所属長をはじめ、周りの方も障害に対してなにかを言う...うつ病のある方が株式会社エイチ・アイ・エスで働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-02-28
4.0

うつ病の方が実際に株式会社エイチ・アイ・エスで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病

どの企業にお勤めですか?

株式会社エイチ・アイ・エス

職場の満足度を教えてください

所属長をはじめ、周りの方も障害に対してなにかを言うことがなかったため、おおむね満足しています。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

所属長がとくに障害に対して、理解をもって接していただけたことが仕事をするうえでとても助かりました。

職場のオススメポイントを教えてください

株式会社エイチ・アイ・エスは、チームで働くことが多く、単純作業の継続やパソコンをある程度使いこなせる方なら就業できると思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害(うつ病)。うつで気分の波があるため、自分のなかで疲れたと感じた時に、ふいに涙が出てきたことがありました。そのため作業をしていても途中で中断してお手洗いに行ったり、ひどい時は帰宅させてもらったりということがありました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

疲れた時はあまり残業はしないで、定時で帰りました。あとは、お医者さんから処方されたお薬をきちんと飲みました。お薬を服用することで、業務に集中できましたし、周りの方に迷惑をかけないようにできたと思います。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

精神障害をもってお仕事を探す際に、体力勝負やノルマなどが条件にあるところはできるだけやめたほうが良いと思います。また、自分自身の障害について、ある程度理解してくれそうな上司や同僚がいると、仕事を始めるうえで心強いと思います。まずはやってみたいという気持ちをもち、自分の体をいたわりながらお仕事探しができることを祈っています。お仕事を探している時に、なかなか就職先が決まらないことがあるかもしれませんが、焦らずに情報収集をしていけばうまくいくと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社エイチ・アイ・エスの
他の方の口コミも読む

ID:3711
4.0

生活には困ることもなかったですし、少ないながらに賞与も貰っていたからです。ただ残業が多かったですね。

ID:1901
3.0

残業の多い仕事でどうしても休めず大変な時期も多かったから。

ID:3538
3.0

総務サポートという体制だが、総務自体が障害者と関わる機会が薄いです。 しかし、仕事自体は障害者同士でカバー出来ているので良いと思います。 この点からどちらとも言えないを選択しました。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

何よりも環境が大事。自分を大事にされるのであれば、精神障害者手帳をとること...

1.0
icon_human30代
教育_その他

職員のパートに対するコントロールが働いていないことから、一部の人数で一部の機能しか働かなかった。

自分の調子も悪いのに、企業に採用されるために頑張らないといけないというのは...

4.0
icon_human30代
株式会社ベルシステム24

上司・同僚ともに、とても親切な人ばかりで、私の症状を理解してくれて、一緒になって協力をしながら仕事をしてくれました。

うつ病であることを職場に明かすにはかなりの勇気がいります。 明かさずにお仕...

2.0
icon_human10代
株式会社さかえ屋

会社や上司は、わたしが「なにかしらの病気であること」「週に2日通院が必要なこと」は把握してくださっています。 しかし、仕事中の一生懸命にこなしている部分しか見えていないので、(私自身も見せないよ...

うつ病とは、周囲には図りれない辛さが本人にはあり、周囲に理解してもらうのが...

4.0
icon_human20代
エレコム株式会社

結局退職をしてしまいましたが、優しい上司に囲まれ素敵な職場でした。 また素直にうつ病だと打ち明けた時も、本当のことを言ってくれてありがとうと言われ心配してくださり、本当に素敵な上司でした。

「精神障害者=キレる・暴れる」のイメージが未だに世間一般的な見方ですが、そ...

4.0
icon_human30代
キヤノン株式会社

今までは面接時にきちんと精神障害者である事を説明して病状も説明してきちんと雇用してもらいましたが、現場で働いてる同僚には伝わっていなかったのか、私が思っている事を止める事が出来ない事を知っている...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

ご自身が安心して働ける環境のある職場に出会えるととても良いと思います。人や...

4.0
icon_human30代
株式会社 三越伊勢丹

比較的休みをとりやすく、無理をして出勤を要求されることがない。休んだあとも小言などを言われる回数もとても少ないので、安心感がとてもあるから。

現在、うつ病の方やうつ病からの社会復帰を考えていられる方は多くいらっしゃる...

2.0
icon_human30代
Apaman Property株式会社(旧:株式会社アパマンショップリーシング)

直接の上司は病気に対しての理解があり、サイト等を調べてどのように対応すればいいかなどを一緒に考えてくれたが、「気の持ちよう」などで片付けようとしている人もいた。

分かってくれる人、各職場にいると思いますが、これは、運もあると思います。今...

2.0
icon_human50代
団体・連合会・官公庁_その他

辞めた時は、みんなが忙しい時期でした。自分が頑張っていても、注意力が足りなくてケアレスミスも多く、つまらないことで怒られ始めるようになりました。病気への理解があるような形だったのですが、薬のせい...

私の病気の場合は、人間関係も影響するので、とにかく苦手な人と上手く付き合お...

4.0
icon_human30代
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

病気のことを理解して、柔軟に始業時間変更について理解を示してくれたのが嬉しかったです。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス