状態があまり良くなかったにも関わらす、人事の方はじ...双極性障害、ADHDのある方がメルク株式会社で働いた口コミ

icon_human40代 / 事務
投稿日:2019-11-26
4.0

双極性障害、ADHDの方が実際にメルク株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害、ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害ADHD

どの企業にお勤めですか?

メルク株式会社

入社された時期を教えてください

2007年

職場の満足度を教えてください

状態があまり良くなかったにも関わらす、人事の方はじめ、上司も優しく接してくれたため。

どのような仕事をされましたか?

購買部でファイリング、伝票発行、伝票整理、システムが故障したときの本部への連絡など。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,600円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

障害のことを開示して働いていないので、特段何かの配慮はありませんでした。ただ、人間として、失敗は周りが自然とフォローしてくださっていました。アルコールで失敗して倒れてしまったときも、忙しいにもかかわらす私の業務をフォローしてくださいました。

職場のオススメポイントを教えてください

障害の有る無しに関わらず、人事の方、周りの方々が温かく接してくれること。外資系で外国人が多いので、多様な価値観をみなさんが持たれていることがお勧めポイントです。

職場のマイナスポイントを教えてください

短期の派遣でしたので、安定せず、3ヶ月更新だったところがマイナスポイントです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

双極性障害、ADHD。気分の浮き沈みが尋常でない、鬱になると動けなくなる、躁になると浪費や攻撃性が出てきます。集中力にムラがあります。

ご自身で工夫されていることはありますか?

一定の時間は寝るようにする、服薬はきちんとする、何かあったら人に相談する、は心がけています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

派遣会社に登録しました。派遣会社にも障害のことは伝えなかったので、特には障害へのサポートはありませんでした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

フルタイムを目指すのであれば、障害を開示した上で働いた方が事務職なら良いと思います。配慮された環境で働くと、何かあった時に安心です。今回私は躁状態でお酒で失敗して倒れてしまいましたが、躁があるからお酒は控えさせようなどの配慮が障害を開示していたら得られたと思います。自分でもセーブする事はもちろん必要ですが、障害を開示していたらもっと日々の状態を確認しながら業務をやらせていただけてたのかなと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

味方になってくれる人を見極めること。入社前にそれを見極めるのはとても難しい...

2.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
その他_その他

連続して会社を休み明らかに具合が悪いと想像できるのに、上司からの連絡は特になく、心配もされずに鬱状態が悪化した。人を人と思っていないのではないかと思って残念だった。

暇な職場は人間関係がネチネチして、人のプライバシーを探る人がいるので忙しい...

5.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社すかいらーくレストランツ

仕事上のことをきちんとしていれば、プライバシーに干渉されなかったからです。平日休みやすいので病院通いも楽でした。1つの場所にじっとしているよりも、ちょこまか時間を見つけて掃除したり、材料の仕込み...

障害を隠さないのであれば、それをきちんと理解してくれる人がいることは重要だ...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社レッジーナミラ

上司が自分より歳下で経験もかなり浅いのに、とても気分屋で仲良しごっこにしか見えなかった。それでもその人が高く評価されるような会社だった。 また、ブライダル業界はブラック企業が多い。

雇用条件がどのようになっているか、おかしなところはないかの確認をしておく。...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
冠婚葬祭_その他

以前お世話になった方から頼まれて、障害を明らかにしての就職でした。 主治医より「1日の勤務時間は最長6時間で、週2日の休みを必ず取ること」との指示があり、それでも構わないならということで就職しま...

職場って実際に働いてみないとわからないことだらけです。 見学した時は、華や...

5.0
icon_human20代 / 軽作業
千代田インテグレ株式会社

パートさん、社員さんみなさんがとても良くしてくれたのと体を気遣ってくれた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

あまりにも酷い躁鬱状態の方には接客業はお勧めしません。 仕事をこなしていて...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

水商売は高い時給でしたが、神経をすり減らしました。 接客業は時給に見合った仕事でしたが、鬱状態の時のクレーマー対応は死にたくなるぐらい厳しかったです 現在の清掃作業は黙々と仕事ができ、暑さ寒さに...

入社してみないことには、会社の雰囲気や仕事内容はわからないと思うが、まずは...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社キャリアカレッジジャパン

仕事内容としてはとても面白く、アットホームな雰囲気であるため。

障害を持っているとどうしても通院が必須になるので、休みが充分に確保されるか...

4.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
株式会社ワールドインテック

体調に合わせてシフトを柔軟に調整してくれるため。

まずは職場の雰囲気が一番大事だと思います。 面接は印象を見る機会であると思...

5.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人あゆみ会

障害、病気にとても配慮してくれた為。

自分ができることと、したいことは違いますが、したいことは多少ズレてもいいと...

3.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社リョーサン

私がいた品質保証という部署は、健常者でさえも難しい仕事です。障害者である私が担当するには無理がありました。

双極性障害のある方の口コミ一覧

ADHDのある方の他の口コミを読む

どんな職種で仕事をしたいか、自分の特技(話すことが好き、タイピングが早いな...

5.0
icon_human20代 / 事務
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

病気を申告すると、与えられる仕事が無くなったり話しかけられることが極端に少なくなったりすることがあるが、申告後も変わらず接して下さる。

なんでも相談できるメンターの役割になってくれる人の確保が重要だと思う。そう...

4.0
icon_human30代 / 飲食
株式会社横浜グランドインターコンチネンタルホテル

マイナスポイントは、賃金が低いことである。県全体の最低賃金が低いのが悪いと思う。同じ部署の障害がない人や経験豊富な人も時給が同じというのが、障害者の私としては、申し訳ないと思ってしまう。他部署は...

WAISという発達障害かどうかを調べるテストが心理学科がある大学で受けられ...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社林原

企業自体の待遇や社風は、俗に言うホワイト企業で申し分なかった。 しかし、選んだ職種が三交代であり、予想外のマルチタスクに将来このままずっとこの仕事をやっている自分の姿が一切見えなくなり辞めてしま...

就職先は有名企業だからといって必ず、障害に理解があるとは限らないことです。...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療法人渓仁会

普通であれば採用して貰えないような立場であったけど、資格があるから採用され、一人で生きていくのに充分な給与であったから。

極力勤務体系の良い場所に就職すること、福利厚生が安定していること、自分自身...

3.0
icon_human20代 / その他
一般社団法人雇用能力開発機構

生徒を教えている過程で学習障害を隠していたことから、今まで板書していた内容が急に頭から飛ぶ形となり、間違えたまま講義を進めてしまうことがあり、生徒から非常に罵倒されることがありました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

どんな職場でも一長一短と言う形で、私が所属していた会社で言えば新入同期が非...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
株式会社生活科学運営

やはり夜勤のシフトが非常に多く、新人はとにかく夜勤をしなければならない状況になるからです。

障害について公表する方が、就職先が障害のことを理解してくれると思います。 ...

5.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

利用者さんと一緒にお仕事をすることが楽しかったし、上司や同僚がとても良い方ばかりでした。 体調を一番に心配していただき体調が悪い時は快くお休みがいただけました。

転職会議等の社員の口コミを確認すること、条件等に虚偽があったりするケースも...

3.0
icon_human20代 / その他
株式会社シーリーフ

毎日同じことの繰り返しで疲れ気味。

自分自身の障害を、素直に打ち明けられるかどうかがポイントになってきます。受...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

やはり高齢者のことを考え高齢者に尽くすサービスでありますので、弱音をはくこと自体が許されなかった組織でありますので、そのような障害を打ち明けることもままならなかったです。

佐川急便は、個人仕事で楽なように思えるかもしれませんが、営業所からの急な電...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
佐川急便株式会社

集配途中やルート配送途中にオペレーターから急に連絡が入り、急ぎでと言う形で対応を求められた場合、今している仕事の状況が障害の特性で分からなくなってしまうことがあって帰った時に酷く叱責されます。

ADHDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス