施設に行き始めた頃より前から服薬を忘れそうなので、...双極性障害のある方が社会福祉法人共生の杜で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-01
5.0

双極性障害の方が実際に社会福祉法人共生の杜で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

社会福祉法人共生の杜

職場の満足度を教えてください

施設に行き始めた頃より前から服薬を忘れそうなので、自分の日誌のファイルに服薬したかチェックしてみようと助言してくれたり、作業も出来ていて嬉しいです。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

親と実家暮らしなので車で一緒に病院に行ってくれたり、心配だから怒らせたりしています。
出来るだけデイケアで相談に乗ってもらったりと支援してもらっています。

職場のオススメポイントを教えてください

多目的室があります。入口からすぐ見えるから開放的だし、クリクラという美味しい水も自由に飲めて、女性陣のたまり場です。
送迎バスがあるので助かってます。

職場のマイナスポイントを教えてください

人が多くなってラジオ体操しづらくなりました。
人が増えてたまに名前が思い出さない事がある位です。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

双極性障害1型、精神障害手帳2級。薬の副作用で薬物性パーキンソン病になり、疲れていると手の震えが出て食器が持てない事もあります。時々、体全体が震えていることもあります。
もう1つ、疲れがたまると周りはただ楽しく笑っているのに、被害妄想的に陰口言われてるように聴こえます。

ご自身で工夫されていることはありますか?

手の震えに関してはとにかく眠れる時にぐっすり寝て、疲れてる時は人の声が聞こえない様に極力音楽を聞いてわざと声をそらします。
最近、気がついたのですが元々幼い頃から眠るのが大好きだったので7~8時間は寝るように気をつけています。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

双極性障害は周りにはあまりいないけど、工賃少くても色んな現場で仕事する事によって自分の進む道は理解出来そうな気がします。
まず、クローズに入るより、オープンで出来る事をたくさん見つけたら良いと思います。嫌な作業も体験のうちなので、良い方に捉えられるといいなあと思ってます。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

とにかく健康が一番です。時給の良い仕事を選ぶ気持ち、お金を稼がないとと焦る...

3.0
icon_human30代
ソフトバンク株式会社

上記のような対応をしてくれてはいましたが、やはり販売台数を増やすことが至上命題であったので、22時ころまで残業することが多く最悪の場合は24時近くまでミーティングをしていました。 また暑い夏に炎...

精神的な病は外から見えないので、隠して仕事をしている方は沢山いらっしゃると...

3.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

病気という事実を伝えなかった事が良かった職場と、伝えておいた方が良かったと後悔をした職場がありましたので、このような評価に致しました。 伝えた方が良かったと思った理由は、他の人と同様に扱われる為...

働くということは我慢も必要だとずっと考えてきました。ですが、我慢すべきこと...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

総合病院でしたので、働いている人は皆ものすごく忙しい方ばかりでしたので、病気の事は何一つ相談することはできませんでした。どうしてもできない状況の時も「できる状況ではありません」とは絶対に言えない...

精神的な病気は、職場の方は理解できません。 オープンにして働く場合は、病気...

3.0
icon_human40代
KDDI株式会社

クローズで働いていたので仕方のない部分があって当然ですが、オープンにしても同じように働けたらいいなと思います。

障害者として一般企業に勤めるのは相当な苦労があると思います。今では政府は一...

1.0
icon_human30代
ヤマト運輸株式会社

典型的な人手不足の状態といった感じで、仕事を覚えさせることを急かしていた。恐らく早く使える人材に仕立て上げたかったのだろうが、新人育成というのには時間がかかるものなのにそれを理解しておらず、一度...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

私と同じように躁と鬱の繰り返しばかりでほとほと困っていると思います。気持ち...

4.0
icon_human30代
株式会社ドン・キホーテ

私のミスから少しでもミスのない方法にいち早く変更していただいたことが、非常に嬉しく思っております。私があのまま一人で作業を繰り返していれば、多くの数え間違いをしてしまい、私だけが一番怒られるハメ...

誰しも大小問わず何かしらの病気や悩みを持っていると思います。それをオープン...

4.0
icon_human30代
株式会社ケーズホールディングス

やはり優しい先輩や上司が多かったです。怒る先輩もいましたが、その先輩も愛のムチ的な叱り方をする先輩だったので、本当に嫌味な人がたくさんいるような会社ではないと感じましたし、さすが顧客満足度1位の...

双極性障害は難しい病気です。一生完治することはないと言われています。主治医...

4.0
icon_human40代
株式会社プロシード

障害のことをオープンにできていることがまず気が楽になったような気がします。 同じ障害の人がいると、あれこれ障害のことについて話したり、薬のことについて話したりできているのもいいのかもしれません。...

心の病気をお持ちの方は、何よりコミュニケーションを取ることに不安があると思...

4.0
icon_human30代
専門店_その他

双極性障害というのを理解した上で雇ってくれるというだけでも満足でした。「病気のことを理解してもらえている」ということが、病気を抱えて仕事をする人にとって何より力強いことではないかと思います。

双極性障害II型、そううつ病で営業職というのは不可能かと思いましたが、自分...

4.0
icon_human20代
株式会社スプラウト

病名まではオープンにしておらず、代表と直属の上司のみが把握している状況です。 その中で、周りが支援するだけでなく、自分にはコミュニケーションスキル以外のデータ入力や見積作成などの作業を与えてもら...

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス