障害者枠で採用されて入社したが障害で休んだりシング...二分脊椎症、難病のある方が株式会社セントラル医学検査研究所で働いた口コミ

icon_human女性 / 清掃
投稿日:2019-04-07
3.0

二分脊椎症、難病の方が実際に株式会社セントラル医学検査研究所で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。二分脊椎症、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

二分脊椎症難病身体障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社セントラル医学検査研究所

入社された時期を教えてください

2014年

職場の満足度を教えてください

障害者枠で採用されて入社したが障害で休んだりシングルマザーなので子供のことで休んだりと休みすぎであまり休まないように言われた。

どのような仕事をされましたか?

洗浄、清掃 試験管洗浄 トイレ掃除 階段掃除 廊下掃除 女子更衣室掃除 ノートの線引き 病理の書類書き

職場でどのような配慮を受けましたか?

私が休んだり早退した日は同じ部署の人がやってくれたり障害に対する差別もなくシングルマザーなので子供のことで時短勤務にしてもらいました。 ただ障害で休んだりシングルマザーなので子供のことで休んだりしていたのであまり休まないように言われた。 自分の障害を知っているのが面接官の部長と同じ部署の部長と同じ部署の上司と同僚と違う部署の係長だけだった。休んだりすると気まずかった。

職場のオススメポイントを教えてください

障害に対する差別はないので働きやすいと思います。面接官の部長や同じ部署の上司も心配して声をかけてくれるので障害持ってる人は働きやすいと思います。同僚とかは話しやすい人だったのでなんでも相談すると相談にのってもらえます。

職場のマイナスポイントを教えてください

障害者枠で採用されて入社したが障害で休んだりシングルマザーなので子供のことで休んだりしていたのであまり休まないように言われた。休んだりすると気まずかった。休みすぎるとあまり休まないように言われるので休む人は向いていないかもしれないです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

身体障害4級。二分背椎による膀胱・直腸障害で尿はカテーテルでとって便は手で掻き出して下痢になって漏らしてしまうため紙おむつとナプキンを履いています。下痢になると最低3時間から最高で1週間トイレに入っています。いつ下痢になるかわからないので朝から下痢で休むこともありますし職場に行ってから下痢で早退したこともあります。夜や夜中になって一晩トイレに入ってたこともあります。

ご自身で工夫されていることはありますか?

紙おむつとナプキンを履いています。あと薬を飲んでいます。下痢止めは効かないのでお腹の痛み止めと腸の動きを止める薬を飲んでいます。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

ハローワークで障害者枠で探して適した仕事があったので面接して採用されました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

一般枠でも障害者枠でも障害の名前、障害の内容だけでは理解してもらえる会社はなかなかないので調子が悪くなるとどういう状態になるかなどよく伝えてもらってわかってもらえる会社で働けるのが1番ですが障害持っているからと言ってもバカにする会社もあるのが現状です。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

二分脊椎症のある方の他の口コミを読む

自分の体の状態を採用される前に職場に相談すること。明確にかつ具体的な言葉で...

3.0
icon_human20代 / 清掃
株式会社イズミ

子どもたちと遊ばない時は立っていることが多くて疲れやすかった。

自分の持つ障害の採用歴がある会社がいいかと思います。 その方が会社も対応を...

3.0
icon_human20代 / 事務
東京地下鉄株式会社

障害者雇用の歴史が浅い会社ということもあり、業務の内容が絞られている。 部内管理の仕事しかなく、働きやすかったがやりがいがあまりなかった。

まずは、あきらめずにチャレンジすること。些細なことでも相談して、不安を取り...

5.0
icon_human30代
株式会社ワールド

みんなが優しく、また、持病持ちの人も数名いたので支えあいながら働けました。

やはり障害者枠で探して自分の身体の状況、して欲しいことは事前にある程度企業...

4.0
icon_human40代
株式会社オートバックスセブン

障害者枠で契約社員として入社したが、早々に正社員として働かせてもらい、通常の業務としてはほぼ他の社員と変わらぬ形で仕事を任せてもらえたり、接して頂いたのでとても感謝している。

この職場では仕事は自分一人でしたが、お客さんとの人間関係がありました。足が...

4.0
icon_human40代
株式会社MILLS

働いた時間当りの給料がよかったことです。また自分のペースで仕事ができたので、障害のためにほかの人に迷惑をかける心配がなかったことです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害を持つ人全般に言えることですが、自分のハンディに関して正しく把握し、理...

3.0
icon_human40代
リース・クレジット・信販_その他

障害に対して理解があったかというと何とも言えないところですが、数人の理解で何とか乗り切っていると思います。勤務時間に関しても無理のない範囲にしてくれました。

悩んでいても、また自分のハンディを哀れんでいても、ハンディが軽くなったりな...

4.0
icon_human40代
外食・フード_その他

時給が良かったし、良い上司に恵まれたと思います。

まず車椅子の方はトイレがしっかり整備されているか見たほうが良いです。 精神...

3.0
icon_human40代 / 軽作業
静菱テクニカ株式会社

病気が酷くなり、休みが多くなると退職の話が出る。 トイレに行くと、サボっているように思われる。

二分脊椎症のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

職場の空気感は水物なので、1年後、1月後に大きく変動してしまい思わぬ不利益...

4.0
icon_human男性 / 事務
その他_その他

周囲の理解があって働きやすい 同じ病気に悩む仲間との出会いもあり、日々充実している

パートでもだったら時給。正社員だったら残業代と祝日勤務の有無について確認し...

2.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

二店舗掛け持ちになり、双方の上司からの取り合いになっているから。

もちろん給与や休み等は大切なので、だいたいは事前にわかるが、持病がある場合...

3.0
icon_human男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
高橋運輸興業株式会社

入社時に病気の事を知って採用されているので、むちゃな仕事は自分には回ってこないので

もっと障がい者を理解する企業に国が補填し,そのお金は労働者に直接支払われる...

1.0
icon_human30代 / 事務
その他_その他

仕事が増えてるのにギャラが上がらない。それに尽きます。解決しようにもしてくれません。先が見えません

まず自分の置かれた立場を、はっきり伝えることが大切だと思います。 言わない...

4.0
icon_human30代 / 事務
その他(金融/保険系)_その他

みんなが気遣って助けてくれる 無理しそうな時は、ブレーキを掛けてくれます。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

健常者の方と比べて、難病の治療中の方は、特にトイレが気になりますが、面接時...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社トライアルカンパニー

人手不足で、一人あたりの仕事の量が多く、時間内に終わらせることができないので、 サービス残業は、当たり前のように行っています。

体験入店してみたら、1日でだいたいの雰囲気はわかると思うが、ママが採用した...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
外食・フード_その他

相性の良いお客様以外の担当の時に激しくストレスが溜まるのと、パワハラもどきがある。

企業は、障がい者を受け入れることで自治体から「補助金」当の助成金を受けられ...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

手に負えない力仕事などは、違うスタッフに流せるので、デスクワーク的なものだけやれるのはよかった。ただし給与は安い。

自分に合った仕事の内容はもちろん、休日の取りやすさは結婚して、子どもが産ま...

5.0
icon_human40代 / 軽作業
その他_その他

家庭のそれぞれの事情を考慮して、休みを取らせてくれる。時短勤務も可能。

アニメーションの仕事の忙しさは、どの会社も大差ないと思うので、覚悟が必要で...

1.0
icon_human40代 / デザイナー・クリエイティブ
その他(マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系)_その他

仕事の休みがなく、1日の作業時間が15時間を超え、忙しすぎた。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス