障害のことをオープンにできていることがまず気が楽に...双極性障害、発達障害のある方が株式会社プロシードで働いた口コミ

icon_human40代
投稿日:2020-03-01
4.0

双極性障害、発達障害の方が実際に株式会社プロシードで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害、発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害発達障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社プロシード

職場の満足度を教えてください

障害のことをオープンにできていることがまず気が楽になったような気がします。
同じ障害の人がいると、あれこれ障害のことについて話したり、薬のことについて話したりできているのもいいのかもしれません。
作業所での作業も、今はPC部門にいるのですが、負荷も軽く、一日の作業時間も短いので負担も少ないのも満足している理由の一つかもしれません。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

一般企業でクローズで働いていた時とは違って、みなさんが常に私たち利用者の体調を気にかけてくれているのを感じます。
体調がすぐれない人がいると、ただ単に体調が悪いのか、精神的なことからきているのかを判断して、私生活の事まで入っていって原因を探ろうとしてくださり、問題解決の手助けをしてくれます。

職場のオススメポイントを教えてください

作業時間をその人の生活リズムに合わせて自由に決められます。
私は8時半から2時まで出勤しているのですが、ある人は12時から16時までの出勤だったりします。
そこはいいところかなあと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

今のPCチームは人手不足なところがマイナスでしょうか。
私を含めて2人しかいません。
私が入った頃は4人もいたのに、みんな一斉に辞めてしまいました。
面接に来るのも、もう一つの部門のお掃除の方ばかで、PCチームには人が入ってくれません。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

双極性障害、発達障害、精神障害手帳3級。以前に働いていた一般企業を辞めてからかなりの時間引きこもって過ごしていたので、体力が持つのかどうか心配でした。
でも「一日に何時間からでもいいし、週に何日でもいいので、体調が良くて来れる時に来てくれたらいいよ」というお言葉で、少しずつ慣らしながら通う事が出来るようになりました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

まず、週に何日、一日に何時間働くか、ということを決め「これは自分との戦いで決められた日にきちんと行くことが今の私の仕事だ」と思い、行って何をするかまでは考えず、とにかく作業所に顔を出す事だけを目標に頑張りました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

障害者就業、生活支援センター

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

双極性障害は難しい病気です。一生完治することはないと言われています。主治医に客観的に今の自分の状態を話してお薬を微調整してもらいながら、出来る限りフラットな状況を長く続かせるように努力が必要です。それには規則正しい生活としっかりとした睡眠が大切だと思います。この辺りはもう自分との戦いです。フラフラと夜更かしに流されそうになりますが「明日は仕事だ、週末にゆっくりしよう」と、誘惑に勝つことがまず就労する上での第一歩だと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

心の病気をお持ちの方は、何よりコミュニケーションを取ることに不安があると思...

4.0
icon_human30代
専門店_その他

双極性障害というのを理解した上で雇ってくれるというだけでも満足でした。「病気のことを理解してもらえている」ということが、病気を抱えて仕事をする人にとって何より力強いことではないかと思います。

双極性障害II型、そううつ病で営業職というのは不可能かと思いましたが、自分...

4.0
icon_human20代
株式会社スプラウト

病名まではオープンにしておらず、代表と直属の上司のみが把握している状況です。 その中で、周りが支援するだけでなく、自分にはコミュニケーションスキル以外のデータ入力や見積作成などの作業を与えてもら...

自分の病気をマイナスに捉えていると、なんでもできないような気がしてきて、自...

4.0
icon_human女性
医療・福祉・介護_その他

クローズで採用されて、ばれないようにプレッシャーでした。でも、それがなんだか罪悪感になるよな気がして、社長や1部の上司に「障碍者手帳を持っている」ということを暴露してしまいました。その時に「手帳...

双極性障害は難しい病気だと思います。躁になったりそうかと思えば鬱になったり...

4.0
icon_human40代
株式会社浪速技研コンサルタント

問題の支店長以外は皆さんとてもいい方たちばかりで、私が病院に行く事をすっかり忘れていてぎりぎりの時間になった時などは車で送ってくれたりしてもらっていました。 躁状態がピークの時に勢いで辞めてしま...

病気のことをカミングアウトした上で働く事は難しいのですが、人に恵まれればそ...

4.0
icon_human30代
萩原電気ホールディングス株式会社(旧:萩原電気株式会社)

派遣社員という事もあり皆さん気を使ってくれますし、残業が一切なく定時で帰れたのでストレスもなかったです。具合が悪ければ休ませて貰ったり、辛い午前中は別室で休ませて貰って午後から働く事も可能とても...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

気分のムラや調子が良い時・悪い時に自分自身に振り回されたりすることもありま...

4.0
icon_human30代
医療法人社団五稜会病院

調子が悪い時には休憩室で休ませてもらえたり、相談役となってくれる専門看護師がいて、面談を定期的にしてもらえたため。

障害者枠での一般企業での就労にこだわる必要はないと思います。 企業は自分の...

1.0
icon_human30代
株式会社帝国データバンク

発達障害について「全員で勉強しました」と言っていましたが全く理解していない印象でした。 的外れや失礼な対応も多々あり、耳栓を希望しても「部長がいらした時に耳栓をしているのは失礼」と難色を示しまし...

自分の好きなことを軸にして仕事を探してもらいたいと思います。何であれ好きな...

5.0
icon_human50代
株式会社社会福祉サービスシンフォニ

スタッフの方に配慮ある対応をしていただいたこと、職場の雰囲気が静かで働きやすかったこと、デスクワークであるため逆に脚にかかる負担が少なかったこと、利用者の方もいい人が多かったこと等です。

双極性障害に限らず、精神疾患を持っている人は何でもかんでも病気を理由にちょ...

5.0
icon_human30代
一般社団法人プロシード

実は、昨年の秋頃からバイトをしようと一般のバイトを10件以上受けたのですがどこも受からずに、友人の勧めでA型作業所へ通所することにしました。 当初、A型作業所の探し方など知らずにネットで見つけた...

無理をしないでほしいです。無理をしても空回りするだけですし、自分が納得いく...

3.0
icon_human20代
日本KFCホールディングス株式会社

やはり店長によってかと思います。当時働いていた時に店長が変わってしまってなかなか折り合わず、退職してしまったので満足とも不満とも言えません。

双極性障害のある方の口コミ一覧

発達障害のある方の他の口コミを読む

働く前に、職場体験ができれば職場体験をしたほうが良いです。 また、自分は何...

3.0
icon_human20代
学校法人杏林学園

障害雇用枠で入ったにもかかわらず、約2年間は上司だけが知っているだけで、一緒に働く社員は知らないという状況でした。 障害者だからといってお給料をもらっている以上対等に扱う差別しないという上司の配...

双極性障害は難しい病気だと思います。躁になったりそうかと思えば鬱になったり...

4.0
icon_human40代
株式会社浪速技研コンサルタント

問題の支店長以外は皆さんとてもいい方たちばかりで、私が病院に行く事をすっかり忘れていてぎりぎりの時間になった時などは車で送ってくれたりしてもらっていました。 躁状態がピークの時に勢いで辞めてしま...

自分と同様の疾患があっても、接客、お客様対応のある仕事をしたいと願う方はい...

4.0
icon_human30代
イオンクレジットサービス株式会社

イオンというブランド力で強く売り込まなくても、お客さんは契約に来てくれ、契約は形式的な説明で十分でしたので(まれにイレギュラーな質問等はありますが)研修や日々の仕事で対応を学べば仕事をこなせたか...

今は障害者雇用も進みました。 一般のアルバイトでも、障害者雇用はあります。...

2.0
icon_human40代
日本マクドナルド株式会社

やはり、支援が得られなかったからです(当時は)。

発達障害は今でこそメディアなどに取り上げられ、理解を示す企業や上司が増えて...

3.0
icon_human30代
ヤマト運輸株式会社

リーダーによって仕事の進め方が大きく変わってくるため、理解のある人と無い人では支援に雲泥の差がありました。現場レベルではやはり理解の無い人が多く、邪魔者扱いされているという印象が強かったです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

長く勤める事を考えてクローズではなくオープンで探すべきだと思います。発達障...

1.0
icon_human30代
株式会社エー・ピーカンパニー

クローズで働いていたのでしょうがないのですが、大学生のアルバイトが多くだらだらして仕事しないので、体調悪い中あまり手伝ってもらう状況を作ってもらえなかったからです。

フォローの受けられる職場を選んで下さい。例えフォローが受けられるとしても、...

1.0
icon_human40代
とんでん株式会社

「オススメ商品」をどれだけ上手にオススメ出来て、お客様に注文してもらえるかを競います。それをシールで表に貼っていくので、ノルマによるプレッシャーがあった。

私は大人になってから発達障がいと診断されました。 今まで普通に暮らしていた...

1.0
icon_human20代
株式会社ヤマダホールディングス(旧:株式会社ヤマダ電機)

賃金が安すぎるため今後どうやって生活をしていけばいいかわからないからです。

発達障害の特性として、こだわりが強いことがあるかと思います。それを周りの人...

3.0
icon_human20代
日本マクドナルド株式会社

最終的には、いじめが原因で辞めてしまった為。

「あれ、この企業おかしいな」「変だな」と思った時点で早急に辞めてください。...

1.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

求められる技術が高度すぎて、社会に出たばかりの方にはとても厳しく、そしてできない相手に厳しくすることが蔓延していた。 この職場にいたことによって病院に通うようになり、いろいろと二次障害を悪化させ...

発達障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス