![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
双極性障害、うつ病の方が実際に株式会社ロッテホールディングスで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害、うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
1986年
首になっても文句が言えないような勤務状態にもかかわらず、好きな仕事を続けさせてくれている。 意に反する異動や極端な減給もなく、雇用を維持してくれている。
菓子新製品の立案、試作、オンライン業務。製品パッケージ上の表示作成。既存製品の品質改良、コストダウン検討。
別々の部署で働いてる
働き続けながらの治療に限界を感じていたが、長期休職と休職前の職場への復帰を認めてくれた。 仕事がはかどらないことや、休みが多いことなどについて、上司からあからさまな当てつけやいやみを言われ続けていたが、迷惑をかけていることは事実なので耐えるしかなかった。
問題があったのは直属の上司だけで、その上司もひと月前に異動になったので今後は変わると思う。私自身の過去の働きを知っている後輩たちが役職に就いて上司となったり、関連部署のトップになったりしているが、皆私に対して敬意をもって接してくれている。仕事の内容は全く新しい菓子を自分で考えることができ、上手くいけば発売することができ、業界のトップ企業なので店頭やCMなどで話題になることもある。お客様に喜ばれている実感を感じられるので励みになる。
業界自体があまり賃金の高い業界でないこと。最近、利益を優先する考え方が徹底されてきており、以前のように面白い製品が出しにくくなってきている感がある。ただ売上げ規模は着実に成長しており、トップ企業であるため若い社員の中には奢りや過度の自信を持った人間が増えている傾向がある。革新的な開発ができていないにもかかわらず、成功していると思い違いをしている人が見られるところが気になっている。
Ⅱ型双極性障害もしくはうつ病。気分の落ち込み、全身の倦怠感で睡眠障害もあるため、遅刻・欠勤が週に2回程度あるような状態が続いている。慢性的に睡眠が不足していて思うように仕事がはかどらない。記憶もあいまいな部分が多く、何度も同じことを確認してしまったり自信をもって判断ができない。時折過眠になるため、会社に連絡もできず休んでしまうこともある。
最近は仕事でできなかったことや人に負担をかけてしまったことがあってもとにかく気にしすぎないことを心掛け、以前に比べて随分できるようになってきた気がしている。忘れてしまったことは一人で思い出そうとせずに恥ずかしがらず人に聞くようにしている。
学校、大学(新卒)
近年はメンタルヘルスのチェックも義務化されるなど配慮がされているように見えるかもしれないが、正直に言うと形だけ実施しているに過ぎない気もする。勿論それは会社だけの問題ではなく、現在あてにされているチェックテスト自体がほとんど無意味なものであるからに他ならず、言ってみれば精神医学会のレベルの問題なのかもしれない。カウンセラーとの面談なども利用できるが、多分にカウンセラーの力量と社内への影響力にかかっているところがあり、形だけで何の解決にもならない実態がある。今までいくつかの医院やクリニックで治療を受けてきたが、予想を超えるような効果的な治療に巡り合えていない。専門の医療機関においても、その状態である中で会社での簡単なチェックやカウンセリングで解決できることを期待しすぎない方が良い。見るべきはそのような人が休むべき時に安心して休暇や休職をとれているのか、意に反した不利な扱いを受けていないかであると思うが、入社前にそのようなことを知る術はなかなかないのが実情だと思う。あとは理解のある上司の下で働くことができるかにかかっていると思う。つまりは同じ会社でも運により全く結果は変わってくると思う。私の場合は同じ部署で働き続けるという希望はかなったが、上司については最高の上司から最悪の上司へと変わったため、とても苦しめられ退職を何度も考えた。
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社デンソー |
〈不満〉上司が話を分かってくれない。 不具合を部下や、請負に擦り付ける。
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社ホンダ |
従業員が働きやすい環境ではなかったからです。
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社デルフィス |
気分が塞ぎ込みそうな時に上司や先輩に相談ができるから。また、状況によっては業務量の調整もしてもらえるから。 (特に対策をしてもらわなくても、不調だということを聞いてもらえるだけで気持ちは楽になります)
![]() | 30代 / 教育業 |
教育_その他 |
面談時に病気のことや1年のブランクがあることを伝えました。それを受け入れていただいた上での今の働き方なので、自分でも安心し、納得しています。
![]() | 20代 / 軽作業 |
TOHOシネマズ株式会社 |
障碍者雇用枠の性質上、〝うつ病〟の情報を他社員にシェアしていたと思われます。 その情報共有のメリットとして、できることが限られていると理解していただいた点でした。 デメリットは、私が居ない休憩室...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
公益社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会 |
病気が発覚しても退職しろと言われず休職を勧められた。
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
川光物産株式会社 |
派遣いびりが好きな人がおり、仕事環境は決して良いとは言えない。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
その他_その他 |
誰も障害者扱いをせず、対等に接してくれる。信頼できる上司もいるので、何かあったらいつでも相談に乗ってくれる。
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
杉山工業株式会社 |
エアコンがなく夏は汗だくになって働いていたのと、ゴム手袋をして作業するので手袋の中が汗で 濡れて2、3日たつと悪臭がするので困ってしまう。
![]() | 20代 / 公務員 |
公益財団法人愛知県がん研究振興会 |
仕事自体は、好きでやっていた。しかし、あまりにも多岐にわたるので、個々に無理を重ねないと成り立って行かない。
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
社会福祉法人すいせい |
福祉の業界では給与など待遇がよい。夜勤はない。仕事のやりがいがある。ITを活用し効率的に仕事ができる環境が整っている。
![]() | 40代 / 公務員 |
浜松市 |
仕事に慣れてきて異動すると、それがストレスになり、うつ病が悪化する可能性がある。 人間関係にも恵まれている。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
福祉施設なのに福祉に対する理解が足りないスタッフがいて、支援の質が悪く、その事を相談すると鼻で笑われた。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
有限会社青山不動産 |
しんどいと感じた時には休憩をしてもいいことになっていますし、遅刻も多めに見てもらっています。
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
以前に在職していた会社に比べ厳しい売上目標・実績評価もなく、また仕事で家に帰ることができないという事もない。 今の仕事はその日、その日で完結し残業もないので家に帰って安心して休める(安眠できる)...
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
何かあった時には対応してくれたが、働いていくうちに最初の仕事ができてくるにつれて、疎遠になり上司からもいやがらせを受けるように感じた。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。