優しい先輩や同期に恵まれていたので、そこはとても感...不安障害のある方が株式会社ライフランドで働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-01
2.0

不安障害の方が実際に株式会社ライフランドで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不安障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不安障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社ライフランド

職場の満足度を教えてください

優しい先輩や同期に恵まれていたので、そこはとても感謝しています。ただ、仕事に対して誠実で真面目な社員(新入社員)が大した理由もなくパートに降格させらたのを知った直後の病気発症だったので、自分も病気を理由にパートにさせられてしまうのではないか、病気のことを理解してもらえないのではないかという不安が拭えずに最後の最後まで上司には言い出せなかったから。また、社長が常に怒鳴っていて、部長もピリピリしていたので、仕事中は常に緊張状態だったことに加え、毎日残業4、5時間は当たり前、休日出勤も多い部署で、一日のうちで気が休まる時間が少なかったので上記の評価です。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

病気を打ち明けた先輩は、私の体調を気遣いながら仕事を振ってくれました。同期は私が具合が悪そうにしているとすぐに気付いて、「手伝えることある?」と声をかけてくれました。また、「ミーティングは立ちながら、短時間で行う」というスタイルの部署でしたが、先輩と同期と私だけのミーティングは座って行ってくれるようにしてくれました。

職場のオススメポイントを教えてください

私は本社で働いていましたが、女性社員は部署の垣根を越えて仲が良かった。更衣室や休憩時間に他部署の女性社員さんたちが「昨日何時まで会社いたの?」「土日は休めたの?」と声を掛けてくれて、あまりにも残業や休日出勤が多い時は、私の代わりに「もう少し早めに帰らせてあげないと、だいぶ辛そうだよ!」と先輩や上司にサラッと言ってくれた。部長クラスの上司たちは仕事の虫ですが、それ以外の社員たちは助けてくれる人もたくさんいる。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

不安障害。一人あたりの仕事量が多かったり、仕事に対してストイックな人が多い職場だったので、仕事中に体調が悪くなった時に「周りに迷惑がかかってしまう」「休みたいと言っても許してもらえるだろうか」と思って、言い出しにくかったこと。

ご自身で工夫されていることはありますか?

発作が起きそうだな~というくらいのうちに、ガムを噛んだり、ハーブティーを飲んだり、ツボ押しをしたり、頓服薬を飲んだり、自分に合った対処法で乗り切った。また、同じ部署にいた同期や同じ内容の仕事をしている先輩(女性)にだけ不安障害を患っていること、不安に思っていることを打ち明けて、どうしても発作が起きてしまった場合には迷惑がかからない程度に別室で休ませてもらっていた。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

私は入社後の病気発症だったので言い出せませんでしたが、入社前であればきちんと会社側に病気や障害のことを話して理解してくれるところを探すと良いと思います。特に不安障害は見た目ではわからなかったり、人によって症状や対処法が違ったり、そもそも病気自体があまり広く知られていないような気がします。発作が起きないように工夫すれば働けること、発作が起きても少し休めば落ち着くことなど、病気を正しく理解して偏見を持たずに仕事を与えてくださる会社に出会えますように。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不安障害のある方の他の口コミを読む

社会不安障害は人前で字を書いたり、グラスをもったり、話をしたりするときに過...

3.0
icon_human50代
大日本印刷株式会社

大企業なんですが、半導体製品をあつかっているので、製品の取り扱い、特にキズなど付けると厳しく指導され、余計に緊張してしまいます。

不安障害と言うのは、漠然と強い不安に襲われることです。なかなか周囲には理解...

1.0
icon_human20代
その他_その他

職場環境は整っていましたが、仕事内容がよくなかったです。入社する人間は多くいますが、その半数が研修中にいなくなってしまっていました。 おそらく、私のようなメンタルヘルスに問題がある人間もいるので...

精神的な病は外から見えないので、隠して仕事をしている方は沢山いらっしゃると...

3.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

病気という事実を伝えなかった事が良かった職場と、伝えておいた方が良かったと後悔をした職場がありましたので、このような評価に致しました。 伝えた方が良かったと思った理由は、他の人と同様に扱われる為...

不安障害やうつ病などの精神疾患を持ちながらのお仕事探しは、とても辛く大変で...

2.0
icon_human20代
株式会社雅

一緒に働いていた方がとても優しく、不安にはなるものの比較的楽には働けていました。しかし、会社のある場所が人の多い場所であったり、一部の人が病気や個々の人に理解がなく残念だったことがあったためこの...

私は20年程前から症状がでてましたが、生活費を稼ぐのに必死で治療を始めるこ...

4.0
icon_human30代
株式会社千手

社会復帰、一般就労を目指す人が多いので真面目な人が多い。私も他の障碍者から沢山学ぶことができた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

認めるのはとても苦しく勇気がいることですが、自分よりもっと厳しい環境や障害...

1.0
icon_human30代
合同会社ライブフードサポート

A型は責任者の人間性によって会社の雰囲気が随分変わってきます。社会復帰を真剣に考えてる方は向かないところです。ここは会社ではなく福祉施設のレベルです。職員がそう言ってるのです、だから一般就労にむ...

適応障害や不安障害は気持ちの不安からでてくる病気ですが、周りに頼る方がいら...

5.0
icon_human40代
教育_その他

最初に不安障害があることを職場の皆さんに伝えて理解してもらうようにすると上司から話がありました。へんな目で見られるのではないかと心配でしたが、伝えることで私といった人物を理解していただき働きやす...

私は病気のせいで、ちゃんとした就労はまず難しいと思っていました。しかし、就...

4.0
icon_human20代
株式会社良品計画

お休みが取りやすかったことは大きいです。後は、裏でのお仕事も豊富にあった事がとても有難かったです。

まずは自分の症状に関してきちんと相手に伝えることが重要なことです。自分の病...

4.0
icon_human40代
株式会社NTTフィールドテクノ

大変暖かい社風の中安心して仕事をすることができました。多くの方の支えのもと仕事を楽しんでいけたのは、私にとっても大変ありがたかったのです。そのような中で段々と自分の仕事に対する意欲ややる気も回復...

もともと周りの評価や周りの目を気にしがちの性格もこの病気を発症した1つの要...

2.0
icon_human20代
メットライフ生命保険株式会社

まだまだこういった障害に対しての理解が薄いから。こういう障害になるのはあなたのせいといった風潮が所々感じられる。思っていない人も大勢いるだろうが、特にこういう障害の時には気になってしまいました。...

不安障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス