![]() | 40代 / 軽作業 |
肢体の機能障害の方が実際に日本郵便株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。肢体の機能障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2018年
まだ入社して間もないせいか慣れなくて常に気が張っている。神経的にきつい。
内務作業、郵便物の区分け。
月給125,000円
一般職と同じ扱いをされる。仕事量も大して変わらない。でも結構、優しい。気遣ってくれる。
給料は低いが周囲の環境はとても良く、年齢が高い人や人間関係で困っている人にお勧めします。 再就職の方にもお勧めします。職場は寒い環境にあります、交通機関がよく出退勤に困りません。一般職なら専門知識もそれほど必要ないので大丈夫です。
身体障害者1級。車の運転が不可能で困る、公共の交通機関を使わないといけないが時間に束縛されてしまう。
分からないことはしつこく先輩に聞く。もしくは上司に聞く。疲れすぎないように適度に休憩を入れる。
ハローワーク
会社見学だけでは実際の仕事内容の詳細は分かりません。明らかにできないような仕事ならその場で断るべきですが、出来そうであればその後はは会社側の担当者との話し合いを重視するべきです。 その際に、自分の障害名を伝えるだけでは十分ではありません。一般企業の場合には、障害名は知っていてもその特性まで理解している会社は少ないのが現実です。 会社の見学を経て、自分がどの程度なら出来そうか、調子が悪くなってくるとどういう状態になるかなど、自分の障害の特性を伝えておく必要があります。
![]() | 20代 / 事務 |
その他_その他 |
就職したときは健常者で、その後、下肢不良で人工関節置換手術をして身障者になったので、社内の人間には障害が理解できていなかったと思う。トイレや階段歩行などで苦労があった。
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
病気のことを上司も同僚も理解してくれていて、できる範囲での仕事内容にしてもらえている。通院のための休日や時間給も申請通りに取れるから。
![]() | 10代 / 軽作業 |
株式会社アール・ケイ・トラック |
残業が多い月では100時間を超えることもあり、残業代を稼ぐことができた一方、サービス残業が多いこと。特に休日出勤については全て無休だったため。
![]() | 20代 / その他 |
株式会社アド・プロモート |
当時は会社設立から2年のころでスタッフが少なかったので、全員と仲良く楽しかったです。わからないことがあれば1から教え育てていただき、何よりも1人の社会人として対等にお仕事を任せていただいていたの...
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社ドトールコーヒー |
本来は店舗のホールを経験しなければならないのを免除してもらったり、仕事も基本的にパソコンと向きあう事務作業で、移動を伴わない仕事を気にかけて配慮してもらえています。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
化学・素材_その他 |
皆さんが自分の障害に理解していてくれたから、仕事については満足していました。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。