数が多すぎて間違えてしまって怒られてしまいます。双極性障害のある方が食品・化粧品_その他で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-02-28
4.0

双極性障害の方が実際に食品・化粧品_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害

どの企業にお勤めですか?

食品・化粧品_その他

職場の満足度を教えてください

数が多すぎて間違えてしまって怒られてしまいます。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

周囲の皆さんが温かく見守ってくれるので楽しく働けます。

職場のオススメポイントを教えてください

おすすめポイントは協力しあってできるお仕事です。

職場のマイナスポイントを教えてください

数を数えるのが苦手な人は辞めておいた方がいいと思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

躁うつ病。数を覚えるのが大変です。何千個と言う化粧品が流れてくるので目が回ってしまいます。

ご自身で工夫されていることはありますか?

職場の皆さんがアフターフォローしてくれるので私は大変助けられています。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

私は浮き沈みが大変多い病気ですが、職場の皆さんがとても暖かく見守ってくれるので楽しく働けます。病気の事は皆さんに知って頂いた方がいいと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

食品・化粧品_その他の
他の方の口コミも読む

ID:6229
2.0

病気に対する理解がないのが一番辛かったです。 また、あまり尊敬できる上司でもありませんでした。

ID:2106
3.0

当時の現場の責任者が部下全員に対して上手くフォローを入れながらきつい仕事もさせていました。一見人柄も良さそうで熱い仕事への情熱に巻き込まれて身体的に無理のある仕事も断れずにしてしまいました。

ID:7605
5.0

親戚のところで雇ってもらえました。 お給料は、決して高くないですが 貴重な経験をさせていただきました。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

障害者として認定してもらって働くこともできますし、病院に通院していても、自...

4.0
icon_human30代
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他

そういった問題について、厄介者扱いするわけでなく、働ける環境づくりを徹底してくれたからです。

働き方は沢山あります。周囲に合わせるやり方がすべてではありません。自身のや...

4.0
icon_human20代
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構

研究所では、成果主義のようなところが強いのと周囲も理解者ばかりで気になることはなかったので「大変満足している」となります。 今現在就業中の企業では、数百人ともなる部署で勤めているというのもあり、...

なかなか理解のある職場がないが、必ず理解のある方はいるので働くことを諦めな...

1.0
icon_human30代
株式会社ファミリーマート(旧:ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社)

クビにされました。

病気のことは基本的にはクローズで働いた方がいいと思います。配慮はしてもらい...

1.0
icon_human20代
CKCネットワーク株式会社

周りの協力がいくらあっても、自分自身の考え方がマイナス思考から抜け出せず、しかもそれを周りに理解してもらえなかったため非常に苦しい思いをしました。また、常に100%以上の努力と成果を求められるた...

まずは自分の病気をきちんと理解することが大事ですね。これがあるからあれがで...

4.0
icon_human20代
社会福祉法人幸生会

自分が発症したての頃だったり、その職に就く前は、精神疾患なんて、ハンディキャップでしかない、就職においては不利に働いてしまう。と悲観していましたが、そういった企業様に出会えたことで、「精神疾患持...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

周囲の目を気にして焦らずに自分に出来る事から始めるのが良いと思います。 就...

2.0
icon_human30代
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社

仕事自体は単純作業で大変ではなかったんですが、週一回は残業があったり通勤が大変だった事が苦痛でした。

私は上記の仕事を一定期間いたしましたが、結局勤まりませんでした。 そこで、...

4.0
icon_human40代
環境/リサイクル_その他

PC入力とはいえ、反射神経が必要な仕事でしたが、座り仕事でした。 1日中座っていられるので、体の方は大変楽でした。 それでいながら1日あたり1万円近く稼げましたので、満足のいく給料をいただきました。

病気込みの自分のキャパをよく理解した上で、無理なくできる仕事を見つける必要...

5.0
icon_human30代
独立行政法人国立病院機構

いつも慌ただしく忙しい状況の中でも自分の病状を理解してヘルプしてくださるスタッフの方々にはとても感謝しています。 素直に病気と見つめることができたのも、周りのスタッフの方々のヘルプがあったからだ...

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス