![]() | 50代 |
うつ病の方が実際に株式会社NEXTで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
うつ病をカミングアウトしていても理解できない人が多く、怠けている・覚えが悪い・間違いが多いなどの指摘をされ、どうしたらうまく仕事を進められるかの相談は受けてくれなかった。
ルーティン作業の合間に気分転換になるような少し身体を動かす作業を入れてくれた。
ルーティン作業が多く、一日中事務所内でパソコンに向き合う仕事なので、そう言った環境が苦にならない人には良いと思います。
社長が作業指示を出しますが、外出して戻らないことが多い為、外部からの複雑な問い合わせやトラブルがあったときの対応が大変でした。
うつ病。一度に沢山の指示を口頭で伝えられると覚えきれないことがあった。
注意されるときの強い口調に威圧感を感じて辛い思いをした。
メモをとり整理して作業した。
周囲の人となるべく話さないようにして仕事に集中する努力をした。
障害や病気のことはなかなか他人には理解してもらえないものですが、自分の特性を自分自身がきちんと理解して会社に伝えることが必要だと思います。
また、私自身は朝起きるのが非常に困難だった為、出勤時間、勤務時間を相談して午後からの出勤にしてもらうなど、可能な方法で継続勤務ができるようにしてもらいました。
![]() | 50代 |
グローバルアイディアル株式会社 |
3ヶ月更新の契約で入社したものの、精神疾患があるのを理由に途中から1ヶ月更新になり最終的には解雇になった。
![]() | 30代 |
社会医療法人財団白十字会 |
障がいに対して学ぼう、知ろうという姿勢を持ってもらい、障がいに固執せずに、私の状況をみて対応してくれた。
![]() | 50代 |
特定非営利活動法人MOTHER12 |
障害者手帳を持っているとか病気だからという配慮は全くなく、むしろこちらが職を失うことを怖がっていると思っていたらしく無理難題を押し付けたりパワハラもあった。
![]() | 40代 |
エステ・ネイル・マッサージ_その他 |
人とお客様との温度差があり、働く身としては肩身が狭かったです。お客様が怖かったです。
![]() | 30代 |
株式会社ケントク |
様々な企業へ受付スタッフとして赴く派遣会社だったのですが、営業担当の方がとても優しく、メールや電話で体調を気遣ってくれました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 |
その他_その他 |
職場環境は整っていましたが、仕事内容がよくなかったです。入社する人間は多くいますが、その半数が研修中にいなくなってしまっていました。 おそらく、私のようなメンタルヘルスに問題がある人間もいるので...
![]() | 20代 |
株式会社チャーム |
病気に関しては、全員にオープンにしていたわけではないですが、部署の上司や部長などには伝えて、迷惑かけてしまうから辞めようとも考えていましたが、「やれることをやってくれればいい。」と支えてくれました。
![]() | 30代 |
株式会社アイエスエフネット |
「一人で悩みを抱えない」という事が一番大切な事だったと思います。一人で考えていても方向性が定まらず、判断の軸も自分中心になっていると思います。働いている中で考えると、周囲があっての「自分」という...
![]() | 30代 |
株式会社湘南ゼミナール |
夕方から夜にかけての仕事なため、身体的にも精神的にも楽で、それまで頑張ってきた「勉強」というスキルも生かせて大好きな子ども達と関われるため、私にとってはベストな職種でした。 ただ、サービス残業は...
![]() | 30代 |
教育_その他 |
大好きな子ども達と関われるという点ではとても良い職場でしたが、早起きが必須という点でかなり厳しく、「アレルギーを持つ子ども達の命を預かっている」と考えるとものすごいプレッシャーで、夜眠れないこと...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。