![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
メニエール病の方が実際に株式会社ユニマットリタイアメント・コミュニティで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。メニエール病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2013年
結構私の自由がききました。働いている仲間もすごく良かったです。
介護職 高齢者の身の回りのお世話。
月給200,000円
いない
介護職なので人はかなりギリギリで回していました。でも、夜勤中に体調が悪くメニエールの発作がでてしまい、隣のユニットの夜勤者に薬をもらってなんとかやり過ごし、早番が来たら体調悪いことを伝えたらセンター長が家まで送ってくれたり、日中体調が悪かったら私の介助を代わってくれたりしました。
おばさんが多い職場ですけど優しいし、人生経験が豊富だから色々な話をしてくれます。
介護職なので入れ替わりが激しく、仕事もきついところです。初めのうちはなかなか定時に帰れません。
メニエール病。目眩、耳鳴りが出やすいです。あと、ちょっとした寝不足でも目眩します。
なるべく睡眠をとって仕事に行くことと、調子が良いときは張り切って働くこと。
求人メディア
サービスは利用しませんでした。強いて言うなら自分で職場を見つけて面接の段階で話しました。
まずは自分が出来そうな職場かを見た方がいいと思います。辛い仕事だとすぐにやめてしまったりと続かないので…まずは病気だということをはじめにはっきり言った方がいいです。けど、病気を理由にあれできないとかこれできないは言ってはだめです。
![]() | 20代 |
医療・福祉・介護_その他 |
現職になってから発覚した病気だが、直属の上司も1年間で何度か変わったりしているのでそのたびに説明しなおす事、上司によって理解度と休みの取れ方が変わってくる。今の上司は理解があり、「休んでいいよ。...
![]() | 40代 |
医療・福祉・介護_その他 |
仕事は専門職ですし、ハードで体力的にも辛い事もありましたが、仕事に見合った収入が得られたのは大満足でした。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 50代 |
医療・医薬_その他 |
派遣社員でしたので、契約期間があり、それまでは迷惑かけてはいけないと思っていたのですが、発作がでてしまい、迷惑かけたにもかかわらず、延長契約をいただき、ありがたいと感謝しております。
![]() | 40代 |
医療・福祉・介護_その他 |
全力で働かないのならばやめてほしいといわれたので。誰だっていつでも体調が万全でないと思います。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。