1人作業なので、自分のペースで出来るしストレスなく...不安障害、うつ病、ADHD、ASDのある方がその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ

icon_human30代 / 清掃
投稿日:2019-11-26
5.0

不安障害、うつ病、ADHD、ASDの方が実際にその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不安障害、うつ病、ADHD、ASDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不安障害うつ病ADHDASD

入社された時期を教えてください

2012年

職場の満足度を教えてください

1人作業なので、自分のペースで出来るしストレスなく気が楽でした。

どのような仕事をされましたか?

1人作業でホテルの部屋を5時間勤務で7~15部屋担当し、清掃していた。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給70,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

障害があると伝えていなかったので、どちらとも言えないと回答しましたが、とてもアットホームな職場だったのでとても働きやすかったです。体調が悪くなり突然休むことになった時も暖かい言葉をいただきました。

職場のオススメポイントを教えてください

1人で作業ができるので、対人関係にあまり悩まず働けます。とても動くので、じっとしながらする仕事より動く方が好きな人はリズム感よく働けるので楽しいかもしれません。動いてるとあまり悩まずに済みます。

職場のマイナスポイントを教えてください

よく動くので無理すると身体を壊します。お客様の嘔吐物や排泄物の処理もあります。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

自閉症スペクトラム障害、鬱病、神経症、社会不安障害。話を理解するのに時間がかかる、同時に沢山のことができない、人と上手く喋れない、人が怖い、疲れやすい、無気力、マイナス思考。

ご自身で工夫されていることはありますか?

メモを沢山とって覚える、家でも復習する、理解できるまで何回か聞く。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

チラシでしりました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

上司が優しい人だと、その職場は大体いい雰囲気の働きやすい職場です。働けない日等は初めにはっきりと伝えた方が良いと思います。

この口コミを報告する

その他(サービス/外食/レジャー系)_その他の
他の方の口コミも読む

ID:8205
5.0

人間関係がよく、体を気遣ってくれる。 仕事内容もわかりやすく休み休み出来る。

ID:8052
3.0

福利厚生やその他いい条件ではあるが、真面目に働いていると馬鹿を見るような風潮になっている。

ID:8021
3.0

仕事で接客は減らしたが、店長の為、責任のある内容の仕事が多く精神的にも身体もつらい。 甲状腺疾患自体が精神病のような物なので。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不安障害のある方の他の口コミを読む

小さな会社は人間関係によって、かなり将来的な待遇が支配されてしまうので、人...

1.0
icon_human30代 / その他
株式会社イスト

社員の数が50名程度の小さな会社だったため、就労環境は自営業とほとんど変わりがないように感じた。

基本的には自分自身でどう対策できるかだと思います。仕事中に具合が悪くなった...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社ネットフォレスト

障がいのことを考慮し、変則的なシフトにさせてくれたからです。

不安障害の深刻さはなかなか理解されません。不安を自分で和らげる事が出来ない...

3.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
アスカ株式会社

予定変更や新しい企画が入った時に、事前に教えてもらえないため、お客様に教えられたりクレームがついて始めて知るという事が珍しくなかったから。

障害者雇用枠もある企業も多いし、私が勤めたところもそうだったと思います。(...

3.0
icon_human30代
日本マクドナルド株式会社

作業はマニュアル化されていたり、スタッフは年齢層も広く良い意味で深い関係(馴れ合い)になりすぎずコミュニケーションを取ってくれる人が多いので、安心して働けたのですが(シフトの融通も利きますし)、...

資格は全く役に立たないのです。でも、自分が好きだと純粋に思ったアロマテラピ...

5.0
icon_human30代
曽田香料株式会社

現職は仕事のレベルは低いが、その割には時給が良いと思う。仕事の内容的に最賃を覚悟していたので、そこは嬉しかった。基本的に職場が静かなのでありがたい。知的障害者の人も一般人には決してないピュアさに...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

薬を飲みながらでも自分にあう職場はきっとあるはずです。私は今アルバイトでは...

2.0
icon_human20代
株式会社トライグループ

結局その職場で働いていた上の方に目をつけられ、私に対してとても厳しいことをされたので、体調を壊してしまい退職してしまいました。それ以来より一層人のことが怖くなって1年間ほどニートになってしまいました。

どうしても辛かったらやめてしまおう!と思うと、気が楽になります。実際に辞め...

3.0
icon_human50代
株式会社長寿乃里

持病があることや、今発作が起こっているということを周囲に伝えた方が良かったのかもしれません。もしくは「腹痛」など他の理由を言えば周囲も気遣ってくれたのかもしれませんが、逆に気を遣われることも負担...

発達障害については、ここ最近大人の方に関心が高まったため、それまで一般社会...

2.0
icon_human40代
特定非営利活動法人札幌チャレンジド

最初は施設に対して満足していましたが、段々規模が大きくなるにつれてスタッフの数の少なさがひどくて、障害をオープンにしてもないがしろにされてしまった事が悔しく思います。パソコンを使って社会貢献とい...

お仕事探しはとても大変なことだと思います。人と接するのが億劫だと職種もだい...

4.0
icon_human20代
株式会社ゲオホールディングス

スタッフの方たちは優しく接してくれたし、精神病に理解のある職場だったと思うからです。 無理なことを押し付けられることはなかったので、働きやすい環境でした。

多くの世界を持つことが1番だと思います。 仕事が1番というのはよく聞きます...

2.0
icon_human20代
株式会社進学会ホールディングス

やはり、わかっているようでわかってもらえないことがストレスでした。何が悪いんだとか、どうすればいいんだとかそういう環境であり、かつ、環境が変わらないことが1番です。

不安障害のある方の口コミ一覧

うつ病のある方の他の口コミを読む

過去に業務委託を知らずに入り、給料面で安定せず苦労しました。事前に社会保障...

5.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
株式会社アグレックス

家から近く通勤が楽で、残業がほぼない。残業が任意でできる為、稼ぎたい人にとって良い職場。

営業という仕事は、他人とのコミュニケーションを上手にできる人ほど重宝されま...

2.0
icon_human40代 / 営業
アートコーポレーション株式会社

体力的に非常に厳しかった、20代ならば耐えられることでも30代、40代になったらかなり厳しくなる。その点をこの会社はあまり考慮していない。

報酬をとるか働きやすさをとるか判断したいのであれば、就労施設やハローワーク...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
ブックオフコーポレーション株式会社

それなりに報酬をもらえたため。

自分が何が得意なのか、そして何が不得意なのかをはっきりと分析しておいた方が...

2.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
株式会社エム・データ

最初に病気を抱えていることを話したのに、1度早退を申し出た時に直属の上司に酷く冷たい対応をされました。また退職前に1ヶ月休職をさせていただいていたのですが、お医者様からあと少し休養が必要だと言わ...

仕事に就きたいのであれば、その企業の事を徹底的に調べた方が良いと思います。...

2.0
icon_human20代 / 軽作業
マックスバリュ西日本株式会社

仕事が辛く、あまり報酬がもらえなかったため。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まずすぐに決めないで、仕事風景などを見学させてもらい、仕事内容や有給の有無...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ENEOSフロンティア

サポートなど、障がい者にできそうな仕事を選んでもらえました。無理な仕事を言われたりもしなかったので、良かったと思います。

研究室とそれを運営する教授のことをよく調べておいて欲しいと思います。基本的...

3.0
icon_human30代 / 教育業
国立大学法人京都大学

うつは実験の結果が出ず、論文が書けないことが理由でした。仕事が手につかないのですが、外見ではあまり症状に気づいてもらえず、不調の中実験の結果を求められました。最終的には相談した結果、長期休暇をも...

求人に記載されている条件を見るだけでなく、事前に一定期間の研修制度がある企...

1.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
藤田観光株式会社

私が当時所属していた部署では、障害者雇用の実績がなく、同僚の人達には腫れ物扱いのような態度を受け大して仕事も任せてもらえなかったからです。 また、キャリアアップ出来るのかどうか不明確だった点も、...

障害がある人が運送業を選択するのは間違っていると思います。肉体系の職業とな...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
日本運輸株式会社

仕事がきつくて病んでしまったから。

給与よりも福利厚生や年間休日数や有給付与・有給消化率を考慮して探すべきであ...

1.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
日揮触媒化成株式会社

上司に恵まれず、非常に苦しい思いをした。発症したのがこの上司の元に就いてからであり、業務量がコントロールできず症状が悪化の一途をたどり、最終的に仕事ができなくなるまでになった。

うつ病のある方の口コミ一覧

ADHDのある方の他の口コミを読む

あらかじめ企業側に自分自身の障がいを伝え、症状を理解してもらう必要があると...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社ワコー

障がいがあっても暖かく迎え入れてもらえた、というところです。

給料が高い所を選択するのもいいのですが、その環境ははたして自分にとっていい...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
ヤマト運輸株式会社

業務内容の割に思ったより給料が高かったからです。

人と接したくないのであればサービス業は避けておいた方がいいです。人と関わっ...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社サンマリ

業務内容にも関わらずそれなりに給料をもらえていたから。

障害を持っていると本当に自分にできる仕事なのか考え込んでしまうこともあると...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント

周りの人達が助けてくれたので働きやすかったです。

採用されやすいかよりも、採用されたあと自分が働き続けることができそうな職場...

1.0
icon_human30代 / 飲食
団体・連合会・官公庁_その他

まず休憩が取れない。昼休憩は一時間保証されているはずなのに、10分も取らせてもらえなかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

大切なのは、今の自分の障がいについてしっかりと話をして理解をしてもらうこと...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社スタッフサービス

障がいについて会社、周囲の理解があり、出来ることと出来ないことをしっかりと把握してくれている。

もちろん障害の程度によりますが、「障害者」だからといって必要以上に配慮され...

2.0
icon_human40代 / 事務
教育_その他

障害者だからと偏見があるのか、あまりにも簡単すぎる事務作業だけで暇でした。

障害特性の理解や配慮をお願いしたいのであれば、内定が出た時点ではっきりと確...

1.0
icon_human20代 / 事務
株式会社メルカリ

障害者雇用の担当者がおらず、自部署の一般社員が担当者でした。担当者は別業務を多数抱えており、私をみる余裕が無い状態です。結果、困りごとは自分で抱え込むしかありませんでした。また、会社として障害者...

あまりない病気ですが、自律神経失調症の方は同じような状況になる可能性が高く...

2.0
icon_human30代
キリンビジネスシステム株式会社

基本的には対応はよかったのですが、フルタイムで働いていても年収は正社員の半分以下でした。障害の度合いによると思うのですが、配慮をしていただければ普通に働ける事や月に1回の通院で半休をもらう事はあ...

現在、うつ病の方やうつ病からの社会復帰を考えていられる方は多くいらっしゃる...

2.0
icon_human30代
Apaman Property株式会社(旧:株式会社アパマンショップリーシング)

直接の上司は病気に対しての理解があり、サイト等を調べてどのように対応すればいいかなどを一緒に考えてくれたが、「気の持ちよう」などで片付けようとしている人もいた。

ADHDのある方の口コミ一覧

ASDのある方の他の口コミを読む

障害について公表する方が、就職先が障害のことを理解してくれると思います。 ...

5.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

利用者さんと一緒にお仕事をすることが楽しかったし、上司や同僚がとても良い方ばかりでした。 体調を一番に心配していただき体調が悪い時は快くお休みがいただけました。

発達障害は特に理解してもらうのが難しいので、面接の段階である程度自分の障害...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
ゼネラルエンジニアリング株式会社

基本在宅で、就業時間に縛られず自分の体の調子が良い時間に仕事を行うことが可能。 障害の特性を会社側がよく理解してくれていてある程度柔軟に対処してもらえる。

自分にどういった特性があるのかを把握しておく必要があると思います。1人で黙...

3.0
icon_human30代 / 事務
独立行政法人日本学術振興会

研究専念義務があったため研究に専念する必要があったこと。自分の気分、気力の安定のために、アルバイトなどをして社会と関わりながら研究も進めていきたかったからです。

色々な塾があるので、自分に合った職場を探すために評判を調べたり実際に訪れて...

4.0
icon_human30代 / 教育業
株式会社トライグループ

自分の生活ペースに合わせて仕事の予定を組めるからです。

障害について過去から現在に渡り整理して、未来ではどのように障害と向き合いな...

4.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
アマゾンジャパン合同会社

チームは少人数で風通しもよく体調について相談しやすい環境です。面接の段階で話したできることや配慮事項も素早く反映され、求人の際に記載されていた仕事内容と大きく変わり、個人のスキルセットや体調にあ...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

面接したらほぼ即採用されるので、熟考する間もなく働くことになると思うので、...

1.0
icon_human20代 / 飲食
株式会社B&V

シフトを削られる、賃金に見合わない重労働、体調不良で休んでもも自分で代わりを探さないといけない、売上のことしか考えておらずバイトに押し付けるなどからこの評価になりました。

私は思い立って勢いで、向いてないと言われているコンビニバイトを始めました。...

4.0
icon_human20代
株式会社ココストア

職場は最高だったのですが、コンビニというのは基本障がいを持つ人にはハードルが高いかなと感じました。 やることが多いですし、お客様にも本当に理不尽なことで起こる方もいらっしゃいました。

色々乗り越えないといけない壁は高く、しかも順調に事が進まないと思いますが、...

5.0
icon_human30代
株式会社マーケティング・コア

自分に出来ることを会社のスタッフさんがよく把握して検討しつつ、お仕事をさせてくださったからです。

どのようなお仕事にも言えることですが、まずは遅刻せずにきちんと通勤しましょ...

4.0
icon_human30代
株式会社大丸松坂屋百貨店

業務でミスをしたときは、もちろん厳しく注意を受けますが、私が必死に頑張っている姿勢は受け止めて下さったからです。

発達障害については、ここ最近大人の方に関心が高まったため、それまで一般社会...

2.0
icon_human40代
特定非営利活動法人札幌チャレンジド

最初は施設に対して満足していましたが、段々規模が大きくなるにつれてスタッフの数の少なさがひどくて、障害をオープンにしてもないがしろにされてしまった事が悔しく思います。パソコンを使って社会貢献とい...

ASDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス