休んでは復帰してを繰り返したのに、部署を変えたりと...双極性障害のある方が日清食品株式会社で働いた口コミ

icon_human50代
投稿日:2020-02-28
4.0

双極性障害の方が実際に日清食品株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

日清食品株式会社

職場の満足度を教えてください

休んでは復帰してを繰り返したのに、部署を変えたりと、我慢強く対応して頂きました。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

家族は必ず通院に同行してくれました。鬱も心配なんですが、躁の時に、事故・事件を起こさないよう、お金を散財しないように注意してくれました(現在も)。

職場のマイナスポイントを教えてください

常駐の産業医がおらず、気軽に相談できる人がいなかった。また、復帰する時もいきなり会社の上司との相談になったので、きつかったです。クッションの役割で産業医にいて欲しかった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

双極性障害、精神障害手帳3級。鬱で会社を休み(数ヵ月~1年位)、軽躁で復帰するがなかなか気分のコントロールが出来ずまた休むことになり、このサイクルを繰り返してしまった。なかなか上司や産業医(常駐ではない)にも相談できず、自分で抱え込んでしまった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

医師とか家族に話を聞いてもらうことぐらいしかできなかった。ゴルフに車等、趣味に没頭するしかなかった。特に、軽躁もしくは躁の時はペース配分考えてはいるんですが、お調子者も手伝ってとにかく病気であることを忘れて頑張ってしまうんです。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

たくさんの双極性障害の方が働いておられると思いますので、働くことを諦めないで欲しい。とにかく、躁鬱の波を小さくコントロールすることです。寛解を目指してください。それには薬だけでは不十分だと考えます。積極的に認知行動療法など、取り入れていくことが大事だと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

日清食品株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:3374
4.0

働いていて何も不自由に感じることはありませんでしたし、活き活きと仕事をすることが出来たのでとても良かったです。

ID:9211
4.0

みんな親切にしてもらって体の事も気をつかってくれて、調子が悪い時は病院にいかせてくれたのは助かった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

私は、様々な精神疾患をもっています。何回も転職しては辞め、その繰り返しです...

5.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

学童だったので子供や保護者も大事だけど職員が一番大事だからと、職員一人一人の意見や意向をよく聞いてくれる職場でした。あんなに良い職場は他にはないと思うぐらい満足でした。そして職員全員親切に理解し...

私は、働き始めてから発症した?働いていて環境の変化で発症した?という感じで...

4.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

福祉の仕事は学生時代からやりたくて、念願の就職でした。大きな法人で福利厚生や育休制度もしっかりしていて、子どもがいるママさんでも働きやすいと思います。ただ、私の働く部署は、上司に子どもを育てた経...

あきらめないことです。必ず自分に会うところがあります。ただ求め続けないとチ...

3.0
icon_human30代
株式会社スタッフサービス

今の会社では一人一人を、大切に考えてくれているので、発作がおきしばらく休んだ時はゆっくりしてと温かくみまもってくれていた。今以外の職場はひとまず代わりのきくコマのように、スタッフをみていたので、...

今でも躁鬱の症状は完治していませんが、あまり慎重になりすぎると何も動けなく...

4.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

理解のある職場で良かったと思います。もちろん良く思っていない職員の方もいるかもしれませんが、しっかりと指導もしてくれますし私も自信が少しずつついてきています。これからも続けていきたいと思います。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

医師や地域の相談センターなど、色々な人に相談をして、どんな仕事が自分に合っ...

2.0
icon_human30代
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社

9時~17時までの勤務時間のはずが、1時間早く出勤するように指示されていたこと。正社員より出勤が早い。時給制なのに早く出勤したり遅く帰ったりしても、その分は給料に入っていないこと。

病気になって休む前、病気を公表する前までは、普通に接していたのに対応が変わ...

2.0
icon_human40代
株式会社すまいる・ランド

気を使って役割を与えなかったり、どう対応していいかわからないといったことはあると思いますが、訪問看護で精神患者も対応するのであれば、もう少し精神領域のことについても勉強してほしいです。

人それぞれ、障害の程度も考え方も違い、私は人と接する仕事が好きだったので社...

1.0
icon_human30代
株式会社ニチイ学館

人それぞれ考え方があると思うので、それぞれの職場で各自に合って働きやすいという方もいるかもしれませんが、 現在、自分をじっくり見つめる時間があり、私自身ストレス耐性がかなり低いということを感じ、...

まず、今の職場で休職し2年以内に調子を取り戻しましょう。 自分はもうダメだ...

5.0
icon_human40代
富士通株式会社

同期がこなしている内容よりはるかに難易度が低くなったため一段階の職級低下と給与減がありましたが、それも双方納得の上で合意しました。

私は就職してから障害をオープンにしたのですが、最初から、障がい者枠があれば...

4.0
icon_human30代
株式会社ジーフット

店長は常駐していなかったので、理解してくれる先輩の存在だけが頼りでした。先輩に恵まれたから働いて行けたといっても過言ではないと思います。休みも取りやすい仕事で、シフト制ではあったものの、「毎週何...

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス