![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
うつ病の方が実際に株式会社ローソンで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2003年
勤務時間や体調への配慮が行われていた。また在宅でも勤務できるよう、無線LANも貸与された。
長年人事系の仕事をしていたため、人事部にて書類整理や経費入力といった庶務的な業務から始める。その後採用補助、中途入社者の受入手続き、研修業務を経て現在は給与・労務チームの1スタッフとして担当を持った業務を担っている。
月給250,000円
同じ部署で働いてる
試用期間中の勤務時間・日数の配慮や不調時の休みやすい環境を整えてくれた。また在宅勤務ができるような配慮も行われた。
上長が変わっていくと、障害の事実は理解しているが、気遣いの意識がだんだん希薄になっていっているところがマイナス点。
この10年で特例子会社もでき、障害者雇用の門戸は大きく開けてきたと感じています。
また健康経営が推進されている中、専任の看護士や非常勤の産業医が駐在するようになり、色々と相談ができる環境が出来てきている。
特にメンタルの同僚がこの1年で同じ部門内で2人増え、色々と情報交換しながら勤務しています。
対人関係という点では特に問題はないですが、人の出入りが多い部門のため、聴覚過敏になっている時の喧騒がきついです。
精神3級、うつ病。特に午前中に不安感が表れ、精神安定剤が手放せない。またオフィスの喧騒にメンタルを左右されやすい。
事前に許可を貰い、耳栓を着用して業務を行う事がある。また基本フリーアドレス制なので人のあまりいないスペースに移動する事もある。
求人メディア
アットジーピー。当時は求人を元に応募して自分で動くといったシステムだったので、特に担当者がつく等のサービスはなかった。
メンタルの障害を持つ方は、同じ障害を持つ人が実際に働いているかどうか、という所を見て決めるといいと思います(同じ境遇であれば、情報交換やアドバイスもできますし、体調が悪そうだ、という異変も感じ取れます)。また産業医、看護士といった専門スタッフがいるか、というのも大きなポイントになります。できれば採用面談時に職場を見学させてもらい、その職場がどんな感じであるかという所を肌で感じてもらうのが一番良いのかと思います。
東京都
給与事項 | 月給制・年収:163万円以上 273万円以下・月給:110,500円以上 179,300円以下■163万円/?給110,500円+賞与(年間)309,600円/週25時間勤務(扶養家族なし)役割ランクTA-1の場合 (事務職)■273万円/?給179,300円+賞与(年間)580,000円/週38.75時間勤務(扶養家族なし)役割ランクTA-4の場合 (事務職)■上記金額はあくまで目安です。給与はこれまでのご経験・スキルを考慮し決定いたします。 |
平均満足度 | 3.5(Umbre調べ) |
障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。
![]() | 20代 / コールセンター・オペレータ |
トランス・コスモス株式会社 |
日々欠勤者が30-40名いる職場で人手不足が目立つ職場でした。 一人一人の意見等を聞き入れず、見て見ぬふりする節もあり、欠勤者がなぜここまで多くでるのかという問題提起を起こさない職場でした。 ...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ロフト |
給与体系がしっかりとしており、職場の環境も整っています。 資格取得や研修も充実しています。
![]() | 30代 / 事務 |
国立大学法人秋田大学 |
精神的に参ってしまったのは、あくまでも障害と対人面での向き不向きの部分が大きい為、この評価です。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ゆうちょ銀行 |
制度としての福利厚生はとても恵まれているが、その制度を利用しやすいか否かは上司や所属部署によって変わるため。
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社ヒト・コミュニケーションズ |
上司は自分が気に入らないと大きな声で叱責し、それでも足りなければ別室に呼ばれ恫喝される。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。