![]() | 20代 |
てんかんの方が実際にその他(小売/流通/商社系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。てんかんの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
会社全体に病気のことを言わないまでも、薬物治療中で、なかなか合う薬に出会えず、何度も何度も薬を変えるストレスと、精神的、身体的なな副作用に悩まされていたが、会社でその悩みを相談できる人がいなかった。
てんかん持ちだからと差別的な扱いをされることを避けるため、役員や社長にも内密にしていただき、病院に行く事情を説明した直属の上司と、人事以外は秘密にしてくれた。
病気のことを秘密にするという対応も、それを理由に差別されたり、能力を過小評価されたり、必要以上に心配されたりするのを防ぐためだということはよくわかりました。同期と比べても、自分だけが取り残されてるという感覚もなく、その点ではストレスなく過ごせました。
病気なことを秘密にするという対応は、プラスの面もマイナスの面もありました。マイナス面は、前兆や発作、薬の副作用で自分が辛い時でも、あまり表に出せないために、普段通りに働かなくてはならないことでした。倒れるかも!と感じながらパソコンの前に座り続けるのはとても怖かったです。
てんかん。てんかん発作が仕事中、又は通勤途中で起こったらどうしようという恐怖。人事の人しか病気を知らなかったので、通院の度に新人のくせに・・・という雰囲気の中、早退すること。発作の前兆を感じた時でも、自由に休めない不自由さ。
通勤途中で動けなくなった場合でも間に合うように、少し早めの電車に乗る。薬の飲み忘れをしない。発作の前兆を感じたら、トイレに駆け込む。万が一発作が起きても大丈夫なように、デスク周りは綺麗にしておき、誰かが代わりに仕事ができるようにしておく。
自分のペースでできることから始めれば良いと思います。私もてんかんになる前は、都会で自由に暮らすと夢を見ていたものの、人混みや駅の中で発作を起こすことが多かったため、1人で都会を歩くことは恐怖心からできません。次の薬がもしあわなかったら、田舎に帰ろうと思っています。無理しなくて大丈夫です。一緒に頑張りましょう。
![]() | 20代 |
株式会社パルグループホールディングス(旧:株式会社パル) |
若い人も多く癲癇について全く知らない人も多かったので説明が大変でした。
![]() | 30代 |
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他 |
上司、同僚共に理解、協力をしていただき、現状変えることの出来ない生活状況に合わせた勤務が無理なくできている。
![]() | 40代 |
株式会社ケーワン・エンタープライズ |
過去に勤めていた企業でもてんかんはオープンにしていませんでしたので、純粋に企業として満足していました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 |
スターバックスコーヒージャパン株式会社 |
持病があっても対等に受け入れてくれることがありがたかったです。またそういったことも含め、仕事や他の点でも評価をしっかりもらえるなど障害や持病を持っている人に対して誠実に対応していると感じたからです。
![]() | 30代 |
レジャー・アミューズメント・フィットネス_その他 |
先の職においては、就業中にてんかんが発覚したケースになります。職場の現場からはどのように対応するかを悩まれた結果、非常に高圧的で腫物を触るような態度に変わっていき、一時は重労働や長期にわたる残業...
![]() | 40代 |
医療・福祉・介護_その他 |
声かけを必ずされるということは、私にとって一番安心するものでした。あからさまに、身体の状態について触れてこられることもありませんでした。例えば「少し外行っておいで。」「座っておいで。」など症状に...
![]() | 50代 |
ファイズホールディングス株式会社(旧:株式会社ファイズ) |
現職では、てんかんであることをオープンにしていますが、今までは隠してきていました。対等に扱ってくれていたことに感謝しています。必要以上に心配などされてしまうと、こちらもストレスが溜まってしまう中...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。