![]() | 女性 / 公務員、教育、保育に関連した職種 |
広汎性発達障害、強迫性障害、ADHD、自閉症の方が実際に株式会社シフトで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。広汎性発達障害、強迫性障害、ADHD、自閉症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2015年
業務内容は思っていたより、煩雑すぎた。 なのに、マニュアル等が全然整っていず、仕事を思うように進めず、毎日疲れていた。 また、不具合報告は、文章だけだとわかりにくい所が多々あった為、図解とかで説明できるようにしたほうが良いと提案したのだが、「この部署ではそのようにすることは認められていない為」というだけで、「なぜダメなのか?」など具体的な理由は説明してもらえなかった。 だから、2ヶ月を過ぎる頃には、その仕事をすること自体バカらしく思えてしまい、給料も全然良くなかったことも相まって、結局1年も満たずに退職した。
ウェブサイトの動作テスト&不具合報告。
いない
その頃は、自分に発達障害があるとは全く気付いていなかった為、障害に対する配慮云々は全くわからなかった。
障害認定を受けてからは普通に勤めた経験が無い為、どこが「オススメポイント」かなんて全くわからない。 ただ、今までの経験から言えば、これまで働いて企業或いは部署では、障害、特に知的・精神障害に対する配慮は殆どされていないのではないか、と思う。 発達障害に関しては特にそうだ。 最も「発達障害」というのが広く理解されるようになったのは、ごく最近なのだから無理もない。
勤務当時は、障害のことは全く気付いてなく、「ごく普通のヒト=定型発達」としか思っていなかったから、障害に対する配慮云々についてはハッキリしたことはわからない。 ただ、今までの経験から言えるのは、これまで勤務した所では障害(特に知的・精神障害)に対する理解が殆ど無いように思える。
精神障害3級(広汎性発達障害。強迫性障害が強く、他にADHD、自閉症スペクトラムの傾向あり)
作業に飽きた時は、トイレに行ったり、飲み物を飲んだりしている。
求人メディア
就労移行支援施設
世田谷区の自立支援窓口「ぷらっとホーム」に世話になっている。 そこの紹介で、昨年2月より就労移行支援施設「マナビト」を利用した。 利用するきっかけになったのは、(1)集団プログラムに参加するか否かは個人の自由(←自分ひとりで何か学習したりしてOK)、(2)AdobeのイラストレーターやフォトショップのあるPCがある、の2点である。 しかし、強迫性障害が治らず通所がままならなかったことから、就労に関する支援を受けることができず、結局今年1月でもって退所した。 今は、B型支援施設を検討中。
障害、特に知的・精神障害のある方は、障がい者枠の有無をキチンと調べるのは勿論のこと、どんな配慮がされているかを、細かく尋ねたほうが良い。 その時点で、(1)返事に具体性が無い、(2)対応がおざなりになる、等、ちょっとでもひっかかる点があったら、そこの企業は選ばないほうが良いと思う。 また、(1)自分は何が得意でどんなスキルがあるか、(2)1で言ったことをどのように仕事に活かしたいか、等もきちんとアピールしたほうが良い。
![]() | 30代 / 事務 |
その他(小売/流通/商社系)_その他 |
ブラック企業 パワハラでひどい上司がいた 共産党系の医療職だったので雑誌や新聞を無理矢理買わされてた 誰もかばってくれはせず、愚痴を言うとすぐに上司に告げ口されてた
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社なか卯 |
家から近く、通勤で体力を消耗する事がない。困った時にいろいろと対応してもらえる。
![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
狭いところで働いているから見通しができてちょうどいい環境です。
![]() | 40代 / 事務 |
株式会社エフティグループ |
正社員への昇格制度があるといいながら、実際には働きではなく人がやめない限り 昇格させようとしていない気がする
![]() | 40代 / デザイナー・クリエイティブ |
社会福祉法人大阪市障害者福祉・スポーツ協会 |
自らプログラミングの学習を通してスキルを向上させる場が与えられたから。
![]() | 40代 / 事務 |
九州地理情報株式会社 |
電話が苦手だがカスタマーサービスという人とのやり取りが必須な部署に配置されてしまっていること。しかし相談しても気にしなくてよいというだけで、配置転換等は行われないこと。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ドコモCS北陸 |
こちらが必要としていた配慮に欠けていた。 私に対するいじめ、不適切な発言があった。
![]() | 20代 / 教育 |
教育_その他 |
上司に相談すると話はよく聞いてもらえたが、保育の現場という緊張感のある環境である以上、仕方ない部分もたくさんあり、こちらが合わさざるを得ない部分が大きかった。
![]() | 20代 / 軽作業 |
株式会社ユニクロ |
多忙なことはストレスでしたが、理解がありました。また学習障害の方が他にもいたので馴染みやすかったです。
![]() | 30代 / 事務 |
株式会社綜合キャリアトラスト |
何か質問をすると毎回上司に怒られていた。そのため、昔のことが思い出してしまい、体調を崩してしまった。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
銀行・信用金庫_その他 |
人間関係に恵まれていたので、働きやすかった。先輩が何事もフォローしてくれていたので、生意気で気の利かない社員でした
![]() | 40代 / 事務 |
株式会社Forchile |
体調が悪くなったときも休みやすいし、シフト制なので自分で休みを決めれるから。あとは比較的自由に働くことができる
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
東日本電信電話株式会社 |
従来は年功序列の賃金体系だったが、今は50歳を過ぎると 退職,再雇用で賃金がリセットされ退職金や賃金が下がる
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
三菱ケミカル株式会社(旧:三菱レイヨン株式会社) |
終わるまでは、残業してでも、終わらせる。与えられた仕事は基本その人しか出来ないので。
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
その他_その他 |
仕事が私の相性に合っていたから。正直、給与はもうすこしたくさんほしいと思ったが、毎日の仕事が楽しかった。
![]() | 30代 / 事務 |
株式会社インターサーブ |
完全個人プレイだったので、自分のペースで仕事ができた。就業時間も10時から17時なので,ゆとりがあった。
![]() | 30代 / 公務員、教育、保育に関連した職種 |
株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング |
1時間30分に10分の休憩が強制的にあり、そこでゆっくりすることができたのでよかった。
![]() | 10代 / 販売・接客・サービス |
本田技研工業株式会社 |
やはり搬入物が多く、数の管理もしないといけない仕事。そうなると病人に関わる人がいなかったと思う。まだまだITが流行るような風潮ではなく、手作業でこなす。そして誰も相手してくれなかった。
![]() | 20代 / その他 |
税理士法人松原会計事務所 |
毎月300万円の売り上げをあげていたのに安いと思う。月35万円は欲しかった。
![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
株式会社くじら |
生活保護受給者が以上に多く、はっきり言ってやりにくさを感じました。
![]() | 20代 / 教育 |
教育_その他 |
岩手県臨時的任用教員のときが最も給与が高かったが、4年前に着任した高校では人事の失策による着任拒否の穴埋めに利用され、誰も持ちたくないという部活動顧問を割り当てられた。そのことを知ったのは人気を...
![]() | 40代 / 軽作業 |
日本製紙北海道紙工株式会社 |
クローズで入社したので発達障害をオープンにはしていないし、それは難しいだろう。 精神科に通院し、服薬中であるのは入社してからバレたが、二次障害のうつで通院していることになってるので。人事担当者の...
![]() | 30代 / 軽作業 |
その他_その他 |
仕事が忙しく、きつい割に給与が安い。上司も人使いが荒く、パワハラも行うので、ストレスが非常に溜まりやすい
![]() | 50代 / 軽作業 |
その他(メーカー/製造系)_その他 |
満足する理由が、ありませんが、障害特性などの理解者の上司や、仲間がいって、相談にのってくれる人がいることかな。
![]() | 30代 / 公務員、教育、保育に関連した職種 |
株式会社ペスコ |
上司がマンパワーが明らかに足りていないのに、次々と仕事をとってくる。上司が時間にとてもルーズで、遅刻はあたりまえ、顧客には自分がいつも誤っている。その点がマイナス要因。しかし会社全体として、アッ...
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
周囲の職員の人達に理解され、優しく接してもらえたり、ちょっとしたサポートを色々してもらっているからです。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ワールドビジネスサポート |
特例子会社だけど、上司に気持ちを素直に言いづらい。甘えていると勘違いされる。 自宅から通っているが、通勤に1時間半かかる。通勤時間を短くしたい。
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
同じ時給で障害者の方が働いているがどう考えても納得できない部分がある。
![]() | 30代 / その他 |
コンピュータ・通信・精密機器_その他 |
周囲も何らかの障害を抱えた特例子会社で、周囲に気を使わなくても構わないから。
![]() | 30代 / 公務員、教育、保育に関連した職種 |
アンデン株式会社 |
残業しなくても、会社で働けていること。今も生きていることだけで満足しています。
![]() | 40代 / 軽作業 |
日本製紙北海道紙工株式会社 |
クローズで入社したので発達障害をオープンにはしていないし、それは難しいだろう。 精神科に通院し、服薬中であるのは入社してからバレたが、二次障害のうつで通院していることになってるので。人事担当者の...
![]() | 50代 / 軽作業 |
株式会社マミーマート |
今は契約社員なのでパートと変わらないから、本当は正社員になって、ボーナスをもらいたいと思う
![]() | 40代 / 軽作業 |
第一貨物株式会社 |
わからない事があった場合、解決するための方法を丁寧に説明してくれた。
![]() | 20代 / 事務 |
厚生労働省 |
パワハラやセクハラ、モラハラが一切ない。有給を消化しやすい。服装はほぼ自由。
![]() | 30代 / 医療系専門職種(医療、介護、福祉) |
医療・医薬_その他 |
記憶が弱いことを話すと、自分の努力不足だと言われ、あなたはこの仕事に向いていないと言われたから。病棟移動になったが、また同じような扱いを受け、対策どころか退職に追いやられた感じだったから。
![]() | 30代 / デザイナー・クリエイティブ |
株式会社アース・スターエンターテイメント |
各イベントの責任者が各スタッフの性格を見抜くのが上手く、気の利いた会話力が必要な部署や、少人数で作業する部署など適材適所の人員配置をしてくれます。
![]() | 30代 / その他 |
株式会社フェイム |
人前に立つことは苦手でしたが、事務所に合格させてもらえたことで、あえて苦手なことに挑戦するチャンスをもらえました。
![]() | 30代 / その他 |
株式会社ジョイント |
アクション俳優、舞台という、なかなか経験できない仕事ができたことはとても良かったと思います。格闘技、剣技、殺陣の練習は厳しいながらも楽しく、ショー本番の緊張感も他では味わえないと思います。 た...
![]() | 30代 / デザイナー・クリエイティブ |
株式会社サウンズグッド |
出向先の企業では精神障害に関して配慮する必要のあるスタッフを予めリストアップしており、具体的なケア方法を社員が事前に研修を受けているので、何かあっても大丈夫という安心感があります。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
日本郵政株式会社 |
自宅へ訪問する必要のない郵便物の配達であれば、業務中は基本的に人と会話することは無く、一人で集中してもくもくと仕事ができます。 郵便局内へ繋がる専用の携帯電話も貸し出しており、何か不明店があれ...