.0
icon_human男性 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社インクルーズ

私のプロジェクトの人手が足りず、私に業務のしわ寄せがかなりあったのですが、人員の追加をしてもらえませんでした。

世間一般にSE系は徹夜続きの勤務が多いと言われますがそういう訳ではないと思...

4.0
icon_human男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社日立エンジニアリング

上司や同僚にも同じ病気に罹っている人がいて割りと理解のある職場でしたので、オープンにしてからはプレッシャーからも解放されてストレスが減りました。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス