福祉の仕事は学生時代からやりたくて、念願の就職でし...橋本病、双極性障害のある方が医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-02-28
4.0

橋本病、双極性障害の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。橋本病、双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

橋本病双極性障害

どの企業にお勤めですか?

医療・福祉・介護_その他

職場の満足度を教えてください

福祉の仕事は学生時代からやりたくて、念願の就職でした。大きな法人で福利厚生や育休制度もしっかりしていて、子どもがいるママさんでも働きやすいと思います。ただ、私の働く部署は、上司に子どもを育てた経験のある女性が少ないのもあったり、障害者の方を支援する仕事ということあって、妊娠時は余計に気を遣われすぎて、逆にしんどく、仕事に行くのが辛く感じることがありました。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

橋本病:上司に報告して、病状を理解して下さったことで、特に大きく仕事内容は変わらなくても、気持ち的に働きやすくなりましたし、通院の為の休みもとりやすくなりました。
双極性障害:一緒に働いている家族が代理で上司に私の症状をなんども報告してくれ、私の状態を始めて理解してくれ、今は静かに休ませてもらえています。事務的な書類も家族に渡してくれています。家族が所属する部署にも私の状況を伝えてくれ、上司と話し、急な休みも取れやすい仕事内容に変えて下さりました。

職場のオススメポイントを教えてください

現在も働いている職場ですが、そこで働く職員は年齢層が幅広いです。また、過去に福祉とは全然違う職種で働いていた方も多く、その経験がいろんな場面で活用されています。栄養士や看護師、介護福祉士や社会福祉士等、いろんな資格をもった職員がいるので、知識も広がります。また、初任者研修も同施設で取得できるようになり、職員だと授業料や資材も安くしてもらえます。同法人内にパン屋さんも展開されています。

職場のマイナスポイントを教えてください

建物が古く、ずっとしみついた臭いがどうしても取れきれない現状があります。(尿臭など)ハウスキーパーが毎日掃除をしてくれたり、年数回、業者に頼んでクリーニングしてもらっていますが。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

甲状腺疾患(橋本病)、双極性障害。甲状腺疾患の時は働き始めて3年ほどして、やる気が湧かない・睡眠が十分にとれない・イライラする・体重増加といった症状があり、仕事から帰ってくると疲れがどっと出て、家事がままならないということがありました。
双極性障害のときは、もともと感情的になりやすかったり、カッとなると怒鳴ったりイライラしやすく、PM症候群だと勝手に思っていました。また妊娠時よりメンタルが弱くなり、仕事に対しても行きにくい、朝が起きにくい事が頻繁で、休むことが多かったです。でもそれも妊娠によるバランスの崩れと思っていました。1年の育休を経て仕事復帰をしてから、家事・育児・仕事の両立で毎日ピリピリしていて、何度か体調を崩し休むこともありました。ある日、突然朝が起きれなくなり旦那に助けを求め、うつ病と診断。その後3か月療養、服薬治療、診療を行う中で、双極性障害と再診断され、現在も療養中です。

ご自身で工夫されていることはありますか?

橋本病:たまたま年1回ある職場のストレスチェックアンケートでひっかかり、産業医と面談をした際、甲状腺疾患の疑いを指摘され、紹介状をかいてもらい通院したところ、橋本病であることがわかりました。上司に報告し、今後の仕事の在り方について相談をし、特に大きく仕事内容は変わらないが、病状を理解して下さったおかげで、仕事中すこし辛い状態になっても、休み休み行うことができ、通院の為に休まなければならないときも休みやすくなりました。
双極性障害:旦那のサポートがなければどうもできませんでした。旦那が私の症状を職場に伝えてくれ、病院へ行くのを嫌がっていた私を説得して連れ出してくれました。今は2週間おきの通院も一緒に付いてきてくれていますし、子どもの保育園の送迎も旦那が行ってくれています。家族が前面的にサポートしてくれて助かっています。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

私は、働き始めてから発症した?働いていて環境の変化で発症した?という感じですが、毎年職員に対するメンタルヘルスチェックが行われたり、産業医もいてくれるので、本当にしんどい、でも病院には行きにくい・・・などで悩んでしまった時は、そういったところも頼ってみてもいいと思います。
心の病気は他の人に伝わりにくいこともあり、辛く感じる事もあると思います。わたしもそうでした。ですが、1人で抱え込まず、家族や友人に相談しサポートしてもらえるとだいぶ違います。1人で抱え込まないでください。きっと、病状を理解してくれるいい職場に出会えます。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

医療・福祉・介護_その他の
他の方の口コミも読む

ID:9104
4.0

給料には満足していたが、残務が多く日勤なのに日を跨いで残業することがあり、気力・体力が持たなかった。

ID:5656
1.0

就労継続支援施設B型に数年間行ったが、個人的にはあまり身につくものがなかった。

ID:2638
5.0

休みが多く残業がないためワークライフバランスがとりやすい。体調管理もしやすい。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

橋本病のある方の他の口コミを読む

ブラック企業といわれているところは、障害者や病気の人を雇いますが、精神的に...

2.0
icon_human30代
株式会社ユニクロ

病気の話をした直後は、店長や同僚も覚えてくれていたけど、月日がたつにつれて、忘れているような感じがしたため。

産後この病気を発症しました。 初めは病名が分からず精神的なものと言われ落ち...

5.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

面接の時に病気の話をし、理解していただき採用させてもらい、体調が悪い時には他のスタッフが業務を交代してくれたり言葉を掛けてもらったりとスタッフ全員が色々と気に掛けて下さった。

周りに病気を理解してもらうように初めから、病気の事は知っていてもらうほうが...

2.0
icon_human60代
株式会社ニチイ学館

利用者様の当日の人数によって急に休みになるので収入が安定しない。

甲状腺機能低下症になった方が悩むのは、症状が中途半端なので病人には見えない...

3.0
icon_human30代
一般社団法人全国農業協同組合中央会(旧:全国農業協同組合中央会)

持病と上手に付き合えるようになってから就職したのではなく、知らずに勤めていた期間が長かったため、周りに心配をかけたり迷惑をかけることが多々ありました。自分のせいで仕事が滞ってしまうことに苦しんで...

体調にムラがあると働けないのではないかと思ってしまいがちですが、職場の雰囲...

4.0
icon_human30代
教育_その他

前項で回答したとおり、有給が取りやすい職場だったというのが大きいです。中でも半日休暇や時間単位の休暇も申請できるので、体調にあわせて仕事を進めるにはとてもよい環境だったと思います。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

臆する事なくたくさんの面接に行かれて下さい。よい経営者さんに会えると思いま...

4.0
icon_human50代
医療・福祉・介護_その他

経営者が温かく見守ってくれてます。

体を動かしたり、気候の変化になかなか順応できずに、外で働くのは不安が大きい...

1.0
icon_human30代
教育_その他

保育園というある種閉ざされた環境での仕事だったため、派閥やら先輩方のご機嫌取りやらで本来の子ども達との関わりがいまいち取れず、つらかったです。

障害がありながら、職場を探すことは困難なこともありますが、症状を率直に伝え...

4.0
icon_human20代
富士ソフトサービスビューロ株式会社

身体症状、病状に合わせ、細やかな配慮をして頂いたため。

人によって程度は違うと思いますが、あまりに残業が多い仕事でなければ普通に働...

5.0
icon_human30代
医療法人社団善仁会

橋本病なので公表する必要もないが、医療法人という組織柄、職員の健康を気遣ってくれる有難い職場である。

できないことをみてしまうと気分がさらに落ち込みます。私も以前はできていない...

3.0
icon_human40代
株式会社グラスト(旧:ライズ株式会社)

シフトに配慮してもらえはするものの、穴はあけられず、シフトに穴をあける方がいるとチクチク言う上司もおり、それを見るのがストレスでした。仕事である以上休まないのは前提ですが、急病などやむを得ないこ...

橋本病のある方の口コミ一覧

双極性障害のある方の他の口コミを読む

あきらめないことです。必ず自分に会うところがあります。ただ求め続けないとチ...

3.0
icon_human30代
株式会社スタッフサービス

今の会社では一人一人を、大切に考えてくれているので、発作がおきしばらく休んだ時はゆっくりしてと温かくみまもってくれていた。今以外の職場はひとまず代わりのきくコマのように、スタッフをみていたので、...

今でも躁鬱の症状は完治していませんが、あまり慎重になりすぎると何も動けなく...

4.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

理解のある職場で良かったと思います。もちろん良く思っていない職員の方もいるかもしれませんが、しっかりと指導もしてくれますし私も自信が少しずつついてきています。これからも続けていきたいと思います。

医師や地域の相談センターなど、色々な人に相談をして、どんな仕事が自分に合っ...

2.0
icon_human30代
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社

9時~17時までの勤務時間のはずが、1時間早く出勤するように指示されていたこと。正社員より出勤が早い。時給制なのに早く出勤したり遅く帰ったりしても、その分は給料に入っていないこと。

病気になって休む前、病気を公表する前までは、普通に接していたのに対応が変わ...

2.0
icon_human40代
株式会社すまいる・ランド

気を使って役割を与えなかったり、どう対応していいかわからないといったことはあると思いますが、訪問看護で精神患者も対応するのであれば、もう少し精神領域のことについても勉強してほしいです。

人それぞれ、障害の程度も考え方も違い、私は人と接する仕事が好きだったので社...

1.0
icon_human30代
株式会社ニチイ学館

人それぞれ考え方があると思うので、それぞれの職場で各自に合って働きやすいという方もいるかもしれませんが、 現在、自分をじっくり見つめる時間があり、私自身ストレス耐性がかなり低いということを感じ、...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まず、今の職場で休職し2年以内に調子を取り戻しましょう。 自分はもうダメだ...

5.0
icon_human40代
富士通株式会社

同期がこなしている内容よりはるかに難易度が低くなったため一段階の職級低下と給与減がありましたが、それも双方納得の上で合意しました。

私は就職してから障害をオープンにしたのですが、最初から、障がい者枠があれば...

4.0
icon_human30代
株式会社ジーフット

店長は常駐していなかったので、理解してくれる先輩の存在だけが頼りでした。先輩に恵まれたから働いて行けたといっても過言ではないと思います。休みも取りやすい仕事で、シフト制ではあったものの、「毎週何...

双極性障害は気分の上下があるため、注意散漫になったりしがちです。失敗の許さ...

4.0
icon_human40代
株式会社庵町家ステイ

直属の上司は、厳しかったですが私の仕事をきちんと評価してくれていました。

オープンで仕事を探す場合は、自分の障害について、また体調が悪い時にどのよう...

5.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

双極性障害で対人関係のストレスに大変弱いという点を理解してくれ、できる限り一人にしてくれたことが大きかったです。かといって「変な人」と思わず、最小限かつ暖かく接してくれたことにとても感謝していま...

私は浮き沈みが大変多い病気ですが、職場の皆さんがとても暖かく見守ってくれる...

4.0
icon_human20代
食品・化粧品_その他

数が多すぎて間違えてしまって怒られてしまいます。

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス