労務管理は徹底しているふりをしているが、残業代はき...うつ病、ADHDのある方が株式会社テクノプロで働いた口コミ

icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
投稿日:2019-11-22
3.0

うつ病、ADHDの方が実際に株式会社テクノプロで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病ADHD

どの企業にお勤めですか?

株式会社テクノプロ

入社された時期を教えてください

2018年

職場の満足度を教えてください

労務管理は徹底しているふりをしているが、残業代はきっちり払うが残業が法定を超えてる人が多数いる。そういう人のストレス発散にされている。
また、他人のミスを指摘するのが苦痛。
福利厚生はそこまで悪く無い。

どのような仕事をされましたか?

システムエンジニアの総務、庶務、労務管理。経費精算や勤怠管理など。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給200,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

ADHDと鬱病を言わずに入社したが、後々わかってしまい大変揉めた。配慮は一切しないと宣言される。一人で仕事を完結できないのなら仕事をしているとみなさない、事務員は平均的に同じ仕事をやれとの本社の意向なので、自身が無理な事をやりミスが連発する。

職場のオススメポイントを教えてください

コンプライアンスを徹底しようとしているので、サービス残業に苦しめられている人には1分単位で残業代が出るのでそのあたりはおすすめ。

職場のマイナスポイントを教えてください

エンジニアの方には最大限配慮をするが、管理をする事務や営業には全く配慮しない会社である。ボーナスがない。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

ADHDと鬱病。注意欠陥で重要な書類を無くしてしまう。また、あちこちものが散乱する。過集中する。

ご自身で工夫されていることはありますか?

TODOリストを作成する。また、アラーム等をセットして過集中を防ぐ。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

リクルートエージェント、次々と求人がきて、しっかりサポートと連絡してくれる。自宅に印刷機が無いならと、職務経歴書を代理印刷して頂いたのは就活にお金がかかるので大変ありがたかった。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

絶対に無理をしない勤務条件で仕事を探すべきだと思います。無理して働かないことを目標にして欲しい。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社テクノプロの
他の方の口コミも読む

ID:5296
5.0

コンプライアンスがしっかりと機能しており、働きやすい環境だからです。ストレスを前職より大幅に減りました。

ID:894
2.0

給料が安い。 残業はまったくないが比較的社内のルールが多い。

ID:1923
3.0

自分の理想とする業務ができないことがあるため。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

職場の雰囲気は必ず自分の目で見て確認しに行くことをお勧めします。後は、スタ...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社キャメル珈琲

アルバイトでも半年働けば有給を使用できる。

通院のための休みがとれるかどうかを確認する。 障害、病気について理解を得ら...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
日本郵便株式会社

人と接する事が少なく、一人で作業する事が多かったため。

面接の際に、予め自分の障害や病気の事を伝えておくと、入社した時に気まずくな...

2.0
icon_human20代 / 事務
株式会社カーショップライズ

やる事やリスクが多いわりに時給が安く、交通費も支給されず、休み時間も決まっていなかったため。

面接や会社見学では、社員の表情をチェックするのがおすすめです。自然な会話や...

5.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
その他(メーカー/製造系)_その他

個々の事情や体調にかなり配慮してもらえる職場だからです。人間関係も非常に良好です。

自分の体に無理のない仕事や、障害者を会社の人が障害者扱いしないところをお勧...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
有限会社日永梱包

8時30分から17時までの仕事なのですが、休憩がお昼の一時間だけで、決まってないのですが、10時と3時にきちんとした休憩時間がほしいです。スタッフに決まった休憩は、お昼だけだから、自分で適当にと...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

周囲の勧めや意見だけに流されず、自分の目でしっかり職場を見極めることが重要...

1.0
icon_human10代 / 販売・接客・サービス
銀行・信用金庫_その他

支店内の人間関係・風通しが非常に悪く、体調不良への理解も全く得られませんでした。

面接時に、障害がある方の対応をどうしているのかを聞いてみると良いと思います...

1.0
icon_human20代 / 営業
日本生命保険相互会社

日本生命では、飛び込み営業を行うことが多かった。初対面の人に突然話しかけることや保険の話をするなど、嫌われることをすることがとてもストレスだったため。 ツナグソリューションズでは、主に人間関係の不和。

職種ごとに向いている・向いていないは顕著に出るので、給与や条件だけではなく...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社アクセル

本社勤務ではなく取引先への出向であったため。

鬱病はとてもデリケートで、環境や人間関係で良くもなるし悪くもなります。です...

2.0
icon_human40代 / 営業
明治安田生命保険相互会社

基本給が明確でないため、成果を出せないと手取り額が100000円を切る。

うつ病のある方の口コミ一覧

ADHDのある方の他の口コミを読む

職場は、面接や企業見学などで会社へ行ったときの第一印象を大切にした方がいい...

5.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
トランス・コスモス株式会社

コールセンターは一度仕事を覚えれば、お客様と自分だけの世界に入れます。同僚の友達を作らなくても一人で仕事ができます。

まず自分が何が出来るのか、また何が苦手なのかという特性を把握することが大切...

2.0
icon_human20代 / 事務
たんぽぽ薬局株式会社

自分に合わない仕事だったのに、見極められず適応障害と鬱病を患ったため。

抱えている病気を気にして満足に就職活動が出来ない人もいるかも知れませんが、...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
富士通株式会社

職場の雰囲気がとても良く、気軽に相談に乗ってもらえたのである程度満足しています。

何と言っても「働く環境」が一番大事です。「どれだけ障害に理解があるか」が最...

5.0
icon_human30代 / 事務
クラブツーリズム株式会社

積極的に気にかけてくれた上で私をお荷物と考えず、障害を持ちながらも特別扱いせず、一人でできるように配慮してくれているからです。

複数の仕事を同時にこなす仕事はできれば避けた方が良いです。もし、それがやり...

5.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

面倒見が良い方が多かったので、抜け漏れが多い仕事は、確認をしながら、一緒に進めてくださいました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

複数の仕事を同時にこなす職はあまりお勧めしません。仕事は、周りの人との関わ...

2.0
icon_human30代 / 事務
静岡鉄道株式会社

忙しい職場で、周りの職員がテキパキと働く中で、自分だけがうまく動かず、取り残されることが多かったです。

第一には職場の支援体制が重要です。支援員が常駐しているかどうかなら面接でも...

5.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ゾフ

支援員の配置があり、時間的な融通も効きます。人間関係も基本的には悪くないように思います。

やはり、自分の障害のことについて正面から向き合って下さる方と出会えることが...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人太陽の家

どちらとも言えない理由としましては、私の症状を理解していただけているのにも関わらず、普通の方と同じ作業量を要求されてしまう所です。そこが本当に理不尽な内容であると思いました。

ADHDで飲食業を探している方は、メニュー数やお店の大きさを考慮した方がい...

4.0
icon_human30代 / 飲食
外食・フード_その他

以前事務職として勤務しておりましたが、ADHDにとって事務職は難しいものでした。現在の職種は、飲食業の中でもメニュー数も少なく工程もセントラルキッチンがあるため簡略化されており、複数の店舗展開を...

自分が「どこか違うのではないか」と思ったら、すぐに相談することが大切だと思...

2.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

とにかく拘束時間かきつく、プレッシャーがかかること。

ADHDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス