![]() | 30代 / 事務 |
その他の目に関する疾患の方が実際に株式会社東日本ビジネスソリューションズで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の目に関する疾患の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2014年
その会社は皆雇用形態が契約社員で正社員がいなくて、ボーナス無しでした。年末年始の休みも少なかったです。また、時期により残業が多く何時間も残業し、休日出勤もありました。
事務です。あとは電話でのお客様対応と書類整理、顧客情報管理等。
時給910円
いない
私の持病である円錐角膜という病気の認知度が低いのもありますが、円錐角膜の人は見た目的には病気だと分かりづらい病気です。円錐角膜で過去に手術したことがあるのですが、健常者の方と変らないと見られることが多く理解されないようです。病気のことを説明してどんな症状がある等説明したこともありましたが、あまり分かってないようでピンときてないような反応をされました。
職場は服装が自由で楽でした。希望者は制服を買って出勤も可能でした。お茶やミネラルウォーターは完備していて、簡単なお菓子も休憩室にあり疲れた時に良かったです。事務経験がなくても採用してくれるのも良いです。
20代前半の方が多くまとまりがない時もありました。上司は細かいことは契約社員に殆どまかせっきりで、契約社員同士で話し合いをすることもあったのですが、仕事のやり方がなかなか決まらずに時間がもったいない時がありました。
円錐角膜。角膜の形が歪んで来て突出することにより乱視が強くなり、目の痛み、頭痛等があります。
目薬をこまめに使うことです。あとはハードコンタクトを使うと悪化も防げて視力が上がるので使用しています。
人材紹介会社
まずインターネットの検索で仕事を探していた所こちらの会社の求人を見つけて応募、派遣会社に登録して面接その後採用という流れでした。テクノサービスという派遣会社です。会社がどのような会社か等派遣会社の方が間に入って説明して下さりました。働き始めた後にフォローの電話もありました。
入社する前に職場の雰囲気を見させて頂いた方がいいと思います。また、持病等がある方は、既に働いている方の中にそういう方がいるかなども見ておくといいかもしれません。そういう方がいる会社は持病を持っている方にも寛容だと思います。
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社日立システムズ |
周りの人達が助けてくれたので何も苦労することなく働くことができました。
![]() | 40代 |
アクロスホーム株式会社 |
やはり業務中に怪我をして片目を失ったので、復帰後1年ぐらいは上司同僚が色々気遣ってくれたのですが、日が経てば忘れた様な感じに接してきて少し不満に思えました。
![]() | 50代 |
教育_その他 |
いろんな仕事があるなかで、この仕事をさせてもらい、感謝している。他だったら多分福祉施設か障害者の作業所あたりだと思う。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 10代 |
芝政観光開発株式会社 |
周りの皆さんがとても良い人達ばかりで、人間関係に関しての悩みはありませんでした。終了時間にはきっちりと帰ることもできました。
![]() | 30代 |
アパレル・日用品_その他 |
理解がある方々と仕事が出来たので、障害を持ってから初めて働いた私には仕事への不安や心配が減った事です。
![]() | 30代 |
株式会社東日本ビジネスソリューションズ |
体調が悪いが、働かないといけず、とても辛い思いも我慢して働いていました。病気を持っているからといって他の方と変わらず働かないといけないので。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。