障害者に対する理解度が無さすぎるからです。 体調が...パニック障害、バセドウ病のある方がその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ

icon_human20代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2019-11-26
1.0

パニック障害、バセドウ病の方が実際にその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パニック障害、バセドウ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

パニック障害バセドウ病

入社された時期を教えてください

2017年6月

職場の満足度を教えてください

障害者に対する理解度が無さすぎるからです。
体調が悪くても働かされるし、しばらく休暇を取ったら甘えてるだけだの厳しい言葉を言われました。
世の中には障害と闘ってでも働こうと思っている人がいるのに、そうゆう言い方はないんじゃないかなと思います。
挙句の果てには、その病気って治らないんでしょ?って笑いながら言われてこの人にはもう何言っても無理だと思いました。

どのような仕事をされましたか?

キャバクラでした。
お客様とお話したり、お酒を作ったり飲んだりしてました。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給300,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

何回も書きました通り、体調が悪いと訴えても休憩させてくれなかったです。
本当に本当にしんどくて泣いてしまった時はさすがに帰してくれましたけど、泣かないと帰してくれない感じでした。

職場のオススメポイントを教えてください

派閥がない所ですかね。
夜職ってなると、やっぱり派閥争いが出てくると思うんですけど私が知る限りなかったです。
店内は落ち着いた雰囲気だし、女の子同士も仲良しだから病気になる前は働きやすい環境だなとは思ってました。

職場のマイナスポイントを教えてください

全員が全員健全ではありません。
夜職やってるとやっぱり鬱病になったり、精神的にやられたりする子もたくさんいます。
その子達への配慮は出来てなかったのかなと思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

パニック障害、嘔吐恐怖症、広場恐怖症、バセドウ病。人が多いところに行けません。慣れない場所にも行けません。外食もできないし旅行もできません。公共の乗り物にも乗れないです。上記のことをすると発作が起きます。私の場合は過呼吸じゃなく、耐えられないほど気持ち悪くなったり震えが止まらなくなったりします。最近はお腹一杯ご飯を食べると体調が悪くなります。仕事をする上で苦手なことは特にないですが、罵声を浴びせられたり、体調が悪いのに無理に働かされたりすると体調不良が悪化します。

ご自身で工夫されていることはありますか?

薬を肌身離さず持つことで安心感があります。有るのと無いのとでは全然違います。理解がある人の下で働くと仕事しやすくなります。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

知人などの紹介

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

友達の紹介で働いていました。
最初は単発だけのつもりだったんですけど
やっぱり給料が給料なんで
なんだかんだ2年くらいは続けましたね。
友達はベテランだったんで友達にいろいろ教えて貰いながら仕事の内容を覚えていきました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

私はもう新しく仕事場が決まりましたが、やっぱり障害持ちの自分を受け入れてくれる所を探すべきですね。
ハローワーク通してでも、面接を通してでも自分はこうゆう病気なんだ、それでもここで働きたいんだ、という思いを伝えるといいと思います。
やっぱり理解者の下で働くのは、心も楽ですし、無理せず働けると思います。
一番いいのは障害者手帳を作ることですかね。
作ってあるのとないのとでは全く違うみたいです。

この口コミを報告する

その他(サービス/外食/レジャー系)_その他の
他の方の口コミも読む

ID:6389
5.0

忙しい時以外は自分の状態を理解してくれてなるべく働きやすい様にしてくれた。

ID:9400
4.0

職場の人間関係や雰囲気にはとても満足していた。 仕事も私のやりたかったこともさせてもらえたので良い経験ができた。 ただ、私は社会人1年生としてその会社に入社し、会社自体は私のような障害者と関わっ...

ID:3244
3.0

転職し間も無く、当たり前だが給料が安い。でもオープンで働くより先は明るい。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

パニック障害のある方の他の口コミを読む

障害を隠さないのであれば、それをきちんと理解してくれる人がいることは重要だ...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社レッジーナミラ

上司が自分より歳下で経験もかなり浅いのに、とても気分屋で仲良しごっこにしか見えなかった。それでもその人が高く評価されるような会社だった。 また、ブライダル業界はブラック企業が多い。

雇用条件がどのようになっているか、おかしなところはないかの確認をしておく。...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
冠婚葬祭_その他

以前お世話になった方から頼まれて、障害を明らかにしての就職でした。 主治医より「1日の勤務時間は最長6時間で、週2日の休みを必ず取ること」との指示があり、それでも構わないならということで就職しま...

これから就業というタイミングだと病気をカミングアウトするのは勇気のいること...

3.0
icon_human40代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

仕事に慣れるにつれ仕事の内容が変わってきた。自分にとってはそれがプレッシャーになった可能性を考えている。

同様な病気を抱えている人が就労しているか。 上司と部下は、コミュニケーショ...

5.0
icon_human30代 / 事務
株式会社プレコエムユニット

私の病気に対し、非常に理解頂いており、働き方を全社的に見直してくれました。

障害については、オープンにしておいた方が後々の自分のためになるため、支援が...

3.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
株式会社ベネフィット・ワン

上司が障害に理解がある人だったが、同僚には疎まれていたため。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

営業という仕事は、他人とのコミュニケーションを上手にできる人ほど重宝されま...

2.0
icon_human40代 / 営業
アートコーポレーション株式会社

体力的に非常に厳しかった、20代ならば耐えられることでも30代、40代になったらかなり厳しくなる。その点をこの会社はあまり考慮していない。

まずは職場の雰囲気が一番大事だと思います。 面接は印象を見る機会であると思...

5.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人あゆみ会

障害、病気にとても配慮してくれた為。

小さな会社は人間関係によって、かなり将来的な待遇が支配されてしまうので、人...

1.0
icon_human30代 / その他
株式会社イスト

社員の数が50名程度の小さな会社だったため、就労環境は自営業とほとんど変わりがないように感じた。

職場を見学出来るの機会があれば、働いている人の表情を見るのはとても大切だと...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ダルトン

症状が強くなった時、退職の相談を申し出ましたが、会社の恩恵により足りて居るはずの事務要員として在籍させていただけたことです。

実際にその職場に行くことが出来るのならば、職場の雰囲気や人間関係が感じ取れ...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ベイクルーズ

病気を甘えと捉えるような、現代に遅れをとっている上司が大勢いた。 また、他人を理解するという概念を持たない人が多かった。

パニック障害のある方の口コミ一覧

バセドウ病のある方の他の口コミを読む

障害や病気を持った方の雇用実績があるのかを気にして見てみるといいと思います...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
クオリサイトテクノロジーズ株式会社

見込み残業時間があるため。

人員にゆとりがある会社なのか。 病気に対して悲観的ではなく、理解のある会社...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
プラウリテール株式会社

給与面、人間関係、環境、全てが整っていた為。

突然病気はやってきます。この病気は完治は難しく一生薬を飲み、バランスを自分...

3.0
icon_human40代
株式会社NTTドコモ

上司にしか話していなかったので、まわりから誤解される部分が多々ありました。

病気を持ちながら働く人へのサポート体制が整っていない会社では、持病を自己管...

3.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

転職前の病院には、病気のことを相談しなかったので(相談できる雰囲気ではなかったので)支援を求めなかったため、どちらとも言えません。 転職後は、仕事内容的に支援を求めなくても自己管理できました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

バセドウ病はきちんと治療をすれば治るものなので、あせらず治療に専念すること...

4.0
icon_human30代
株式会社TOKYO KOSAN Inc.

歌手の綾香さんが患っている事もあり、スタッフはバセドウ病に対する理解があり、私がなるべく動かないでいいよう対応してくれた。

お仕事に関しては、あまり過酷じゃない職場をオススメします。ただ、夢があって...

3.0
icon_human20代
教育_その他

その職場自体、教育に関する研究をしていて、帰る時間がいつも遅くなっていました。また、家庭のある方・介護をしなければならない方・子育てをしなければならない方、他にも「仕事が終わり次第早く帰りたい」...

病気のために、同僚に迷惑をかけてしまうことは、自分にとっても、それ自体がス...

3.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

病気のことを話していないので、何とも言えません。病気のことを話して、支援を求めることができる雰囲気でもありませんでした。

甲状腺亢進症は投薬治療で少しづつですが体調もよくなってきます。どんな仕事で...

5.0
icon_human40代
株式会社ワイズ

大袈裟にされる事はなく、いつも通りで、その中でも1人で頑張らなくてもいいと思える環境を作ってもらいました。リーダーも落とされる事なく最後までリーダーとして終える事ができました。

自分が病気であることを理解をしてもらう必要があるので必ず告知をするべきです...

3.0
icon_human30代
設楽製菓製パン有限会社

病気であることをその会社で働いている全ての人に理解をしてもらうのは非常に難しいからです。

バセドウ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス