給与体系がしっかりとしており、職場の環境も整ってい...うつ病、広汎性発達障害のある方が株式会社ロフトで働いた口コミ

icon_human20代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2019-11-26
4.0

うつ病、広汎性発達障害の方が実際に株式会社ロフトで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、広汎性発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病広汎性発達障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社ロフト

入社された時期を教えてください

2019年

職場の満足度を教えてください

給与体系がしっかりとしており、職場の環境も整っています。
資格取得や研修も充実しています。

どのような仕事をされましたか?

レジ・接客など。
お会計の他、ラッピング、売り場のお客様対応、商品の陳列やメンテナンス、在庫管理をしています。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給920円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

配慮は非常に行き届いています。
急な欠勤でも注意されることはなく、「具合どう?無理しないで休んでね」とよく言われます。
ただ、当然かもしれませんがスタッフ全員同様かと言うとそうではありません。
上司は気軽に相談できる環境ですが、定期的なミーティングは今のところありません。

職場のオススメポイントを教えてください

私はADHD寄りで、落ち着きのないタイプなので、常にタスクがある「接客」という仕事はとても向いていると感じました。
悶々と考え込んだり、締め切りのプレッシャーを抱えたりすることもないので安心です。

職場のマイナスポイントを教えてください

一緒に働くスタッフとの相性はあると思います。ただ、スタッフの人数も多いですし、ある程度は仕方がないと思っています。
上司とのこまめな相談や、上手くリフレッシュすることを通して、調節していきたいと考えています。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

気分変調症、広汎性発達障害。過集中になりやすく、疲れの自覚が苦手。そのため急に体調を崩し休むことがある。

ご自身で工夫されていることはありますか?

長時間集中する作業を避けてもらっています。また、就職の際には面接で、「休むことがある」と伝えてあります。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

就労移行支援施設

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

就労移行支援に通っていました。
不規則な生活をしていたので、定期的に通所する、一日のペースをつくる、という点が、私にとっては重要でした。
就職後は、月1回、支援施設のスタッフが職場の上司とミーティングをしてくれています。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

「できないことを明示する」ことです。
なかなか自分の弱みや、障害について話すのは苦しく、難しいことでした。
ですが、事前に「できること」「できないこと」を共有できていないと、互いに不満やトラブルを持つ元となってしまいます。

この口コミを報告する

株式会社ロフトの
他の方の口コミも読む

ID:6180
5.0

とても私の都合に振り回してしまいました。とてもご迷惑をおかけする形になってしまいました。

ID:6642
5.0

とても配慮してくれていました。久しぶりに働く私に働きやすいように仕事を変えてくれたりしました。

ID:9241
5.0

突発的な体調不良があっても、咎められる事はほぼ無いと感じる。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

精神的に病んでいて、尚且つ障害者専用求人で焦って比較的条件の良い仕事を探そ...

5.0
icon_human30代 / 事務
国立大学法人秋田大学

精神的に参ってしまったのは、あくまでも障害と対人面での向き不向きの部分が大きい為、この評価です。

興味のある仕事内容ややりがいよりもまず、どのような生活リズムで生きたいかを...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ゆうちょ銀行

制度としての福利厚生はとても恵まれているが、その制度を利用しやすいか否かは上司や所属部署によって変わるため。

事業拡大などもないのに求人を頻繁に行っているところは、経験上良い労働環境と...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
HITOWAケアサービス株式会社

給料や休みなどに不満はありませんでした。

面接時に可能であれば職場の雰囲気を見せて頂けるようお願いするのも、ハラスメ...

1.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社ヒト・コミュニケーションズ

上司は自分が気に入らないと大きな声で叱責し、それでも足りなければ別室に呼ばれ恫喝される。

私はうつ病なので、まずは休みやすいかどうかをチェックします。最初から休みの...

2.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社タカハシ

社員の得意不得意を認識していない。社員を見ていない。また、ベテランが多いので新入社員の気持ちがわからない方が多い。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

給料だけを見て決めてもダメです。ボーナスがあると書いてあっても実は無しだっ...

1.0
icon_human20代 / その他
アパレル・日用品_その他

初めて入った日から「こんなこともできないの?」と怒られ、怒鳴られる。 流れ作業なので、自分のせいで少しでも遅れたら次の日のお菓子を全員分配らないといけない暗黙のルールがある。

持病があって、実際に働くことで再発のリスクがある方は、オープンに伝えるべき...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社サイゼリヤ

一日の拘束時間が長く、自分に充てる時間が殆どとれなかったため。

どうせ働くのであれば給与の高いところで働いた方がいいと思います。

4.0
icon_human30代 / 軽作業
コストコホールセールジャパン株式会社

働いている内容の割に高い給与をもらえていたから。

障がい者雇用に積極的であるかを確認すること。 上司が障がいに理解があること...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社秋田フレックス

上司や事務の方、同じ部署の方たちに配慮してもらい、体調不良の時は気にせず病院に行ったり休ませてもらっている。

障害を持っていることを恥ずかしいと思わず、自分はこういう状態だと正確に上司...

4.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
旭化成株式会社

自分のペースで働くことができたのと、周りのサポートが充分に受けられた。

うつ病のある方の口コミ一覧

広汎性発達障害のある方の他の口コミを読む

自分の特性、何が苦手か、何が得意かをしっかりと把握しておくことが大切だと思...

2.0
icon_human10代 / 販売・接客・サービス
株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネット

マルチタスクが多く、向いていませんでした。 特にお客様が多い時間帯は先輩からの指示もなく辛い環境でした。

かかりつけの医師やハローワークの職員とよく相談することが大切だと思います。...

4.0
icon_human10代 / 軽作業
日本郵政株式会社

基本的に静かな環境で安心して働くことが出来た。

病名がついてしまっていますが、病気ではなく個性が強いと私は捉えております。...

2.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

私の障害の特性上、応用がきかないので、ミスをすればするほどハラスメントは酷くなり、言葉の暴言や罵声をあびせられた。社会人一年目、苦い思い出となりました。

できるだけ自分の特性を把握しておくこと。 出来ることと出来ないことを理解し...

3.0
icon_human30代
神戸国際ステージサービス株式会社

やり甲斐はあったが、総合的に見ると感覚過敏などについては配慮のいただきようがないと思った。

やれることは限られていると思う。でも必ずやりたいこと、やれることは見つかる...

1.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

話しやすい上司や同僚がいてもすぐに周りがやめてしまい、人の入れ替わりが激しく環境の変化についていけない。 上司間で対策が違うので困惑した。 メンタルや発達障害の方も多く生活しているグループホーム...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分に自信を持った方が良いですよ。「障害は人生の障害にはならない」というの...

3.0
icon_human20代
株式会社ヒョウベイ

障害に対応しているかと言うと、100%対応していると言いきれないので中立な選択肢を選びました。

面接の時に「自分が抱えている障害や病気の症状が日常生活でどれぐらい影響が出...

4.0
icon_human20代
有限会社かつれつ亭

黙々と自分に合った作業を続けて行うことが出来るし、自分のペースで作業に慣れていくことが出来る。短時間の勤務でも毎回きっちりと賄いが出るので食費が浮いている。

障害は個性だと僕は思います。その個性も大切にしながら自分と向き合い、自分の...

5.0
icon_human20代
栄屋乳業株式会社

みなさんと一緒に働いて、気づいたことがあります。最近も仕事でミスをして落ち込むことがありましたが、みなさんがやさしく気にしなくていいよとフォローしてくださるので、早く立ち直ることができました。

見た目にわからない障害というのは、時には外見ではっきりとわかる障害よりも大...

3.0
icon_human30代
トランス・コスモス株式会社

多量の薬を飲んでいることに関しては寛大に対応していただけましたが、一般枠での採用だったため障害に理解があるとは正直言えませんでした。 私の場合は見た目にはわからない脳の障害のため、上司から「指示...

障害は個性だと僕は思います。その個性も大切にしながら自分と向き合い、自分の...

4.0
icon_human20代
松永製菓株式会社

みなさんと一緒に働いて、気づいたことがあります。最近も仕事でミスをして落ち込むことがありましたが、みなさんがやさしく「気にしなくていいよ」とフォローしてくださるので、早く立ち直ることができました...

広汎性発達障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス