![]() | 40代 / 公務員 |
うつ病の方が実際に国土交通省で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2003年
病状を理解されない環境での、病気でも休めない仕事はかなり辛いものであったが、固定給与が支給されている間は給与のために働くという動機付けができた。
土地価格調査、公共事業用地の取得、公文書管理、道路清掃、その他総務事務や経理事務。
月給220,000円
いない
7年来の鬱病が深刻化したので診断書を添えて休職を申請したところ、人で不足を理由に、書面上は病気休職状態のまま、無給での勤務を強制されるようになった。「給与を払わなければ働かせていることにならない」という理屈で、鬱病気がいちばん酷い時期に4ヵ月間のただ働きを強いられた。
体調が悪いと申告すればほぼ無制限に休みをもらえる職員がいる一方で、病気休職中に無給での勤務を強制される職員もいた。仕事をがんばろうとする職員ほど後者の処遇を受けるので、怠け癖のある開き直った職員が前者の境遇に恵まれれば良い職場だろう。ただし境遇は自分では選べない。
主に人手不足が原因で、慢性的な長時間勤務となっている。「交代する」という概念がないため、3連続徹夜勤務もよくある。怠け癖のある職員ほど仕事の少ない部署へ異動させられるので、仕事をがんばろうとする職員ほど同じ給与で辛い部署へ回されてしまう、組織としての末期症状が出はじめている。
鬱病。
薬を使いすぎないようにする。抗不安剤や抗うつ剤が効いた試しがなくむしろ副作用の弊害の方が大きいので、医師にも相談しあまり薬を使わないようにしている。
求人メディア
例えば「クレーム対応が仕事内容に含まれるか」は重要だろう。クレーマーの中には、相手が役所であればどんなにひどいクレームを言っても構わないと考える者が多い。また役所内部にも同じ考えの職員がおり、相手にする必要のない瑣末事に労力を割くよう指示される事がある。クレーム対応をしすぎない会社かどうか、会社の対応姿勢を知っておきたい。
![]() | 30代 / 軽作業 |
その他(メーカー/製造系)_その他 |
ブラック企業だったから。 とにかく遅くまで働かされ、休憩もほとんどなく、残業代なども一切出なかった。
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社ミダス |
残業代なしで月に100時間以上の残業、徹夜。 社内規定にない手当てが一部職員に支給されるなど不明瞭な給与体系だった。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社リクルートスタッフィング |
派遣なので、いろいろな職場を経験しました。私のことを大事にしてくれたところもあれば、そうでないところもありました。
![]() | 30代 / 事務 |
株式会社日本ヒューマンサポート |
〈大いに不満〉ろくに仕事も教えてもらえないまま、現場に放り出され、上手くいかないと上司に怒鳴られ、自家用車を公用車代わりに使う羽目になり、残業も多いのに1円も残業代は出ず…と、最低だった。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社共立空輸 |
うつ病にまったく理解を示してくれなかった。医者が休職を薦めたときにも応じてくれなかった。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。