職場では、既往病があると就労が難しいと思いますが、...その他のがんのある方が建築・建設・設計・土木_その他で働いた口コミ

icon_human40代
投稿日:2020-02-28
4.0

その他のがんの方が実際に建築・建設・設計・土木_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他のがんの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

その他のがん

どの企業にお勤めですか?

建築・建設・設計・土木_その他

職場の満足度を教えてください

職場では、既往病があると就労が難しいと思いますが、仕事先の配慮で現場への入場や雇用会社の計らいでサポート体制を確立してもらい作業させてもらえたことです。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

重労働は変わってもらい。軽作業をさせてもらっていました。

職場のオススメポイントを教えてください

企業でのお勧めポイント、マイナスポイントではないのですが、よく施設や制度の利用メリット、デメリットをよく吟味して欲しいと思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

左精巣腫瘍摘出手術後、抗がん治療中。手術後まもなく生活の困窮で就労を余儀なくされ、手術の縫合痕の痛みに耐えながら作業。1日中外での作業なので8時間就労することが難しかったです。季節も初夏で気温も上昇する中、体力の回復に至難を極めました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

最優先事項として自身の体力回復、日中倒れないようにこまめに休憩させてもらい就労した。入院中の食欲減退を私生活で改善できるよう、バランスの良い食事を自炊し現場へは弁当を詰めて持参した。極力コンビニ弁当を避け、生活改善に努めた。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

私は手術後の無理な就労で左大腿部が痺れ、感覚がない後遺症を患っています。また、寒い季節では痛みを伴ってしまいます。自分が選んだ事なので他人を恨む事も訴える相手もいません。ですからこの障害も受け入れ、一生付き合っていく決意をしました。皆さんにはこれから自分の置かれている環境と障害とを二人三脚で生活を送られると思います。自分の障害に合わせた職業、職場の選定吟味をお願いしたいと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

建築・建設・設計・土木_その他の
他の方の口コミも読む

ID:4198
5.0

やはり働く仲間や上司の協力が無かったら仕事はできなかったと思います。とても感謝してます。

ID:4357
5.0

勤めてきた会社は皆様、人柄がよく待遇も本当に恵まれていたからです。

ID:6243
3.0

最終的には他のメンバーも対応してくれるが、上席の対応におけるスタートが遅い。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

その他のがんのある方の他の口コミを読む

保育士の仕事は体力と子供に対する見守りの気持ち。命をあずかっている仕事なの...

4.0
icon_human50代
教育_その他

いつも気を使っていただいて、子供たちも優しくて、先生大丈夫?痛くない?と。子供たちは本当に優しいです。

焦りは禁物です。健康になってしまえば、いつでも給料を得るチャンスはあります...

4.0
icon_human20代
日本瓦斯株式会社

病気であることをほとんどの人が把握してくださり、丁寧に気遣いの言葉がけをしてくださったことです。

会話が不自由な場合は、WEB関係の仕事をお勧めします。 自分ももともと営業...

4.0
icon_human50代
食品・化粧品_その他

病気について、聞いてくれることと、周りの方ができることをやらせてくださることです。

クラウドワークスのように在宅で仕事ができるインフラもあるため、十分に利用す...

4.0
icon_human40代
医療・医薬_その他

療養することに一定の理解を示してくれたこと、テレワークなど労働に対して配慮してくれたこと。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

通院の必要があるなら、その頻度とか副作用とか面接時に伝えておいた方が良いと...

4.0
icon_human40代
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

病気のことではなく、家庭の事情を理解して、融通をきかせてもらった。

健康な方に比べると、私達はどうしても急な休みや希望休が多くなると思います。...

2.0
icon_human30代
ダイレックス株式会社

やはり病気になってみないと分からないと思いますが、病気持ちで働くことに常に引け目を感じていました。 少し気分が悪くなり、少し休みたい時も「すみません」、シフトの希望休を出す時も「すみません」と、...

あまり自分を追い込まず、頑張りすぎないことも大切だと思います。身近に理解者...

3.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

焦りから復職のタイミングを早めてしまった。体調が悪くても働けると思っていたが周りは体調が良いから復職したと思っていると感じた。診断書を提出してからフルタイムで働かなくなったが、勤務の調整ができな...

これは病気になった人に対してしか分かりませんが、自分の病気のことを理解して...

4.0
icon_human40代 / その他
CKCネットワーク株式会社

▼理由:仕事にやりがいがある。また、職場での私に対する配慮をとても感じたからです。 ・検査結果と治療計画を上司に伝えたところ、すぐに業務を調整して減らしてもらえました。 ・その後、休職を約1年間...

病気になってからの働き方です。たとえば私の事業所だと癌の治療しながら働いて...

1.0
icon_human20代 / 営業
東邦薬品株式会社

給料と仕事内容がわりに合わないです。また人員不足で有休休暇がとりにくいからです。

その他のがんのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス