![]() | 30代 |
双極性障害の方が実際にソフトバンク株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
上記のような対応をしてくれてはいましたが、やはり販売台数を増やすことが至上命題であったので、22時ころまで残業することが多く最悪の場合は24時近くまでミーティングをしていました。
また暑い夏に炎天下の中、徒歩で1件1件チラシをポスティングをすることがしょっちゅうで、脱水症状になり体調を崩したこともありました。
iPhoneの契約が多くなる際に上記のようなミスを犯すことがあったので、
iPhone契約が多くなる週末や大型連休時は稼働人数を増やしたり、バックヤードで業務管理をしている上司が接客フォローをしてくれたり、
そもそも業務が忙しい日に連勤しないようにシフト調整をしてくれたりしました。
シフト調整については強制することはあまりなく、ある程度自由に決めさせてもらえたことは有難かったです。
具体的には販売台数の伸びる土日は必ず勤務してほしい!などの強制はありませんでした。
とにかく毎日のようにミーティング続きで、20時に閉店してもそれから2時間・3時間・4時間とミーティングが怒涛の如く続くことがありました。
双極性障害。うつ状態の際に、業務を遂行していても全く頭が回らずお客様にお渡しする控えとこちら側で預かる書面を間違えて渡してしまい、お客様の家まで自転車を走らせ、お客様控えの書面を渡しにわざわざ行ったことがあります。
上司にかなり怒られました。
お客様控えにはポストイットを貼ったり、色ペンでマーカーを付けたりなど工夫をしていました。
事前にお客様に渡す書面とそうでない書面を分別することも行いました。
お客様と一緒に書面の説明をしながら全て必要書面は揃っているか2重確認をするようにしました。
人材紹介会社
ハローワーク
とにかく健康が一番です。時給の良い仕事を選ぶ気持ち、お金を稼がないとと焦る気持ちもものすごく理解できます。
ただ、私のように一生懸命働いて残業して、結局病気が悪化してしまったら元も子もありません。
自分によく言い聞かせているのは「ボチボチ行こう」という言葉です。少しずつだけでも続けて働いていれば、それ以上体調が悪化することも極貧生活になることもありません。
必ず、何かしらの無理をしたがために病気になるのではないでしょうか。会社のために頑張ってガンになった・不治の病になった・うつ病になって再就職もできない。こんな状況になってしまっては、何のために一生懸命働いてきたのかわからなくなってしまうと思います。周囲にも大迷惑をかけてしまいます。
どうか身体を大事に、まずは身体を大切にしてあげてください。
東京都
給与事項 | 月給制・年収:299万円以上 499万円以下・月給:176,000円以上 294,000円以下昇給年1回 賞与年2回(平均5ヵ月)※過去実績、採用ランクによって残業代の有無が変わります。 |
平均満足度 | 3.5(Umbre調べ) |
障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。
![]() | 30代 |
医療・福祉・介護_その他 |
病気という事実を伝えなかった事が良かった職場と、伝えておいた方が良かったと後悔をした職場がありましたので、このような評価に致しました。 伝えた方が良かったと思った理由は、他の人と同様に扱われる為...
![]() | 20代 |
医療・福祉・介護_その他 |
総合病院でしたので、働いている人は皆ものすごく忙しい方ばかりでしたので、病気の事は何一つ相談することはできませんでした。どうしてもできない状況の時も「できる状況ではありません」とは絶対に言えない...
![]() | 40代 |
KDDI株式会社 |
クローズで働いていたので仕方のない部分があって当然ですが、オープンにしても同じように働けたらいいなと思います。
![]() | 30代 |
ヤマト運輸株式会社 |
典型的な人手不足の状態といった感じで、仕事を覚えさせることを急かしていた。恐らく早く使える人材に仕立て上げたかったのだろうが、新人育成というのには時間がかかるものなのにそれを理解しておらず、一度...
![]() | 30代 |
株式会社ドン・キホーテ |
私のミスから少しでもミスのない方法にいち早く変更していただいたことが、非常に嬉しく思っております。私があのまま一人で作業を繰り返していれば、多くの数え間違いをしてしまい、私だけが一番怒られるハメ...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 |
株式会社ケーズホールディングス |
やはり優しい先輩や上司が多かったです。怒る先輩もいましたが、その先輩も愛のムチ的な叱り方をする先輩だったので、本当に嫌味な人がたくさんいるような会社ではないと感じましたし、さすが顧客満足度1位の...
![]() | 40代 |
株式会社プロシード |
障害のことをオープンにできていることがまず気が楽になったような気がします。 同じ障害の人がいると、あれこれ障害のことについて話したり、薬のことについて話したりできているのもいいのかもしれません。...
![]() | 30代 |
専門店_その他 |
双極性障害というのを理解した上で雇ってくれるというだけでも満足でした。「病気のことを理解してもらえている」ということが、病気を抱えて仕事をする人にとって何より力強いことではないかと思います。
![]() | 20代 |
株式会社スプラウト |
病名まではオープンにしておらず、代表と直属の上司のみが把握している状況です。 その中で、周りが支援するだけでなく、自分にはコミュニケーションスキル以外のデータ入力や見積作成などの作業を与えてもら...
![]() | 女性 |
医療・福祉・介護_その他 |
クローズで採用されて、ばれないようにプレッシャーでした。でも、それがなんだか罪悪感になるよな気がして、社長や1部の上司に「障碍者手帳を持っている」ということを暴露してしまいました。その時に「手帳...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。