元々病気や障害がなく働いていた企業でしたが、企業自...ナルコレプシーのある方が株式会社テレコメディアで働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-03-01
4.0

ナルコレプシーの方が実際に株式会社テレコメディアで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ナルコレプシーの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

ナルコレプシー

どの企業にお勤めですか?

株式会社テレコメディア

職場の満足度を教えてください

元々病気や障害がなく働いていた企業でしたが、企業自体が障がい者などの就職を支援しており、
病気や障害がある方が多く働かれておりました。
そのため、病気がわかってからも変わらず働くことができ、
サポートも十分にしていただけたので満足しております。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

病気がわかってからは、自分の働きやすいような環境を作っていただきました。
また、仕事の時間帯や休日なども無理のない間隔へ変更していただきました。

職場のオススメポイントを教えてください

ただ、精神的な障害や、身体的障害をお持ちの方も多く働いておりますので、
問題なく出勤できるような方でしたら働きやすいと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

企業自体はコールセンターのため、天候や災害などでも仕事をしなければならない状況でしたので、
病気などで急に病欠してしまうような方は、基本的には働きづらいかもしれません。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

急性特発性過眠症。働き始めてから少しして、急性特発性過眠症だということが発覚致しました。
以前より、急に眠くなってしまうことや、丸1日熟睡してしまい、会社を無断欠勤するようになりました。
最初は、寝坊や仮病などと思われていたため、病気と発覚するまでは、大変でした。
病気が発覚してからは、会社の人や会社専属のお医者様にサポートして頂きましたが、
仕事中に眠くなり集中できなくなることがとても困る点でした。

ご自身で工夫されていることはありますか?

一番の困る内容は、仕事中に眠気のため仕事が止まってしまう点でした。
そのため、仕事中ですが休憩を頂き、30分などの短時間の仮眠を取ることができるようにしてもらいました。
また、会社などから近い場所へ引っ越しをし、
なるべく睡眠時間を確保できるように工夫をしていきました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

急性特発性過眠症自体、あまり病気として認識してもらえず、理解もあまり進んでいない状況です。
そして、働くうえであまり障害が多くない病気でもあると思います。
働くためには、職場の人のサポートが重要になってくると思いますので、
出来るだけ病気について説明して理解していただくことが重要だと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社テレコメディアの
他の方の口コミも読む

ID:7658
4.0

私が働く上で困難だと感じたことの相談がしやすく、上司からの配慮や気遣いが良く、仕事もできる様になるまでそばで指導を受けたり、できるようになるまで長い目で見守っていてくれていたので、とても働きやす...

ID:8911
4.0

パートタイマーで働いていたたが、体調面でも気遣ってもらえ、無理の無いように働かせてもらえることができた。

ID:9438
3.0

会社の社員さんや周りの方たちからいつも色んな配慮を受けて、仕事や会社内での人間関係はとても楽しく、やりがいのある仕事と思っていたが、職場の環境として考えた場合、足の不自由な私は駐車場から会社まで...

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

ナルコレプシーのある方の他の口コミを読む

過眠症といっても、常に眠いということはないので、うまく仮眠を取り自分にでき...

2.0
icon_human20代
エステ・ネイル・マッサージ_その他

過眠症はしっかりとした病気ですが、治療方法がありません。薬も飲んでいましたが効き目も少なく、その中でみなさんからの理解も得られず、怠けているということで何度も責められました。病気だと伝えても嘘だ...

一番は自分の障害をきちんと理解し、どういう時にどうなってしまうかを周りの人...

3.0
icon_human20代
外食・フード_その他

同じ建物で障害を抱えた子供たちを預かる施設も経営しているため障害に対する理解があり、偏見がない人たちばかりなので自分の障害に一緒に寄り添ってくれた。 周りの方達がいい人たちばかりで、できない迷惑...

個人経営の職場や温かいスタッフが揃っている職場、在宅仕事や自分で経営をして...

2.0
icon_human30代
ロイヤルホスト株式会社

障害を公表して働かれていた方にも当たりが強く、逆に馬鹿にしたりしているのを見てしまったので、公表するのをためらいました。

まずはナルコレプシーを診断できる医療機関にかかる事が必要です。現在の医療で...

1.0
icon_human30代
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系_その他

自分がナルコレプシーだという事が、後になって判明したので、もっと早く分かっていれば無理に心身を酷使しない職を選ぶことが出来たのではないかと、今も後悔をしているからです。

社会に出る事が出来るくらいに回復したうつ病やパニック障害の方でも、やはり面...

5.0
icon_human20代
日本生活協同組合連合会

私の場合、面接で病気の事を言ってしまうとほぼ全ての会社が面接で落ちます。 なので、面接では病気の事を隠し働きなれた頃に、相談として病気の事を打ち明けたりもしましたが、その時点でクビです。 明日か...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

いつ、発病するか分からない不安と常に戦っていますよね。 私も一緒です。 副...

5.0
icon_human20代
株式会社CPコスメティクス

やはり、病気のことを上司がきちんと理解してくれている事が安心して仕事が出来ています。 なかなか、このような職場はないです。 サロンのオーナーには、感謝しています。

雰囲気やそこで働く人に関しての事前調査はもちろん必要ですが、履歴書や面接で...

3.0
icon_human30代
株式会社りそな銀行

気遣いをしてくれた人もいれば「居眠り」として冷たく接してくる人がいたりしたからです。

同じ病気の方がみえるか、また、身体の不調時にきちんと対応してくれるか、休む...

1.0
icon_human40代
株式会社電通グループ(旧:株式会社電通)

身体的な要因での退職になったため、不甲斐ないままで職を離れました。

職種よりも環境が大事だと今回の職場で思い知らされました。正直引越しスタッフ...

2.0
icon_human20代
アートコーポレーション株式会社

もともと病気と診断されたのが最近だったので前の会社の人は理解してくれてませんでした。

これは私と同じ病気でない方にも言えることですが、どの企業でも必ず話せば理解...

4.0
icon_human10代
株式会社不二家

周囲に理解してくれる方が大勢いたため、なかなか理解してくれない方にも間にはいって説明してくれたりと、とても働きやすい環境でした。

ナルコレプシーのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス