医療事務は、仕事内容は嫌ではなかったが、残業もあり...パニック障害のある方が医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-02-28
3.0

パニック障害の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パニック障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

パニック障害

どの企業にお勤めですか?

医療・福祉・介護_その他

職場の満足度を教えてください

医療事務は、仕事内容は嫌ではなかったが、残業もあり、患者さんから怒鳴られて緊張したり、メンタルの弱い私にはきつかった。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

あまり、病気のことに触れないで普通に接してくれた。

職場のオススメポイントを教えてください

個人病院で働く場合、先生や周りの看護婦さんとの関係が強いので、いい先生の病院に当たると理解を示してくださり働きやすいと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

反対に、精神面の病気に偏見を持ってる先生だと辛く当たってきてすごく大変です。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

パニック障害。急に発作やめまいが起きてしまう。

ご自身で工夫されていることはありますか?

すぐトイレに行き落ちつくようにした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

緊張したり不安になったりすると発作が起きてしまうので、リラックスした職場環境を見つけるのが一番だと思います。医療事務は比較的求人が多いので、いい病院に当たれば長く働けると思います。総合病院より個人病院の方がお勧めです。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

医療・福祉・介護_その他の
他の方の口コミも読む

ID:5310
4.0

以前は病気について隠して働いていました。そしてなるべく周りに気づかれないように健常者同じように働けるように薬を強めにして病気を抑えて無理して働いていました。今の会社は病気のことを知っている人から...

ID:4937
3.0

私は、一般常識が身についていないので、電話対応やビジネスメール、あいさつの仕方など、健常者が普通に身についていることを、私に分かるように指導してくれたこと。

ID:6760
5.0

看護主任、全ての医務室の同僚に鬱病の事を伝えていたので、働き方を無理させられる事がなく、鬱病というものに対して偏見がなく心配して頂いた。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

パニック障害のある方の他の口コミを読む

無理をせずに、やりたい仕事をする!辞めたくなったら辞めればいい!! 前に...

5.0
icon_human20代
株式会社トライアルカンパニー

本当に人に恵まれていました。 皆さん障害関係なしに仲良くしてくださって。 でも、具合悪くなったらすぐに休憩させて頂いて、本当に皆さんお優しい方ばかりでした。

会社の人に理解をしていただくことはなかなか難しいかもしれませんが、ありのま...

4.0
icon_human30代
名東電産株式会社

ほかの会社にない素晴らしい理解をしていただきました。

病気である事を隠して入社するのもアリだとは思います。私も面接時は伝えません...

4.0
icon_human40代
イオンリテール株式会社

シフトや勤務時間が自分にあっていて発作がおきる事は少なかった。

百貨店業務はとても忙しく、難しく厳しい業界です。もし、働きたいというのであ...

1.0
icon_human20代
百貨店・量販店_その他

残業代が固定で4000円であったことや会社自体の考え方が古い、または能力主義すぎで社員に対しての思いやりがあまりないのではないかと多々思う節がありました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

パニック障害はまだまだ周りの人に理解されにくい病気だと思っています。 どの...

2.0
icon_human30代
株式会社ワールドストアパートナーズ

相談したのはその時の店長だけでその方が異動してしまったら分かってくれる人はいなくなるし アパレル業界は入れ替わりも激しいので結局パニック障害を持ったまま接客や通勤が困難になって退職しました。

甲状腺亢進症は投薬治療で少しづつですが体調もよくなってきます。どんな仕事で...

5.0
icon_human40代
株式会社ワイズ

大袈裟にされる事はなく、いつも通りで、その中でも1人で頑張らなくてもいいと思える環境を作ってもらいました。リーダーも落とされる事なく最後までリーダーとして終える事ができました。

パニック障害という病気があまり理解されない病気ですが、けっこう世の中、精神...

3.0
icon_human40代
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

パニック障害自体、あまり知られたくない病気なので、隠している事が多く、仕事場で発作が出てしまったらどうしようという不安は、常につきまといました。慣れてくると、まだましですが慣れるまでが辛いのと、...

まずは自分の病気をきちんと理解することが大事ですね。これがあるからあれがで...

4.0
icon_human20代
社会福祉法人幸生会

自分が発症したての頃だったり、その職に就く前は、精神疾患なんて、ハンディキャップでしかない、就職においては不利に働いてしまう。と悲観していましたが、そういった企業様に出会えたことで、「精神疾患持...

パニック障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス