最低賃金は保証されていますが、契約を取ってナンボな...橋本病のある方が第一生命保険株式会社で働いた口コミ

icon_human30代 / 営業
投稿日:2019-11-26
3.0

橋本病の方が実際に第一生命保険株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。橋本病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

橋本病

どの企業にお勤めですか?

第一生命保険株式会社

入社された時期を教えてください

2018年

職場の満足度を教えてください

最低賃金は保証されていますが、契約を取ってナンボなので、ストレスやらプレッシャーは常にあります。

どのような仕事をされましたか?

主に外回りです。住宅街を1件1件歩いて回り、お話しさせていただきます。
また、既契約者さんにはアポを取り、契約内容の確認に伺います。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給190,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

診断結果を上司に報告したところ、すぐに療養休暇の申請を出しなと言っていただきました。最長2年取れるからその後のことはその時考えればいいよと。
また、ペア活動している先輩方からも2年休んじゃいなよと積極的に休むよう行って下さる方ばかりでありがたかったです。

職場のオススメポイントを教えてください

時間の使い方が自由というところです。
朝は9時から勤務ですが、13時までに出勤すれば遅刻扱いとなりますので、午前中子どもの行事に出てから出勤することも可能です。
仕事の合間にお子さんの塾の送迎されている方もいますし、夏休みはお孫さんを連れて出勤される方もいます。
熱が出て園に預けられないときには、オフィスに連れてきて別室で仕事をさせてもらうこともしばしばありました。

職場のマイナスポイントを教えてください

契約が取れてナンボなのでノルマはあります。始めはお給料もすごく少ないですが、頑張り次第ではご主人より稼ぐ方もいます。でも、そこには何かしらの犠牲があると思います。土日でもお客様の都合で仕事になることもありますし、アポが夜遅いこともあります。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

慢性甲状腺機能低下症(橋本病)。体の中での変化なので周りからは判りにくく、理解されない病気です。症状も人それぞれで動機、めまい、頭痛、イライラ、倦怠感、眠気など様々です。

ご自身で工夫されていることはありますか?

予定を詰め込みすぎない、天気予報は必ずチェックする。外回りを控えて大幅な気温変化を避けるなどしていました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

知人などの紹介

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

保険のセールスレディは基本的にハローワークでは募集していません。「うちに来てた担当さんに誘われて」というのが大半です。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分の体調を自分が理解することだと思います。新しいことをするというのは楽しい反面とてもストレスがかかることです。私たちの病気はストレスが溜まりすぎると体調を崩しやすいです。キャパを超えないよう無理のない範囲で少しづつできることを探していくと良いと思います。

この口コミを報告する

第一生命保険株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:429
2.0

全然給与に反映されないため。同じ仕事をしているのに基本給が安いこと。基本給は少しであとは技術料だから、ボーナスにも反映されないため。

ID:8048
3.0

病気をして部署が変わった。 やりたくない仕事が多かった。 でも突然病気になってもおいてくれたのは、感謝してます。

ID:8654
4.0

会社は自分の障害を理解し勤務時間や体調面での希望を聞いてくれる。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

第一生命保険株式会社の障害者雇用求人概要

掲載元:アットジーピー

第一生命保険株式会社

東京都

仕事内容【一般事務】全国各地に勤務地あり!安定の生命保険会社&福利厚生も充実
給与事項●月給制月収: 153,200円 ~ 213,850円 (年収: 184万円 ~ 280万円 )※上記年収はあくまで目安です。【月給】各都道府県によって異なります。【臨時給与】平均年間234,250円(昨年度実績)昇給:あり賞与:年2回(6月・12月)
平均満足度3.0(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

橋本病のある方の他の口コミを読む

私は、働き始めてから発症した?働いていて環境の変化で発症した?という感じで...

4.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

福祉の仕事は学生時代からやりたくて、念願の就職でした。大きな法人で福利厚生や育休制度もしっかりしていて、子どもがいるママさんでも働きやすいと思います。ただ、私の働く部署は、上司に子どもを育てた経...

ブラック企業といわれているところは、障害者や病気の人を雇いますが、精神的に...

2.0
icon_human30代
株式会社ユニクロ

病気の話をした直後は、店長や同僚も覚えてくれていたけど、月日がたつにつれて、忘れているような感じがしたため。

産後この病気を発症しました。 初めは病名が分からず精神的なものと言われ落ち...

5.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

面接の時に病気の話をし、理解していただき採用させてもらい、体調が悪い時には他のスタッフが業務を交代してくれたり言葉を掛けてもらったりとスタッフ全員が色々と気に掛けて下さった。

周りに病気を理解してもらうように初めから、病気の事は知っていてもらうほうが...

2.0
icon_human60代
株式会社ニチイ学館

利用者様の当日の人数によって急に休みになるので収入が安定しない。

甲状腺機能低下症になった方が悩むのは、症状が中途半端なので病人には見えない...

3.0
icon_human30代
一般社団法人全国農業協同組合中央会(旧:全国農業協同組合中央会)

持病と上手に付き合えるようになってから就職したのではなく、知らずに勤めていた期間が長かったため、周りに心配をかけたり迷惑をかけることが多々ありました。自分のせいで仕事が滞ってしまうことに苦しんで...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

体調にムラがあると働けないのではないかと思ってしまいがちですが、職場の雰囲...

4.0
icon_human30代
教育_その他

前項で回答したとおり、有給が取りやすい職場だったというのが大きいです。中でも半日休暇や時間単位の休暇も申請できるので、体調にあわせて仕事を進めるにはとてもよい環境だったと思います。

臆する事なくたくさんの面接に行かれて下さい。よい経営者さんに会えると思いま...

4.0
icon_human50代
医療・福祉・介護_その他

経営者が温かく見守ってくれてます。

体を動かしたり、気候の変化になかなか順応できずに、外で働くのは不安が大きい...

1.0
icon_human30代
教育_その他

保育園というある種閉ざされた環境での仕事だったため、派閥やら先輩方のご機嫌取りやらで本来の子ども達との関わりがいまいち取れず、つらかったです。

障害がありながら、職場を探すことは困難なこともありますが、症状を率直に伝え...

4.0
icon_human20代
富士ソフトサービスビューロ株式会社

身体症状、病状に合わせ、細やかな配慮をして頂いたため。

人によって程度は違うと思いますが、あまりに残業が多い仕事でなければ普通に働...

5.0
icon_human30代
医療法人社団善仁会

橋本病なので公表する必要もないが、医療法人という組織柄、職員の健康を気遣ってくれる有難い職場である。

橋本病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス