初めての一般企業で不安もいっぱいあり、初めは黙って...その他の耳に関する疾患のある方が明治安田生命保険相互会社で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-03-01
5.0

その他の耳に関する疾患の方が実際に明治安田生命保険相互会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の耳に関する疾患の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

その他の耳に関する疾患身体障害

どの企業にお勤めですか?

明治安田生命保険相互会社

職場の満足度を教えてください

初めての一般企業で不安もいっぱいあり、初めは黙ってたんですが、上司に相談したことをきっかけに自分の今の仕事に対する配慮の方法などをチームの皆さんに伝えられて、伝えたことによってみんなが話をする前よりも意識して私に仕事をやりやすいようにして頂いた。同じ聴覚障害を持っている方は別の会社ですが、配慮してもらえず苦しんでいたとの話を聞いていたので、自分は恵まれた環境、職場で働けたんだなと思い、とても満足しています。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

ほかの部署から仕事を依頼された際、この方は聴覚障害を持っているため、筆談してあげてください。と声を代わりにかけて頂いたり、急速に対応しなければならないことを上司に相談して、代わりに電話で対応して頂いたり、仕事に必要な手話を少しずつ覚えて頂いたりしてくれました。

職場のマイナスポイントを教えてください

マイナスポイントは同じ聴覚障害の方でも違うということをまだ周囲には理解して貰えてないのと、支社が沢山あるため、なかなか支社長に急速に対応することが出来ないことを直接話をすることが出来にくい。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

聴覚障害(手帳2級)。聴覚障害を持っていて、私の場合は口読で、話していることの読み取りは出来ました。しかし、普通に話をすることが出来るため、職場の人達に誤解を与えやすいタイプであり、業務上でやらなければいけないことを色々と指示して頂いたのですが、大事なことを聴き逃したり、先にやって欲しかったことを聴き逃して自分のやりやすい方の仕事をしたりで、支障を与えてしまった。また、急速に対応しなければならないこともメールでしか出来なかったため、急速に対応することが出来ず、チームの皆さんに迷惑を掛けてばかりで、夢中になると「これは違うよ。これだよ。」という言葉にも気づかず、ミスが多いまま企画書を作ってしまったりした。

ご自身で工夫されていることはありますか?

上司に、時間を頂いて、チームの皆さんに集まってもらい「重要なこと・先にやっておいて欲しいことは付箋やメモを書いていただきたい。また、お手数お掛けしますが、細かい指示などもメモやメールで指示をして頂きたい。」とお願いし、口で話された際はメモを取りながら「これでいいのか?」ということを細かく確認しながらしていきたいとお願いしました。また、新入社員が入ってきた際も時間を頂いて、上記の事を話していき、自分は必要以上にメモを取っていく、やって頂きたいことを付箋やメモに書いて頂いた時は現在の仕事と並行してもいいのか?ということを確認しながら仕事をしてきました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

聴覚障害は分かりにくいし、周りに誤解を与えやすい障害だと思いますが、自分がずっとずっと黙っているよりは、人事の方やチームの上司、障害者サポートの方などに相談して、自分はどのように働いていきたいのか?そのためにはどうしたらいいのか?ということを考えて、それを上司や同じチームの方に直接話をして、お互いが意識してより良く働けるように、自分のことを紙にまとめて配布したほうが、周りの方も口で言われるよりも覚えてもらいやすいし意識してもらいやすいので、絶対にずっとずっと黙らずいろんな人に相談してください。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

明治安田生命保険相互会社の
他の方の口コミも読む

ID:8277
4.0

相談できる人が近くにいて、病気の事は伏せていても気軽に相談できたから。

ID:5543
4.0

不妊症で長年苦しんでおりましたが、転職を機に通院が可能になり体外受精で子供を授かる事が出来ました。 周囲の理解に感謝しています。

ID:4790
5.0

現在は入院することもなく、周りの人達も私が膠原病だと知っているため、同僚はいち早く私の体調に気がついてくれますし、病院に行くときには休みがとれやすい環境となっているため。凄く働きやすい職場です。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

明治安田生命保険相互会社の障害者雇用求人概要

掲載元:アットジーピー

明治安田生命保険相互会社

東京都

仕事内容【全国で800名の障害者雇用実績】休暇やサポート制度が充実×地元で就業可能!理想の働き方を実現しませんか?
給与事項●月給制月収: 168,000円 ~ 168,000円 (年収: 235万円 ~ 235万円 )内訳) 基本報酬148,000円チャレンジ加算給20,000円※チャレンジ加算給:障害者手帳を保持する者につき、障害に起因する不便性解消を目的として支給するもの※6時間勤務の方は、月収14.4万円となります。昇給:昇給 年1000円(前年実績)賞与:年2回、年2か月分(前年実績)
平均満足度3.7(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

その他の耳に関する疾患のある方の他の口コミを読む

耳が聞こえにくいことで、コミュニケーションをとらないような職場を選びがちか...

4.0
icon_human30代
教育_その他

周りの人が理解してくれたことで、隠さずに仕事できるようになったことです。 話をする前は、話かけられたこともわからないことがあったので、無視をしたと勘違いされることもありました。

私は鬱病です。人によっていろんな症状が出てしまいます。病気のせいでバカにさ...

3.0
icon_human30代
株式会社マツモトキヨシ

「資格を持っていて、若いから」と言う理由で社員の仕事を押し付けるのはどうかと思ったので。

正直、聴覚障害だけならまだしも遅発性内リンパ水腫もあるとなるとかなりキツい...

2.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

もう、発作は大丈夫であるにも関わらず仕事を回してもらえないから。長期休暇に追い込まれ、そのせいで経済面で困難な状況になってしまう羽目になった。無理な仕事を受け、頑張って乗り越えたのに発作が起きた...

これはできる・これはできない、こういう仕事をしたい・こういう仕事はできない...

3.0
icon_human40代
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

コミュニケーションがあまり必要ない部署に配属させてもらいましたが、簡単な作業ばかりで充実感もなく物足りなかったです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

合う職場・合わない職場色々あると思いますが、まずは外に出て前向きに働く気持...

4.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

すごく困っている事よりも、楽しく働けているという実感の方が大きいです。

病気のせいにだけはしないでほしいです。難聴とマイナスになる方も多いですし、...

4.0
icon_human30代
ハウスコム株式会社

対等に扱ってくれていたことに感謝しています。必要以上に心配などされてしまうと、こちらもストレスが溜まってしまう中、難聴だからと障害者扱いのような態度がなかったので良かったです。人の目に着かないよ...

自分の病気の特徴を把握して、それに合う仕事をみつけるのがよいかと思います。...

2.0
icon_human20代
一般社団法人日本栄養管理サービス協会

病気とは別の理由で退職したため。

自分の病気の特徴を把握して、それに合う仕事をみつけるのがよいかと思います。...

3.0
icon_human20代
日清医療食品株式会社

人手不足で希望通りいかない場合があります。上にあげればなんとかがんばってもらえます。

その他の耳に関する疾患のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス