現在の立場上、業務管理をある程度自身で行えている為...クローン病、難病のある方がキューアンドエー株式会社で働いた口コミ

icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
投稿日:2019-11-26
3.0

クローン病、難病の方が実際にキューアンドエー株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。クローン病、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

クローン病難病

どの企業にお勤めですか?

キューアンドエー株式会社

入社された時期を教えてください

2011年

職場の満足度を教えてください

現在の立場上、業務管理をある程度自身で行えている為、通常は疾病による不利は起きていない。

どのような仕事をされましたか?

1年目 コールセンター オペレーター。
3年目 コールセンター エスカレーション担当。
4年目 コールセンター スーパーバイザー担当。
5年目 コールセンター サブマネージャー担当。
7年目 コールセンター マネージャー担当。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給300,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

上司が病気に特に理解がない為、配慮を受けているとは感じていない。しかし現在は立場上ある程度裁量を持って、自身で無理しないようにコントロールをしているので業務に大きな支障は出ていない。

職場のオススメポイントを教えてください

基本が座り作業である事、また屋内業務のため季節天候に左右される事がない事。

職場のマイナスポイントを教えてください

コールセンターという特性上、クレーム等も多く、重クレームにあたると精神的に辛い事もある。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

クローン病。小腸に炎症がおき凶作する事で栄養不全、下痢発症により痔ろうの併発。

ご自身で工夫されていることはありますか?

就職後に発病したので、職場には状況により定期的にトイレに行く可能性を伝えている。また極力就業時間内は水分と食事を控えている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

特にサービス、サポートは受けていない。求人メディアをみてアルバイト入社後
正社員登用となった

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

コールセンター業界に関して言えば、まずはアルバイト入社が基本にはなるが、業務が合えばそこで昇格し正社員も目指せる業界である。
※特に学歴なども関係ない。ただマネジメントを行う立場になると、クライアントに合わせて動く事もある為比較的自由がなくなる。
アルバイトで考えると自給も良いのでお勧めです。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

クローン病のある方の他の口コミを読む

思わぬストレスで病状が急変しやすいので、テレワーク可能な仕事をお勧めします。

3.0
icon_human30代
HOYA株式会社

良くしてくれましたが、他を知らないので比較できないため。

クローン病という病気はひとりで痛みに耐えながら、食べたいものも食べれず、し...

4.0
icon_human20代
通信_その他

当日休んだり、早退しても問題ない環境だったこと。1ヶ月の入院をしたこともあったが、退院後は退職を促されることなく、また復職することができた。

病気を受け入れて、自分にできることは何かを考えることが大事だと思います。で...

1.0
icon_human20代
有限会社シーン

当日急に休むことさえ難しい職場だった。辞めたいと言ってもすぐに辞めさせてもらえず、常に人手不足でずっと立ちっぱなし、病状が最悪化して1ヶ月以上の入院になり、そのまま退職した。

出来ること・やりたいこと、これからどうなりたいかを常に考えて前向きに頭を動...

2.0
icon_human20代
白金鍍金工業株式会社

作業自体は小さなパーツの検査作業だったので、体調が整っていれば特に辛いこともないのですが、それでもずっと立ちっぱなしは普通の人でも疲れます。私たちはもっと疲れます。体調が悪化した時期にはトイレに...

トイレの回数は些細な問題かもしれませんが、不快に思う方もいらっしゃいます。...

5.0
icon_human60代
三菱電機株式会社

病気に対する理解があり、急なお休みを取らざるを得ない場合や早退などにも快く対応してもらえました。突然の体調不良などどうにもならない場合も多々あるため、非常に助かりました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

よくブログなどで、クローン病の人がしてはいけない仕事に飲食店が出ているのは...

3.0
icon_human30代
外食・フード_その他

従業員同士の仲は良いが仕事柄拘束時間が長く、心身共に疲弊することが多い。

まずは自分の体調管理を第一とし、仕事の条件も限られることから、スキルアップ...

5.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

公務員は福利厚生が整ってるので、有給もちきんととれ、忙しくない時期は、自由に休みを頂けるのでありがたいと思っています。

この病気は難病の中でも患者数は多いですが、認知はまだまだされていません。で...

4.0
icon_human20代
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

休暇が問題なく取れるから。

私たちの病気は目に見えません。そのため、自分から病気であると言わなければ分...

5.0
icon_human20代
株式会社ファミリーマート(旧:ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社)

全体的に緩く、休んだ場合に代わりを見つけろ等の無理難題を言わなかったからです。

あまり体調が良くなくて、普通の人と同じように働くことができないと焦ってしま...

5.0
icon_human20代
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

シフトが少ないことを問題としなかったためです。

クローン病のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

通常業務でできることとできないこと、通院の頻度などは、あらかじめ履歴書に書...

4.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
富士通株式会社

何より上司や同僚が私の病状を理解してくれて、労働時間や有給休暇など様々な面で配慮してくれるのがありがたい。さらには、常駐の産業医や保健師、非常勤のカウンセラーがいるので、専門家にいつでも相談でき...

まず面接の時に全て病気のことは伝えるべきです。理解がある会社はとても真摯に...

5.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ザグザグ

病気のことを考慮した上で採用して下さり、ストレスなく働けているからです。

持病がある事、周りに迷惑を掛けてしまうことを最初にきちんと隠すことなく伝え...

3.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

当初は契約に無かった預かり保育も担当することになったからです。

病気を理解した上で自身で「工夫しながら働く」という方法がしっかり思いつくか...

4.0
icon_human20代 / 営業
株式会社シーケル

病気を持っていてもそれを理解した上で、他の人と差別することなく平等に接してもらえたからです。

まず、面接の時点で病気の事を正直にお話しすることです。不採用になりそうだか...

4.0
icon_human20代 / 事務
アパレル・日用品_その他

少人数だったので、仲間同士助け合いながらやってこれたからです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

福利厚生や給与面を見るのはもちろん、大事なのは「病気を受け入れてくれる環境...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社伊藤園

全体的にそこまで残業は多くなく、福利厚生も充実していたからです。

上場企業や公務員は、いざという時の福利厚生が手厚いと思います。休みもとれ、...

4.0
icon_human30代 / 公務員
団体・連合会・官公庁_その他

身体的にはきついが、やりがいを感じる。

病気への理解がどれだけ企業にあるか、病気があっても働ける雰囲気や環境がある...

4.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
株式会社Dグロース

指先や手が動きづらいことがありますが、ゆっくり自分のペースで仕事をさせてもらえ、無理を強要されない働きかけが当たり前のようにあったからです。

自分の病気を持っていても体力的に働ける業務内容か、万一体調が悪くなった時に...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
タイガー魔法瓶株式会社

病気があることは前提としながらも、同じ会社の戦力として受け入れて平等に接してくれたところと、万一勤務中に具合が悪くなった時にも躊躇無く早退ができるような環境が当たり前のようにあったところです。

自分の病気のことをケアしながら仕事ができるイメージが持てるか、そういった環...

4.0
icon_human30代 / 営業
株式会社NTTファシリティーズ

障がいがあっても無くてもお互いを思いやり、気分良く仕事ができる環境作りが徹底されていたからです。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス