「病気の人を受け入れて一緒に働く」「それをお荷物と...潰瘍性大腸炎、難病のある方が株式会社バンダイナムコアミューズメント(旧:株式会社ナムコ)で働いた口コミ

icon_human30代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2019-11-26
4.0

潰瘍性大腸炎、難病の方が実際に株式会社バンダイナムコアミューズメント(旧:株式会社ナムコ)で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。潰瘍性大腸炎、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

潰瘍性大腸炎難病

入社された時期を教えてください

2014年4月

職場の満足度を教えてください

「病気の人を受け入れて一緒に働く」「それをお荷物と思わないで平等に接する」という雰囲気や環境が当たり前の様に存在していたからです。

どのような仕事をされましたか?

アミューズメント機器の外部への販売業務に携わっていました。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給210,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

「トイレが異常に近い」ということから離席する頻度もかなりのものでしたが、それを「サボり」という偏見ではなく「病気」としてしっかり温かく見守って、何も言わないで居てくれたという配慮です。

職場のオススメポイントを教えてください

病気に対する理解があり、トイレに近いところに座席を配置してくれたり、体調が優れなかったりする時も暖かく見守ってもらえたところです。

職場のマイナスポイントを教えてください

仕事量に対して給与が結構低い、というところがマイナスポイントでした。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

潰瘍性大腸炎。異常な程のトイレの近さや、血便や血尿が起こったりしやすく、倦怠感やふらつきが起こって仕事に集中できなかったりしました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

服薬、サプリメントによる鉄分の補充、「どうしてもトイレに行けない時」が発生した場合には大人用のオムツをすることもありました。

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

選考サポートや企業分析、求人紹介など一般的なサポートです。名称は忘れました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分の病気でも働ける環境なのかをイメージすること、職場環境をネットの口コミや経験談から調べること、そして仮に実際の選考に進んだ時には、面接では包み隠さず自分の病気のことをしっかり面接官に伝え、あらゆる懸念も理解してもらえるかどうか、というのが大事なことです。

この口コミを報告する

株式会社バンダイナムコアミューズメント(旧:株式会社ナムコ)の
他の方の口コミも読む

ID:1195
2.0

自分の業務の形態が変わった部署へ転属となり、オープンしたばかりの店舗のため、お客様への対応が上手くいかない時があった。また、少し動きが止まると注意されたりして、精神的な負担になることがあった。

ID:2847
3.0

店舗の転勤が多く、店舗の上司や他のメンバーとなじめないことがあった。一時期ではあるが、酷い「パワハラ」を受けたこともあった。ただ、仕事の自由度は高く、個人の能力を見て、うまく使ってくれるところが...

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

潰瘍性大腸炎のある方の他の口コミを読む

持病がある事、周りに迷惑を掛けてしまうことを最初にきちんと隠すことなく伝え...

3.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

当初は契約に無かった預かり保育も担当することになったからです。

上場企業や公務員は、いざという時の福利厚生が手厚いと思います。休みもとれ、...

4.0
icon_human30代 / 公務員
団体・連合会・官公庁_その他

身体的にはきついが、やりがいを感じる。

この病気は完治する病気ではなく一生付き合いながら働かなければなりません。つ...

4.0
icon_human40代
その他(メーカー/製造系)_その他

やはり職場でのストレスがこの病気に関係していたので、退院後は上司も気を使ってくれたが最後職場にいられなくなり退職したからです。

使用可能なトイレマップと下着の用意を忘れずに。完治しない病気なので寛解状態...

4.0
icon_human40代
エネルギー(電気・ガス・水道ほか)_その他

会社としての取り組みや仕組みなどよりも人的なものに頼ることが多いのが現状であり、人それぞれ対応も違うので満足しているを選択しました。

病気による症状はどうしようもないことであるので、周囲へ理解していただけるよ...

4.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

周囲の職員や取引先などの方が、病気に対して理解していただけていたので、体調不良などを申し出やすい環境であった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

この病気は、何よりもストレスや疲労が病状を悪化させると思うので、給与面など...

2.0
icon_human30代
株式会社スマイルズ

所属している派遣会社側には現場での長時間労働の件や体調面に関して相談しましたが、あまり派遣先の飲食店へ改善を求める動きなどはなく自己解決するしかなかったので、満足はしていません。

この病気は調子が悪くなると頻繁にトイレに行ってしまうので、接客業じゃない仕...

3.0
icon_human30代
株式会社大創産業

なかなか仕事が決まらなかったので働かせてもらえたことは満足ですが、仕事内容がわりと体力のいる仕事でしたし、体調面でもきつかったので。

とにかく自分の病気のことを隠さず、周りに理解してもらうことが1番だと思いま...

4.0
icon_human20代
ケアパーク金沢株式会社

休みをもらう時も気兼ねなく承諾してもらえて、周りもフォローしてくれていたので無理なく仕事をすることが出来たから。

自分が働く場所の社員用のトイレがすぐ近くにあるのかを面接時に確認、またトイ...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

社員のトイレは基本的に少し離れた場所にある事が多いように思えます。

出来るだけ、ストレスの少ない仕事を探す方が良いです。平日は通院で休みがちに...

3.0
icon_human40代
株式会社シマヅテック

生産ラインで働くと、下痢でもなかなかトイレに行けず、私は軽症な方でしたが、重症のこの病気だと絶対この業界では働けないなと思いました。

潰瘍性大腸炎のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

その人によって障害の内容が違うので上手く説明はできませんが、自分に合った職...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
パイオニア工業株式会社

最終的に座って出来る作業をやらせてもらえたが、そこに行きつくまでの作業内容に納得がいかなかった。

働いていて、一番ストレスになるのは人間関係です。何かしら病気を持っている方...

1.0
icon_human20代 / 事務
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他

研修中に持病のことについて伝えたところ、研修1週間で解雇されたため。 事務作業なので、業務に何も支障は出ないと伝えたが、取り合ってもらえなかった。 肝炎訴訟などの事案もあつかう弁護士事務所だった...

就職してもっとも大切なのは、お金だけではないと思います。人生の中の大切な時...

4.0
icon_human20代 / 事務
教育_その他

人間関係がとても良かったため。 学校なので、若い先生から校長まで幅広い年代の方が働いています。皆さん優しく気遣って下さいました。 日光過敏だということも伝えていましたので、日傘や、手袋をしていて...

障がいの症状でも異なるでしょうが、特に直接行う業務以外で必要になるサポート...

3.0
icon_human40代 / 事務
社会福祉法人宮崎市社会福祉協議会

臨時職員だったこともあり、取得できる休暇が年休10日間しかなく、毎月通院していると年休が不足します。 そうなった時に通院時に取得できる休暇が無く、残りは欠勤になりますがその際上司から文句を言われ...

自分の持つ障害の採用歴がある会社がいいかと思います。 その方が会社も対応を...

3.0
icon_human20代 / 事務
東京地下鉄株式会社

障害者雇用の歴史が浅い会社ということもあり、業務の内容が絞られている。 部内管理の仕事しかなく、働きやすかったがやりがいがあまりなかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

コールセンター業界に関して言えば、まずはアルバイト入社が基本にはなるが、業...

3.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
キューアンドエー株式会社

現在の立場上、業務管理をある程度自身で行えている為、通常は疾病による不利は起きていない。

通常業務でできることとできないこと、通院の頻度などは、あらかじめ履歴書に書...

4.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
富士通株式会社

何より上司や同僚が私の病状を理解してくれて、労働時間や有給休暇など様々な面で配慮してくれるのがありがたい。さらには、常駐の産業医や保健師、非常勤のカウンセラーがいるので、専門家にいつでも相談でき...

まず面接の時に全て病気のことは伝えるべきです。理解がある会社はとても真摯に...

5.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ザグザグ

病気のことを考慮した上で採用して下さり、ストレスなく働けているからです。

持病がある事、周りに迷惑を掛けてしまうことを最初にきちんと隠すことなく伝え...

3.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

当初は契約に無かった預かり保育も担当することになったからです。

病気を理解した上で自身で「工夫しながら働く」という方法がしっかり思いつくか...

4.0
icon_human20代 / 営業
株式会社シーケル

病気を持っていてもそれを理解した上で、他の人と差別することなく平等に接してもらえたからです。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス