拘束時間が長い。その割に休憩時間が短い。変な上司に...双極性障害、パニック障害、不安障害のある方が株式会社NTTドコモで働いた口コミ

icon_human女性 / 販売・接客・サービス
投稿日:2020-05-25
3.0

双極性障害、パニック障害、不安障害の方が実際に株式会社NTTドコモで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害、パニック障害、不安障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害パニック障害不安障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社NTTドコモ

入社された時期を教えてください

2016年

職場の満足度を教えてください

拘束時間が長い。その割に休憩時間が短い。変な上司に当たると辛い

どのような仕事をされましたか?

主に店頭での接客業務 パソコンでの入力 タブレットを使っての入力もありました。

職場でどのような配慮を受けましたか?

特に配慮はありませんでした。むしろ、障害を持ってあることわからないスタッフもいました。なので具合が悪い時に休みを取りづらかったです。

職場のオススメポイントを教えてください

オススメしたいポイントはなかったです。ただ、人と接するのが好きな人には向いていると思います。あとフランチャイズでしたが店舗によっては福利厚生がしっかりしていたのでよかったです。 人間関係はいい方だったとは思います

職場のマイナスポイントを教えてください

お店に怒ってくる人が結構いるので精神的に弱い人には勧めません。いと、やはりオプションをつけていくら、というマージンがドコモからもらえるのでそれを無理に勧めてつけるのがとても辛かったです。ガラケーからスマホに変えたお年寄りにそれなりに時間をとって教えてあげたりしたかったけどそれは禁止されていたのが辛かったです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害3級。不安神経症パニック躁うつ。
躁うつなのでいい時と悪い時があります。あと、時間を決められてしまうとかなり神経質になってしまうので昼間は働かないかな…と思ったりもしてます。電車でもの長時間の移動はパニックを起こしてしまう可能性があるのでできません。

ご自身で工夫されていることはありますか?

なるべくイヤホンなどをして音楽を聴いて周りを見ないようにしたりしています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

ライクスタッフィングを利用しました。面接の時のアドバイスやフォローをしてもらいました

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

私も探している身なのでなんともいえませんが、、、障害者手帳などをもっていたら隠さず伝えた方がいいと思います。辛い思いをするのは自分だと思いました…あとは自分のやりたいことがみつかればいいんじゃないんでしょうか?

この口コミを報告する

株式会社NTTドコモの
他の方の口コミも読む

ID:2359
1.0

自宅からの通勤時間が長い。いじめられたわけではなかったが、あまりやさしく接してくれなかった。

ID:5365
5.0

みんなが理解してくれていました。病気についても、休んでしまうことについても、嫌な思いをしなかったです。

ID:1801
3.0

システムが見えづらく、異動を繰り返した結果、自分自身が嫌になり退職したから。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

自分を過信して無理な仕事を選ばないことが大切。 無理をして得をする人は誰も...

2.0
icon_human男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社エルベ

状態が悪くとも公言して働く事はできないので、苦しい状況に追い込まれる

雇用保険や、社会保険に関すること、病気に対して理解や配慮があるかどうかなど...

2.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
株式会社世田谷サービス公社

勤務日数が少ないので給料が安い。外仕事なので体調をくずしているときは大変だから。

うわべだけ分かったような態度を見抜くのも大変とも思いますが、社内見学では関...

1.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
医療法人社団清智会

結局、障害を理解してくれる方々が少なかったため、孤立してしまい退職しました

この先、企業自体がAI化されると噂される業界はやめておいた方がいいです。特...

3.0
icon_human20代 / 事務
株式会社三井住友銀行

業務知識テストの難易度が高い。日々の業務でミスが許されない。

1つの業種しか経験していないが、福利厚生は必ず確認すべきである。また、困っ...

1.0
icon_human
団体・連合会・官公庁_その他

学校現場はすべきことが多すぎる。中学校教諭は部活指導も伴うことが多いが、休日指導の手当の金額は安すぎるし割に合わない。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

本人も戸惑っているうちは障害のすべてを理解してもらうのは無理です。まずは自...

3.0
icon_human20代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

休みを取りやすかったのは良かった。病休も比較的取りやすかった。

具体的に病気や障害にどのような配慮をしてくれるのか。待遇とのバランスが適切...

5.0
icon_human30代 / 事務
株式会社オカムラ(旧:株式会社岡村製作所)

月に一回健康管理室の保健師と面談を設定してもらえる。上司にも困っていることを相談できる。仕事量を控えめにしてもらっている。プレッシャーのかかる仕事はなるべくさせないようにしてもらっている。

履歴書(りれきしょ)を、きちんと書く。 (分からなければ、聞きやすい人に聞...

2.0
icon_human30代 / 営業
株式会社ヒト・コミュニケーションズ

時給は、安くてしてほしい。(自分は、時給に見合った仕事が出来ないから。) 仕事の量は、本人の適切量から、始めてほしい。 (障害者の病気、症状を知って、その状態に合わせた仕事の適切な量をこなしても...

自分の障害名を伝えるだけでは、その症状や特性まで理解している会社は少ないの...

4.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
スマートキャンプ株式会社

わざわざ会社に出かけなくてもいいし、面倒な人間関係に悩まされることもないし、業務の連絡はネットで済むので気が楽です。

企業ではなく、役所関係が障害者には優しいと思います。 企業ではなく役所関係...

2.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社電通グループ(旧:株式会社電通)

病気をしてから徐々に薄給になり今は、新入社員水準の手取りになり生活が苦しい状態。

双極性障害のある方の口コミ一覧

パニック障害のある方の他の口コミを読む

自分の体調をまず把握することが一番大事だと思います。働いてすぐに休職になっ...

2.0
icon_human女性 / 事務
医療・医薬_その他

給料が安すぎて自立ができない。無理しないといっても休める状況ではない。

暇な会社が多いので注意が必要。やることがなくてあたまがおかしくなりそうにな...

2.0
icon_human30代 / 事務
その他_その他

障害者就労しているが、会社が業務の選定に戸惑っていてやることがない

1つの業種しか経験していないが、福利厚生は必ず確認すべきである。また、困っ...

1.0
icon_human
団体・連合会・官公庁_その他

学校現場はすべきことが多すぎる。中学校教諭は部活指導も伴うことが多いが、休日指導の手当の金額は安すぎるし割に合わない。

残業の多さ、休日ははっきりと聞いておかないとブラック企業の場合のちのち体を...

1.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社ミダス

残業代なしで月に100時間以上の残業、徹夜。 社内規定にない手当てが一部職員に支給されるなど不明瞭な給与体系だった。

自分が何が出来て何が出来ないのか、何にやる気があるのか何をやって行きたいの...

5.0
icon_human20代 / 事務
その他(不動産/建設/設備系)_その他

やりがいがあり、自分が持っている能力を最大限に引き出せる仕事だと思っている。何も分らない所から初めて、仕事を身につけて行ったので、自分でもこの仕事をとても気に入っている。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まずは、職場の人に障害の事を知ってもらうことが大切で、健常者は障害者に対し...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
その他(小売/流通/商社系)_その他

障害の理解が得られず、サボっている、怠けてる、ヤル気が無いナドト言われていた。 自分の体調を崩しやすい状況を伝えても改善されなく、体調を崩して休憩してると上記の事を言われる。毎日が緊張とストレス...

自分の体調と生活、心の健康を維持できる環境なのか、給与面でやっていけるか、...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
その他(小売/流通/商社系)_その他

かなり楽なシフトや多めに見てもらえることがあるので、その点では恵まれている。

面接までたどり着いたら、業務内容について自分が納得いくまで質問する。できる...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
正栄食品工業株式会社

上司の病気に対する理解が少なく、病気を理由としたパワハラがあった。最近は減っているが、心に深い傷を負った状態で働いている。業務そのものは心身に負荷がかかり過ぎることはない。

自身の症状を隠しての就業は,発症したときや,隠していたことが発覚したときの...

4.0
icon_human30代 / 営業
株式会社建帛社

一時期は休職に近い状態で一段低い給与体系に落とされたが,その後同待遇で復帰を許された。 現在も症状が出て迷惑をかけることもあるが,基本的には個人で進める仕事が多いため,周囲への影響が少なく,その...

友人からの紹介はとても頼りになり嬉しいものですが、時にはそれが仇になります...

3.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

給料未払いが続いた。パワハラの室長が酒を飲んでは職場で怒鳴ったり暴力を振るっていた。

パニック障害のある方の口コミ一覧

不安障害のある方の他の口コミを読む

給料が良い会社に就職したいのは誰もが考えることですが、それ以上に自分が何を...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
その他(メーカー/製造系)_その他

ブラック企業だったから。 とにかく遅くまで働かされ、休憩もほとんどなく、残業代なども一切出なかった。

残業の多さ、休日ははっきりと聞いておかないとブラック企業の場合のちのち体を...

1.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社ミダス

残業代なしで月に100時間以上の残業、徹夜。 社内規定にない手当てが一部職員に支給されるなど不明瞭な給与体系だった。

具体的に病気や障害にどのような配慮をしてくれるのか。待遇とのバランスが適切...

5.0
icon_human30代 / 事務
株式会社オカムラ(旧:株式会社岡村製作所)

月に一回健康管理室の保健師と面談を設定してもらえる。上司にも困っていることを相談できる。仕事量を控えめにしてもらっている。プレッシャーのかかる仕事はなるべくさせないようにしてもらっている。

研修などで聞くのとは現状は全く違う、厳しい仕事ではあるが自分のペースで仕事...

3.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
株式会社はなみずき

仕事の内容と給料が相応であるか、わからない。 同じ内容でも、身体と生活では給料が違う

求人の条件や時間はほぼ虚偽です。実際と違うのが当たり前で現場で働くまで自分...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社TSUTAYA(旧:株式会社T-MEDIAホールディングス)

開店当時から勤めていたところだったので、なにかと気兼ねが要らなくて慣れした親しんだ環境だったため、そういう点で気苦労は後に勤めた方よりはずっとマシだった。 従業員数もその当時はそこそこいたので個...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

面接がありますので、必ずその会社の仕事内容を実際に見たりやらせてもらったり...

1.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社MIC

在宅なので、他人との関わりはないですが単価が安く眼精疲労が酷いです

自分の出来ること、出来ないことを把握し、配慮して欲しいことなど譲れないポイ...

5.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社イセトー

私が出来る範囲の仕事を出来る範囲でやらせて下さり、上司の方々もきさくでやさしく話しやすい。

面接の時にうそや黙るのではなくちゃんと自分の病気の事を言えばいいと思います...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
田村運輸株式会社

私の相談者病気の事を知ってる為に無理をさせないようにしてくれてる

エントランスを入って、そこが清潔に保たれているか。そしてその時就活者に対し...

1.0
icon_human30代 / 営業
その他(不動産/建設/設備系)_その他

年齢、職歴、保有資格等からみて、給与が同業他社に比べて著しく低く、賞与・退職金制度も無い。 また、仕事の進め方等の相談に対する会社としての明確な回答がない。利益等で会社に貢献しても賛辞はなく、逆...

会社の見学は必ずすべきです。雰囲気やこれから働こうとする人の目や自分を見る...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
運輸・交通_その他

自分の体調や通院に合った勤務スタイルを会社が公認してくれたり、通院に同行して一緒に状態を確認してくれたり、何よりコミュニケーションを大事にしてくれた。

不安障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス