勤務形態が良かった。全身性エリテマトーデス、難病のある方が株式会社サンドで働いた口コミ

icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
投稿日:2019-11-26
3.0

全身性エリテマトーデス、難病の方が実際に株式会社サンドで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。全身性エリテマトーデス、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

全身性エリテマトーデス難病

どの企業にお勤めですか?

株式会社サンド

入社された時期を教えてください

2018年1月

職場の満足度を教えてください

勤務形態が良かった。

どのような仕事をされましたか?

高校生向けの企業情報誌作成(営業、取材、ライティング、編集、校正、納品、事務)。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給195,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

難しいさじ加減だとは思うが、気遣いすぎる部分があったり、できないと言っていたことをやらせようとしてきたりなど、配慮が足りない部分を感じたり。 本当に辛い時は早退させていただいたり、通院面や入院面ではかなりご配慮いただいて助かった。

職場のオススメポイントを教えてください

少人数の企業ならではのアットホーム・フットワークの軽さで、様々な面で助けられた。 やはり通院・入院・体力面をご配慮いただけたのは大きかった。

職場のマイナスポイントを教えてください

勤務形態が変わってからの扱いが少々雑になった。 こちらの要求をあまり配慮していただけなくなってしまった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

全身性エリテマトーデス(自己免疫疾患)。全身倦怠感、関節痛、筋肉痛、日によって体調が変わる。紫外線や冷え、疲労・ストレスを避けること。

ご自身で工夫されていることはありますか?

できないことはしない、できないと言う(重いものを持ったり、無理をしない)。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

ハローワークの難病就労支援の方に相談に乗ってもらっていた。様々なアドバイスをいただけたので助かった。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

やはり自分の好きなこと、やりたいことを重視するべきだと思う。 在職中に無理が祟り、結果的に持病を悪化させて退職に至ったが、やりたい仕事をすることができて後悔はしていない。 あとはできる限りハローワークなどの支援団体を活用し、かつ面接の際などに職場の雰囲気をよく観察することが大切だと思う。 病気や障害のことはできるだけ隠さずに話した方が良い。後々採用後のギャップやトラブル防止になるし、 そもそもそこで選考を落とすような企業はそれまでだということ。 通院面や配慮してもらいたい部分などは遠慮なく話したり聞くべき。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

全身性エリテマトーデスのある方の他の口コミを読む

持病を伝えても、すんなり採用するところはありがたいが、だいたいブラック企業...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
理容・美容_その他

持病があっても、融通をきかせて私を雇ってくれた事には感謝しているが、忙し過ぎた。

働いていて、一番ストレスになるのは人間関係です。何かしら病気を持っている方...

1.0
icon_human20代 / 事務
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他

研修中に持病のことについて伝えたところ、研修1週間で解雇されたため。 事務作業なので、業務に何も支障は出ないと伝えたが、取り合ってもらえなかった。 肝炎訴訟などの事案もあつかう弁護士事務所だった...

就職してもっとも大切なのは、お金だけではないと思います。人生の中の大切な時...

4.0
icon_human20代 / 事務
教育_その他

人間関係がとても良かったため。 学校なので、若い先生から校長まで幅広い年代の方が働いています。皆さん優しく気遣って下さいました。 日光過敏だということも伝えていましたので、日傘や、手袋をしていて...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

膠原病でも約8年間と長い間普通の方々と一緒に同じように働くことが出来ますの...

4.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

現職では、膠原病であることをオープンにしていますが、他の人と対等に扱ってくれていたことに感謝しています。必要以上に心配などされてしまうと、こちらもストレスが溜まってしまう中、膠原病だからと腫物を...

フルタイムは病気を悪化させるのでやめておいてください。また、立ち仕事より座...

5.0
icon_human20代
通販・EC_その他

勤務も無理なくわたしの体を配慮してくれていました。 突然休むこともありましたが、上司が病気を理解してくれていたので次に出勤しても嫌な顔をするどころか体調を気遣ってくれていました。 紫外線も配慮し...

私は家族や主治医との信頼関係において、私のしたいことを応援してもらっていま...

4.0
icon_human30代
教育_その他

腫れ物にさわるかのような対応ではなく、私のよさを認めてくれ、フォローしてくれます。特別扱いをすることはなく、私の仕事上での要望もしっかりきいてくださいます。

定期的に通院などしなくてはいけないので そういったシフトに理解していただけ...

5.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

病気に対して素直に告白したときに 受け入れてくださったことから 働きやすいと感じた。

体の痛みは本当につらいものですが、今はよく効く薬で症状を抑えたり、痛みを止...

4.0
icon_human30代
旅行・ホテル_その他

比較的若い人たちの職場だったためお互いの仕事に折り合いをつけながら、わたしの仕事のサポートをしていただき感謝しております。

全身性エリテマトーデスのある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

持病を伝えても、すんなり採用するところはありがたいが、だいたいブラック企業...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
理容・美容_その他

持病があっても、融通をきかせて私を雇ってくれた事には感謝しているが、忙し過ぎた。

病気のことを話しをして、どのような体制でいくのかあらかじめお話をしておく。...

4.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

病気への理解があり、新規のお客様に対しても病気の話をあらかじめしてくれる。

自分の状態をきちんと把握して職場に伝えること。何ができて何ができないのか線...

5.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
サミット株式会社

突然入院しシフトに大穴をあけることが何度かあったがその度に気遣い、復帰を前提に考えてくれた。

面接の際に、自分の現在の状況を正直に伝え配慮してくれる職場であるかどうか確...

3.0
icon_human40代 / 事務
株式会社池田泉州銀行

仕事は自分に合っていると思いますが、人間関係に問題が多いです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分の病気でも働ける環境なのかをイメージすること、職場環境をネットの口コミ...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社バンダイナムコアミューズメント(旧:株式会社ナムコ)

「病気の人を受け入れて一緒に働く」「それをお荷物と思わないで平等に接する」という雰囲気や環境が当たり前の様に存在していたからです。

その人によって障害の内容が違うので上手く説明はできませんが、自分に合った職...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
パイオニア工業株式会社

最終的に座って出来る作業をやらせてもらえたが、そこに行きつくまでの作業内容に納得がいかなかった。

働いていて、一番ストレスになるのは人間関係です。何かしら病気を持っている方...

1.0
icon_human20代 / 事務
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他

研修中に持病のことについて伝えたところ、研修1週間で解雇されたため。 事務作業なので、業務に何も支障は出ないと伝えたが、取り合ってもらえなかった。 肝炎訴訟などの事案もあつかう弁護士事務所だった...

就職してもっとも大切なのは、お金だけではないと思います。人生の中の大切な時...

4.0
icon_human20代 / 事務
教育_その他

人間関係がとても良かったため。 学校なので、若い先生から校長まで幅広い年代の方が働いています。皆さん優しく気遣って下さいました。 日光過敏だということも伝えていましたので、日傘や、手袋をしていて...

障がいの症状でも異なるでしょうが、特に直接行う業務以外で必要になるサポート...

3.0
icon_human40代 / 事務
社会福祉法人宮崎市社会福祉協議会

臨時職員だったこともあり、取得できる休暇が年休10日間しかなく、毎月通院していると年休が不足します。 そうなった時に通院時に取得できる休暇が無く、残りは欠勤になりますがその際上司から文句を言われ...

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス