担当薬剤師によって障害への理解の有無で差が生まれま...その他の精神疾患のある方がスギホールディングス株式会社で働いた口コミ

icon_human30代 / 事務
投稿日:2019-11-26
3.0

その他の精神疾患の方が実際にスギホールディングス株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の精神疾患の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

その他の精神疾患精神障害

どの企業にお勤めですか?

スギホールディングス株式会社

入社された時期を教えてください

2013年

職場の満足度を教えてください

担当薬剤師によって障害への理解の有無で差が生まれましたので、障害を蔑視する方もいれば、障害を考慮した上でチャットルームでの会話と指示を許可してくれる方、様々でした。
失声症もあったので手話を簡易に取得していたり、英語が得意なため、筆談での外国の方とのやり取りはできましたが、その評価も上司である薬剤師次第でした。

どのような仕事をされましたか?

調剤事務をしていました。主に患者様からの処方箋の受付、ジェネリックか否かの確認や、保険証や確認。また薬局では棚卸しは業者に頼めないので、可能な範囲で棚卸しを手伝いました。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給73,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

気遣いが足りない、と思ったのはやはり傷害への蔑視でしょうか。
あらかじめ傷害を明かして承知の上で雇って頂いているので、残念な上司に当たってしまうと勤務後に嘔吐や下肢のしびれは酷かったです。
逆に気遣いが有り難かったのは食事や休憩時間を自由にして頂けたことでしょうか。

職場のオススメポイントを教えてください

調剤事務でしたので、座って済む範囲の仕事もあれば、時に薬剤師の補助を任されることもありました。
一応資格取得、ということが大きな採用要因であったのかもしれません。
患者様の要望や来客数によって多忙さは変わりませんが、配慮ある方だとチャットルームや社内メールで休憩中は指示を出してくださる薬剤師の方もいたので、あらかじめ「できる・できない」「あると助かる」を伝えて応えてくれるところはお勧めポイントですね。

職場のマイナスポイントを教えてください

上司である薬剤師次第でどこまで障害に理解があるのか、他県から来る方もいるので、情報把握をそこまで徹底されていなかったことはかなり苦痛でした。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害(身体表現性障害、障害者手帳2級)、身体表現性障害。ストレスが身体症状にでます。また自身でストレスだと認識していないストレスでも身体症状として発現し、身体に不具合が起きます。
私の場合ですと下肢麻痺やしびれ(そのため折り畳み杖は必須です)・常時胃腸不全・失声症・聴覚過敏・味覚麻痺・嘔吐があります。
ただ私の場合は過度のストレスがある場合のみ、いずれかが発症なので普段は普通に生活できます。
よって詐病・仮病、という非難や疑いのまなざしは避けられません。
知人の場合ですと、同じ病気でも動悸・息切れ・倒れそうなほどの胸痛の場合もあるそうです。

ご自身で工夫されていることはありますか?

常に会社に相談し、疾患が出たときの対応や、あらかじめ把握して欲しい『自身の障害マニュアル』と『会社が求める対応に応えられるか確認したい意思』を面接時に伝えました。
勤務時になるべくチャットルームで指示を頂くようにしたり、できない場合に教えてもらう際や、症状が出たときに『緊急バッグ』を用意し、誰でもいいので、持ってきてもらえるよう。
障害にすぐ対応できるようにしました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

もともとハローワークの技能訓練で「医療事務・介護事務」を学びながら就職活動をしていると、その技能訓練を待ってからでいいので「調剤事務」として入って欲しい、ときちんと「医療事務・介護事務」の資格取得を待ってからの採用となりました。
もともと内定もしていたので、訓練後はすんなり働けました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

職場内全員に障害をオープンにするかしないかは自由だと思います。
『自身の障害マニュアル』は本当にオススメです。
主治医や家族や支援員、ハローワークの方などにも見てもらうとより快適な社会生活が送れると思います。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

その他の精神疾患のある方の他の口コミを読む

どうせ働くのであれば給与の高いところで働いた方がいいと思います。

4.0
icon_human30代 / 軽作業
コストコホールセールジャパン株式会社

働いている内容の割に高い給与をもらえていたから。

上司が優しい人だと、その職場は大体いい雰囲気の働きやすい職場です。働けない...

5.0
icon_human30代 / 清掃
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

1人作業なので、自分のペースで出来るしストレスなく気が楽でした。

あらかじめ企業側に自分自身の障がいを伝え、症状を理解してもらう必要があると...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社ワコー

障がいがあっても暖かく迎え入れてもらえた、というところです。

給料が高い所を選択するのもいいのですが、その環境ははたして自分にとっていい...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
ヤマト運輸株式会社

業務内容の割に思ったより給料が高かったからです。

人と接したくないのであればサービス業は避けておいた方がいいです。人と関わっ...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社サンマリ

業務内容にも関わらずそれなりに給料をもらえていたから。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害を持っていると本当に自分にできる仕事なのか考え込んでしまうこともあると...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント

周りの人達が助けてくれたので働きやすかったです。

採用されやすいかよりも、採用されたあと自分が働き続けることができそうな職場...

1.0
icon_human30代 / 飲食
団体・連合会・官公庁_その他

まず休憩が取れない。昼休憩は一時間保証されているはずなのに、10分も取らせてもらえなかった。

大切なのは、今の自分の障がいについてしっかりと話をして理解をしてもらうこと...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社スタッフサービス

障がいについて会社、周囲の理解があり、出来ることと出来ないことをしっかりと把握してくれている。

もちろん障害の程度によりますが、「障害者」だからといって必要以上に配慮され...

2.0
icon_human40代 / 事務
教育_その他

障害者だからと偏見があるのか、あまりにも簡単すぎる事務作業だけで暇でした。

障害特性の理解や配慮をお願いしたいのであれば、内定が出た時点ではっきりと確...

1.0
icon_human20代 / 事務
株式会社メルカリ

障害者雇用の担当者がおらず、自部署の一般社員が担当者でした。担当者は別業務を多数抱えており、私をみる余裕が無い状態です。結果、困りごとは自分で抱え込むしかありませんでした。また、会社として障害者...

その他の精神疾患のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス