![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
人工関節の方が実際にその他_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。人工関節の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
1983年
自分の裁量で仕事を進めることができ、当初目標は達成できていたが、目標を達成できそうになると持株会社から目標値を上げられ、必ず未達成になった。そのため部下に賞与などで十分な還元ができなかった。
システム開発業務全般、社内の部門管理全般、子会社役員としての経営業務全般、プログラミング システム設計、顧客折衝、採用、人事評価、銀行折衝、社内管理。
別々の部署で働いてる
自分は特に配慮を求めず、健常者と同等に仕事を行っていたが、他部署では1年程度で障碍者が退職していた。
中間管理職までは、やれば評価され、賞与や昇給で還元されるし、36協定違反となるような残業も無い。社内外の教育もある。ただし、能力と結果に応じた評価がされるので、後輩に追い越されることもあるし、成果が無ければ減給や降格もある。次期に成果を上げれば、また昇給昇格するので、自分次第。
降格降給があるので、常にこれまで以上の成果を求められる。成果を上げれば何度でも昇格昇給するとはいえ。サボっていると後輩に追い越される。現状維持でいようとするなら、ある程度の覚悟が必要でメンタルが弱いと辛いかもしれない。
右肘人工関節置換。右肘の可動範囲が狭く、右利きの為、物を持ったり字を書いたり、マウスを使用するときに不自由がある。また右腕が疲れやすく痺れもある。
長時間、右腕を使用しないように、定期的に自己マッサージやストレッチを行っている。また、積極的に左腕で作業を行うように努める。
知人などの紹介
転職なども含め、ステップアップするための環境が整っているかを十分に確認すること。生涯収入に加え定年後の生活も考えて、例えば企業年金の受給資格を得るまでは自分の能力の向上に努め、その後、さらなる自己の目標実現を追求するなど考えたほうが良い。
![]() | 男性 / 事務 |
その他(IT/通信/インターネット系)_その他 |
複数の障害を持っている私が就職出来るなんて、思ってもみなかったので、大変嬉しかったです。
![]() | 30代 |
国立研究開発法人国立がん研究センター |
職場内での人間関係が良好で、障害がある・なしに関わらず皆で協力して業務を進めていた。
![]() | 30代 |
独立行政法人地域医療機能推進機構 |
自分の障害についての知識が全員あるような専門的な病院であったため、自分の病状についてどの施設よりも理解してもらえた。
![]() | 30代 |
独立行政法人国立病院機構 |
自分の膝痛が強かったり、歩くのがしんどかったりするときは、休憩を適宜与えてくれるなど、とてもよく配慮してくれた。
![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
一般社団法人日本自動車販売協会連合会 |
初めは書類の集配をしていたが、そのうち車のナンバーを数多く運ぶようになり、重くて元の書類の仕事かパソコンに異動をたのんだが聞き入れてもらえず、痛みに耐えかね、自分から退社した。異動さえ聞いてもら...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 50代 / コールセンター・オペレータ |
パナソニック株式会社 |
仕事内容は悪くないが、給与面でもう少し上げて貰いたい。 あとは、不満無し。
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
日本製紙株式会社 |
1年も入院し退院後も負荷の軽い仕事を与えられ、使ってもらえた。
![]() | 50代 / コールセンター・オペレータ |
株式会社エヌ・ティ・ティマーケティングアクト |
障害の有無に関係なく自分の能力だけなので自分のせいで人に迷惑をかけることがない。
![]() | 50代 / 営業 |
シン・エナジー株式会社(旧:株式会社洸陽電機) |
社内がフリーアドレスだったので、同じ部署の方達は移動する際に歩くペースを合わせてくれたり、打合せに移動が少ない場所を選んでいただいた。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
自動車・運輸・輸送機器_その他 |
障害者枠で派遣社員から正社員へ雇用して頂き、足に負担の掛かる事は一切しなくて良いように配慮してくださった。上司もいつも気に掛けてくださり相談しやすく、対応も早くとても働きやすかった。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。