やはりオープンにするまでは仕事ができないとレッテル...適応障害、ADHDのある方が三協テック株式会社で働いた口コミ

icon_human40代
投稿日:2020-03-01
3.0

適応障害、ADHDの方が実際に三協テック株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。適応障害、ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

適応障害ADHD

どの企業にお勤めですか?

三協テック株式会社

職場の満足度を教えてください

やはりオープンにするまでは仕事ができないとレッテルを貼られ、責められることがしばしばありましたが、病気をオープンにしてからの周りのサポートはとてもありがたく、上司も電話応対などよりも資料整理などの仕事を主にしてくれたりと配慮してもらえました。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

仕事が集中した時は分担して手伝ってくれました。クレーム等の対応も代わりに対応してくれることもありました。

職場のオススメポイントを教えてください

小さな職場でしたので設備は決して充実していませんが休憩室のソファーはベッド替わりに使用できる形状でしたので、心身を落ち着かせるために休息するにはちょうど良かったです。

職場のマイナスポイントを教えてください

休憩室とトイレ以外のスペースは完全にオープンな作りになっているため常に人と接していないといけなかったのが精神的にきつかったです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

適応障害、発達障害(ADHD)。受発注がおもな業務でしたが、事務仕事なのでいろんな仕事が重なったりすると頭が真っ白になったりパニックを起こしたりしていました。クレーム対応もしていたので精神的負担が大きく、動悸や呼吸困難を引き起こすこともありました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

仕事が重なりすぎたときはとりあえず一呼吸おいてからゆっくりでもいいと割り切り、仕事の順番をシュミレーションしてから取り掛かる癖をつけていました。動悸や呼吸困難などを起こした場合は無理せず一旦持ち場を離れ、落ち着くまで呼吸を整えていました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

精神的な病気は同じ病名でも全く同じ症状の人はいないので他人に理解してもらおうとは思わないことです。そして、自分自身が自分を受け入れることが何より大事です。病気の性質も自分の個性のひとつとしてしっかり理解し、私はこういう性質の人だからこういったことを気を付けようとか、1回1回行動する前にちょっと考えて、1回深呼吸してから行動するだけでだいぶ気持ちが楽になれると思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

適応障害のある方の他の口コミを読む

理解のあるところと、無理解だけど理解するよう努めてくれる所、最初から理解し...

4.0
icon_human30代
株式会社ENEOSフロンティア

病気を最初に告白して就労しました。それでも構わないよ、という感じで、会話とかは普通にしてくれましたし、仕事を教えるのも、普通の人に教えるのと同等な感じで、決して障害者だからといって見下すようなし...

障害のあることをオープンにすることは勇気のいることだと思うが、オープンにす...

4.0
icon_human40代
株式会社エムエルシー

上司が親切で、同僚も面倒見の良い優しい人が多いこと。

まずは体験をしてみて、そこで働いている人がどんな人で、どんな表情をしている...

4.0
icon_human30代
社会福祉法人大空の会(旧:社会福祉法人長崎県障害者福祉事業団)

施設の方は、優しくとても親身によくしてくれたと思うから。そこでの第一歩をきっかけに、アルバイトをはじめることにつながったから。

もちろん働いてみないと会社の対応や、スタッフの素性などは分からないと思いま...

2.0
icon_human20代
株式会社エービーシー・マート

私は適応障害を人には知られたくなく、家族と上司にしか話しておりませんでした。しかし、悪質な年配の上司によって周りにバラされ過ごしにくい環境となりました。

自分の特性や優位性がなにかについて自分のことをよく知ってあげましょう。 具...

5.0
icon_human20代
富士通コミュニケーションサービス株式会社

電話対応にかぎらず、毎日何十人と接するトラブルシューティングやクレーム対応に関する仕事では、四六時中、きつい言葉を聞く日もあったりしてメンタルを破壊される人、やめていく人も大勢いました。自分のよ...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

私の経験から、精神関連の病気を持つ方には、早くそれを自身で認識していただき...

1.0
icon_human40代
中国化薬株式会社

仕事ができなくて、現場の周囲の人達に迷惑をかけてばかりの状態にもかかわらず、会社の上層部は世界的に活躍できるような人材と信じ込んでいた様子で、あの手この手で無茶な要求をしてきました。 どんなにで...

周りの目が気になってしまったり、迷惑をかけてしまったりしたらどうしようと思...

5.0
icon_human20代
株式会社TSIホールディングス

本社の方も、店頭社員の方も本当に気遣いが素晴らしかったです。 入社する際に気にかけて頂いたことが嬉しく、皆様に恩返しするつもりで真面目だけを取り柄に頑張ってきました。 それに皆様が気付いてくださ...

まず、希望する職場に見学に行ってみることです。そこからわかることもあります...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

上司、所属長、さらに法人の長があまり親身になって話を聞いてくれなかった。私だけが悪いという感じで、守る姿勢がなかった。

適応障害や不安障害は気持ちの不安からでてくる病気ですが、周りに頼る方がいら...

5.0
icon_human40代
教育_その他

最初に不安障害があることを職場の皆さんに伝えて理解してもらうようにすると上司から話がありました。へんな目で見られるのではないかと心配でしたが、伝えることで私といった人物を理解していただき働きやす...

私は学生時代は様々なアルバイトでリーダー格を勤めていて、そこから初心の気持...

1.0
icon_human20代
株式会社チケットスター

上司がある程度勉強してくれたおかげで居場所はあった。だが、周りの対応が不正解でしかない対応で満足はできない。

適応障害のある方の口コミ一覧

ADHDのある方の他の口コミを読む

自分の特性をしっかり把握して下さい。できない事ばかりではないはずです。出来...

4.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

障害を明かして就職した職場は、具体的な対応できなくても一生懸命理解しようという気持ちで接して下さいました。そのおかげで職場の人ともめることがなくなりました。

私は不注意・過集中の特性が強く出るADHDですが、服薬をしながら自分自身が...

3.0
icon_human20代
アイア株式会社

ありがたいことに私が働いていた店舗スタッフの皆様はとても親切で、私が働きやすくなる方法を一緒に考えてサポートしてくださいました。本当に感謝しかないです。ただ相手は専門家ではない人間なので、店舗に...

自閉症スペクトラム障害というものは、外見から分からないことから偏見や誤解を...

5.0
icon_human20代
大王製紙株式会社

私の場合は、内定では一般採用であったものの、内定後に障がいを明かしました。ただそれでも採用したい、とのことでした。 この企業では、様々な部署の方々ともチームワークがあり、連携がしっかりとれていた...

私自身幼少の頃から周りに変な人だと認識されてきました。 人見知りが激しく、...

3.0
icon_human20代
レジャー・アミューズメント・フィットネス_その他

仕事内容を教えて頂ける優しい方もいれば、常にメモをとっているのにも関わらず「そんな事でいちいちメモを取るな」と怒鳴り散らす方もいらっしゃいました。 会社によって違うのでどちらともいえないとお答え...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

働きに行く事だけが仕事ではないし、仕事だからと嫌な人とコミュニケーションを...

5.0
icon_human30代
人材_その他

とにかく親切に丁寧に教えてくれて、出来た事をとても褒めてもらえた。障害があっても他の人と同じ大人として扱ってもらえる事が嬉しかった。 自分に向いている仕事をわざわざ探してきてくれた。

発達障害を持つ人の中は人とのコミュニケーションに困っている人も多いかと思い...

5.0
icon_human20代
株式会社すかいらーくホールディングス(旧:株式会社すかいらーく)

同世代の人が多く、発達障害があっても特に分け隔てなく接してくれたので楽しく仕事に取り組めました。

「人見知りで勉強が出来なくて物覚えが悪くてミスばっかしていて落ち着きがない...

4.0
icon_human20代
株式会社大創産業

私の場合多動性なのですが、とにかく動かない事がないので楽でした。レジ担当になった後も他の従業員の方に頼まれて組み立てなどの簡単な作業をこなすだけだったので、自分のペースで焦らずにできたので良かっ...

ADHDをもっている人は営業に向かないと言われていますが、きちんと自分のや...

4.0
icon_human30代
トヨタ自動車株式会社

いつも慌てているため、ものをなくしてしまうことがよくありましたが、なくす前にみんなで探してくれてありがたく思っています。

身体障害は理解してもらう事に時間はかかりません。でも精神障害は時間が必要で...

4.0
icon_human20代
湯快リゾート株式会社

障害者を雇う事が初めての会社だったので、最初はギクシャクしましたが、私の障害を理解しようと勉強してくださり、私も働きやすかったです。

ADHDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス