仕事自体は単純作業で大変ではなかったんですが、週一...適応障害、双極性障害のある方がアイシン・エィ・ダブリュ株式会社で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-01
2.0

適応障害、双極性障害の方が実際にアイシン・エィ・ダブリュ株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。適応障害、双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

適応障害双極性障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社

職場の満足度を教えてください

仕事自体は単純作業で大変ではなかったんですが、週一回は残業があったり通勤が大変だった事が苦痛でした。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

周囲には伝えていなかったので特に支援を受けてはいませんでした。

職場のオススメポイントを教えてください

オススメできるポイントは、私は利用していませんが部署ごとにメンタルヘルス担当の相談員の方がいらっしゃったので相談しやすいと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

マイナスポイントは、自家用車をもっていないと通勤が大変な事です。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

適応障害、双極性障害、精神障害手帳2級。特にきっかけがあるわけではなく、ふとした時に仕事に行くのがとてつもなく苦痛に感じたり体調に異変が出てきたりして大変でした。
あとは通勤が電車と会社の送迎バスの乗り継ぎで片道1時間30分かかっていたんですが、他の人とバスや電車に乗るだけで不安になってきて冷や汗がダラダラとわき出てくるので仕事以上に大変でした。

ご自身で工夫されていることはありますか?

適当に理由をつけて仮病で休んだりしてリラックスする時間を作っていました。
他にも帰りはバスを使わず会社から駅まで歩いたり、電車を使わず駅から家まで歩いたりして人混みを避けていました。
いずれにせよ10km以上は歩くので、さすがに続かなくなり、結局は対処法がなく会社をやめることになりました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

周囲の目を気にして焦らずに自分に出来る事から始めるのが良いと思います。
就労移行支援などもあるので利用してみるのも一つの手だと思います。
あと出来れば病気であることを伝えた上で働ける場所で働いたほうが続くと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:9397
4.0

今はまだ配慮していただく内容について話し合い中のため、内容を受け入れていただけるかわからず不安なため。

ID:8296
5.0

困ったら相談に乗ってもらえる。 休みも取りやすく、残業も余程のことがなければ2時間を超えない。

ID:6823
5.0

何かあったら必ず相談に乗ってもらえて、仕事が進むように取り計らって貰えること。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社の障害者雇用求人概要

掲載元:dodaチャレンジ

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社

愛知県

給与事項月給制・年収:366万円以上 366万円以下・月給:204,000円以上 204,000円以下※年収はご年齢・スキルによって考慮致します。【賞与】年2回(2015年度実績5.97ヶ月分)
平均満足度4.0(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

適応障害のある方の他の口コミを読む

一般企業は適応障害があるとハードルが高いような感じがしますが、障害者手帳を...

3.0
icon_human30代
ゼビオホールディングス株式会社(旧:ゼビオ株式会社)

従業員数が多いので色んな人がいる。

もし、病院に行ってない方がいるならちゃんと病院に行って、自分に合った薬を処...

3.0
icon_human20代
株式会社ローソン

ローソンではどちらとも言えませんが 今働かせていただいてるA型では 大変満足させていただいてます。

まずは自分の病気や障害のことを伝えるときに、どのように話したら良いか?を考...

5.0
icon_human20代
株式会社リクルートホールディングス

なかなか理解しがたい病気や障害ですが、体調優先で勤務をしていい、と話してくださるところ。

面接や見学の際にしっかりとお話をしておくことが大切です。人材サイトを使われ...

1.0
icon_human20代
一般社団法人三次地区医師会

支援がないこと、理解がないこと、ばかにされることがあり支援もされなかった。

鬱病や適応障害だと不眠が起きることがあります。その場合、夜に睡眠薬等を使用...

3.0
icon_human20代
株式会社クラウンベーカリー

店を閉める時間帯にシフトに入っていると、まだ業務が終わっていないのにタイムカードを切らされたから。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

精神的な病気は同じ病名でも全く同じ症状の人はいないので他人に理解してもらお...

3.0
icon_human40代
三協テック株式会社

やはりオープンにするまでは仕事ができないとレッテルを貼られ、責められることがしばしばありましたが、病気をオープンにしてからの周りのサポートはとてもありがたく、上司も電話応対などよりも資料整理など...

理解のあるところと、無理解だけど理解するよう努めてくれる所、最初から理解し...

4.0
icon_human30代
株式会社ENEOSフロンティア

病気を最初に告白して就労しました。それでも構わないよ、という感じで、会話とかは普通にしてくれましたし、仕事を教えるのも、普通の人に教えるのと同等な感じで、決して障害者だからといって見下すようなし...

障害のあることをオープンにすることは勇気のいることだと思うが、オープンにす...

4.0
icon_human40代
株式会社エムエルシー

上司が親切で、同僚も面倒見の良い優しい人が多いこと。

まずは体験をしてみて、そこで働いている人がどんな人で、どんな表情をしている...

4.0
icon_human30代
社会福祉法人大空の会(旧:社会福祉法人長崎県障害者福祉事業団)

施設の方は、優しくとても親身によくしてくれたと思うから。そこでの第一歩をきっかけに、アルバイトをはじめることにつながったから。

もちろん働いてみないと会社の対応や、スタッフの素性などは分からないと思いま...

2.0
icon_human20代
株式会社エービーシー・マート

私は適応障害を人には知られたくなく、家族と上司にしか話しておりませんでした。しかし、悪質な年配の上司によって周りにバラされ過ごしにくい環境となりました。

適応障害のある方の口コミ一覧

双極性障害のある方の他の口コミを読む

私は上記の仕事を一定期間いたしましたが、結局勤まりませんでした。 そこで、...

4.0
icon_human40代
環境/リサイクル_その他

PC入力とはいえ、反射神経が必要な仕事でしたが、座り仕事でした。 1日中座っていられるので、体の方は大変楽でした。 それでいながら1日あたり1万円近く稼げましたので、満足のいく給料をいただきました。

病気込みの自分のキャパをよく理解した上で、無理なくできる仕事を見つける必要...

5.0
icon_human30代
独立行政法人国立病院機構

いつも慌ただしく忙しい状況の中でも自分の病状を理解してヘルプしてくださるスタッフの方々にはとても感謝しています。 素直に病気と見つめることができたのも、周りのスタッフの方々のヘルプがあったからだ...

もし精神疾患を患っているのでしたら、就労移行支援や地域活動センターなどで、...

2.0
icon_human30代
イオンリテール株式会社

私は、契約社員から入社したのですが、入社してすぐに売り場責任者にされたのがきつかったです。上司の転勤が多く、アルバイトもすぐに辞めてしまう子が多かった職場だったので、せっかく作ったスタッフワーク...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

精神障害は今では一般的な障害となり、受け入れてくれる職場も増えてきています...

4.0
icon_human20代
教育_その他

一年で異動になってしまったので、居心地がよかったところでもう少し働きたかったというわがままから。

精神病があるため引け目に感じる接客ですが、逆に接客で見られ続け、笑顔を作っ...

5.0
icon_human20代
株式会社東武ストア

研修期間が終わっても自分からわからない所を聞くともう一度研修時間を設けてくれたり、仕事終わりには必ずみんなで雑談して交流するような形があり、楽しいです。

面接の時に「自分が抱えている障害や病気の症状が日常生活でどれぐらい影響が出...

4.0
icon_human20代
有限会社かつれつ亭

黙々と自分に合った作業を続けて行うことが出来るし、自分のペースで作業に慣れていくことが出来る。短時間の勤務でも毎回きっちりと賄いが出るので食費が浮いている。

得意なとこを見つけてそれに打ち込める環境が持てることが大事かなと思います。...

3.0
icon_human30代
株式会社ダスキン

良いと思えるところもあれば、よくないと思えるところもあるからです。

大変苦しい状況での就労活動かと存じます。どうかご自身のお体と心を先ず第一に...

5.0
icon_human20代
イオンリテール株式会社

組合がしっかりと機能しており最初に大うつ病として診断を出された際には傷病手当金の事も細かく説明をしてもらい、傷病手当金とは別に組合より「お見舞金」として毎月2万円程の支援をいただき、当時はとても...

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス