飲食店にあるまじきキッチン内の不潔さ及び、設備の悪...アトピー性皮膚炎のある方がサトフードサービス株式会社で働いた口コミ

icon_human20代 / 飲食
投稿日:2019-11-26
1.0

アトピー性皮膚炎の方が実際にサトフードサービス株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。アトピー性皮膚炎の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

アトピー性皮膚炎

どの企業にお勤めですか?

サトフードサービス株式会社

入社された時期を教えてください

2018年

職場の満足度を教えてください

飲食店にあるまじきキッチン内の不潔さ及び、設備の悪さ。メニューの多さや忙しさに対して人件費を抑えすぎているため、一人当たりの負担が尋常ではなく重い。

どのような仕事をされましたか?

洗い場作業→調理作業・発注作業→ クローズ作業(油こし、清掃)

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

アトピー性皮膚炎の人に対する配慮としては、湿疹がひどい場合は洗い場等の汚れもの作業を避けさせてくれるところはあります。しかし、悪化してからであって、悪化する可能性があるから避けさせる。といったことは決してありません。

職場のオススメポイントを教えてください

メニュー数や種類が多いので、様々な料理を作ってみたいという方はお勧めかもしれません。忙しいため、必然的にマルチタスクが身に着くのは良いことだと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

メニュー数と種類、期間限定商品が非常に多い。メニューと調理の仕方、分量を覚えるのが非常に困難。作業場が不潔。マニュアルに則った掃除方法を実践できない環境となっている。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

アトピー性皮膚炎。アトピー性皮膚炎は増悪・寛解を繰り返す疾患です。特徴としましては「かゆみのある湿疹」、「よくなったり悪くなったりを繰り返す」、「アトピー素因をもつ」などがあげられます。アトピー素因とは「アレルギーを起こしやすい体質」と考えるといいでしょう。皮膚のバリア機能の低下(体質的な要因)とアレルギーや皮膚への外部刺激(環境的な要因)が重なると悪化する傾向があります。そのため、飲食店(とくに調理・洗い物作業)は避けたほうが無難です。水仕事で皮膚が弱りやすい上に、食材や生ごみなどに触れ続けることが多いので外的刺激を受けやすい環境です。

ご自身で工夫されていることはありますか?

お湯を使用すると皮膚が乾燥しやすく、荒れやすくなるので避けています。手袋はなるべくこまめに変えて蒸れを防ぎ、湿疹がひどい時は洗い場作業を変わってもらうなどしています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

直接応募

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

以前バイトとして働いていた会社でしたので、出戻りという形で再度契約をして現在在籍しています。勤務しているパートの方や、社員さんが知っている方ばかりでしたので、面接はほとんど形だけという感じで終わらせられたので、スムーズに勤務を始めることができました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

その職場の環境をインターンシップや訪問などでみることは非常に大切です。いかに自分にあった職種でも、体を壊したりするような環境では長続きはしません。また、チェーン店などへの就職を考えている方は、複数の店舗の現場を実際に見てみたほうが良いです。店舗によって異常なまでに過酷なところや、閑散としすぎているところなど様々です。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

サトフードサービス株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:2076
4.0

病気をもっていることをきちんと理解してくださってその上で接してくださってたので。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

アトピー性皮膚炎のある方の他の口コミを読む

冬場は何ともなく暑い時期はとても大変だと思います。 とにかく汗をかけば高確...

4.0
icon_human40代
その他(小売/流通/商社系)_その他

私の希望を聞いてもらえましたし、同僚からの理解もあったので満足しています。 ただお客様に対して同じ事を求めるわけにはいきませんし、完全に自分好みの設定温度に出来なかったので満足してるぐらいが妥当...

私は少し変わった病気などもあり、職を転々としてきたからこそ思うのが、 誰か...

3.0
icon_human20代
建築・建設・設計・土木_その他

あまりにも女性に対しての偏見がありすぎて、 必死に働いても職人さんや他店舗の人から冷ややかな目で見られたり、 そういう相談はあまり切り出せなかった。

精神病があるため引け目に感じる接客ですが、逆に接客で見られ続け、笑顔を作っ...

5.0
icon_human20代
株式会社東武ストア

研修期間が終わっても自分からわからない所を聞くともう一度研修時間を設けてくれたり、仕事終わりには必ずみんなで雑談して交流するような形があり、楽しいです。

皮膚の病気はなかなか理解を得られるのが難しいですが、自分の状況をしっかりと...

5.0
icon_human40代
百貨店・量販店_その他

鍵のかかる個室の使用を認めてもらい本当にありがたく思っている。また立ち仕事の社員も多いので、休憩時間に靴を脱げる場所として他の社員も使えるスペースになっている。

あまり焦らず、無理はせずに、自分のペースで仕事が出来る環境で働けるのが一番...

3.0
icon_human30代
株式会社大創産業

入社時の店長はとてもうつに理解のある方で、働き方を相談した時に、店舗責任者の数人にだけ話をして、あとは普通に働けばいいと言って貰えましたが、他の店長の方々や、店舗責任者の方の中には受け入れてくれ...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

食品アレルギーというのは、重大な病気として認知されていない病気だと思います...

4.0
icon_human30代
イオンリテール株式会社

直属の上司や、一緒に働いていた部門の人は、食品アレルギーが非常に重大な病気であるという事を理解してくれたので、私が働ける特例を設けていただき、しかしこれが出来ないから、と下に見たり、足手まといの...

病気に悩んでいても、多少のリスクをとってチャレンジしてみるのはよいことかも...

3.0
icon_human20代
大成ロテック株式会社

病状は悪化していましたが給料は格段に良く、ボーナスも出るため、奨学金を返すためにはとらなければいけないリスクだったのかと感じています。

女性の方でアトピー性皮膚炎に罹患している方は、下着の締め付け部分がかゆくな...

3.0
icon_human20代
株式会社マツモトキヨシ

店長以外の従業員の方には特に病気のことを伝えていなく、支援を受けていなかったし症状がひどくなる時もありましたが、自分で対処できる範囲だったため、どちらとも言えません。

アトピーとか大したことないとか心ない言葉をはく面接官に負けないで頑張ってく...

3.0
icon_human40代
イオンリテール株式会社

店で働くケースが多いから、設備ってほどのものがない。

アトピー性皮膚炎のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス