![]() | 女性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
うつ病の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2005年
午前中は気分がすぐれないことが多かったため、自分のペースで出社し、自分のペースで仕事を進めることができた。他の職員も、自分の就業時間に合わせての出社だったため、罪悪感を覚えずに済んだ。
<居宅介護・訪問介護事業所、事務作業> 介護保険請求システム構築
いない
介護事業所という職業柄か、職員が病気に理解があり、職務を全うすることができた。
フレックス制を導入してもらい、期限までに仕事を終わらせれば何時に出社しても良いことにしてもらった。
社員の年齢層が20代~30代と若く、和気あいあいとしていて、活気のある職場だった。そこに40代~50代のパートさんも混じり、若年層から吸収し、熟年層から学ぶという良い循環があった。お互いに助け合い、補い合いながら仕事ができた。
事務職ではなく介護職に就く場合、精神的にも肉体的にもきついわりに給与が低めに設定されている。また、自分でシフトを選べるとはいえ、早朝から夜まで仕事があり、曜日によって勤務時間帯がバラバラなので、体調管理が難しい。
精神障害3級(全般性不安抑うつ障害)
求人メディア
どこの求人メディアだったかは失念したが、特にサポートなく普通に就業した。
自分自身で障害の特徴をきちんと把握し、本当に就業可能なのか、他者からの理解を得られるか、理解を得られなかった場合でも屈せずに続けられるか、よく考えてほしい。自身の障害に甘んじることなく、どこまで仕事が可能か、よく考えてほしい。いざという時はすぐに転職することも視野にいれて、無理せず就労してほしい。
契約した勤務時間より大幅に増えた影響で体調が悪化した為、勤務日数を減らしてほしいと希望しましたが、なかなか受け入れてくれず、結局入院することになりましたが、何の保証もしてくれず退職となりました。
![]() | 男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
建築・建設・設計・土木_その他 |
退社は余儀ない事と理解していただき、傷病手当などの手続きを教示してくれ、闘病に専念できるよう働きかけてくれた事。切り捨てられたと、私が感じないように配慮してくれていたと思うので。
![]() | 女性 / 教育業 |
日本信託銀行株式会社 |
結局なくなった企業ですので、経営方針や社内のモラル等に問題があったのでしょう。私はいじめにあっていた部署もありますので良い思いはありません。
![]() | 女性 / 軽作業 |
三本珈琲株式会社(旧:三本コーヒー株式会社) |
以前勤めていた会社は有給休暇が取れないどころか忌引きすらも普通の休み扱いをされ、病気でダウンをして休みが多いと連休にしていた休みを消しても仕事に来いという酷い会社だったので、月1回の精神科の通院...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 女性 / 事務 |
その他_その他 |
男性の方が多い職場なのですが、人間関係がギスギスしているので、とても働きにくいです。給料も安く、精神的に辛いです。
![]() | 女性 / 事務 |
株式会社ドール |
部署の雰囲気が悪く、仕事が非効率。部長の評価も悪く、社内で特殊な部署である。人事部長も評判が悪く、働き辛い。
![]() | 女性 / 人事・経理・総務・企画 |
その他(IT/通信/インターネット系)_その他 |
新人である私についたのは名ばかりの教育係で、業務について指導はなかった。残業代は出ない。休日も会社貸与のパソコンを自宅でチェックしなければならない。
![]() | 男性 / 人事・経理・総務・企画 |
日本証券業協会 |
会社は協力的であるのだが、それでもなお症状が出ている現状を考えるとこのままでよいのかよくわからないから。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。