仕事をしていた時には特に病気の発症もなく、普通に働...脳卒中のある方が有限会社アイエルで働いた口コミ

icon_human50代
投稿日:2020-03-01
4.0

脳卒中の方が実際に有限会社アイエルで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。脳卒中の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

脳卒中

どの企業にお勤めですか?

有限会社アイエル

職場の満足度を教えてください

仕事をしていた時には特に病気の発症もなく、普通に働くことができていたし、タイピングなども人より早いくらいにこなすことができていた。給料も人並みにもらうことができていた。ものにぶつかったり躓いたりすることもなかった。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

見た感じでは普通と変わらないので周りの人はあまり気がついていないと思われるので、特に何も支援は受けていない。病気になってすぐの時は重たいもの持つ事や仕事などを代わりに行ってもらうことも多少はありました。

職場のオススメポイントを教えてください

社長が障害者であった為、ほかの人よりは障害に対して理解力があった。

職場のマイナスポイントを教えてください

社長が障害者であったが、従業員がどんな状態なのかあまり把握しようと思っていなかった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

脳梗塞。後遺症で以前のように話すことができなくなった。麻痺はないが左側に注意がいかず、ものに良くぶつかるようになった。足がうまく上がっておらず、躓くことが良くある。思っていることをうまく話すことができなくなった。タイピングがうまくできなくなった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

話をする時に、すぐに話し出さずに何を話すか考えてから話を進めるようにしている。タイピングソフトを使い、タイピングの練習をこまめにするようにしている。躓かないようにしっかりと足を上げるように気をつけている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

今も仕事を探している最中です。見た目では普通の人と変わらないので、自分で感じていることを他人に感じてもらうことは難しいかと思いますが、努力できることも沢山ありますし、仕事もいろいろ昔より増えてきています。自分で何ができるかよく考えてから行動していただければと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

脳卒中のある方の他の口コミを読む

私は障害を持っていることで、同情されたり気遣われるのが嫌だったので、極力自...

4.0
icon_human50代
ハッピーライフケア株式会社

職場の方達は皆さん親切で、私が働きやすい状況になるよう気遣い、配慮してくださいました。 私もできる範囲で頑張ろうという前向きな気持ちになりました。

まず本当の事を話してみる。それで顔が曇ったり、苦い顔になるような場所は、自...

3.0
icon_human40代
株式会社マツモトキヨシ

やはりわかる人にはわかるみたいで感謝です。 でも、病気を知らない人の冷たい目は耐えられませんでした。

世の中には様々な働き方があることです。私のようにいくつも障害が重なっている...

3.0
icon_human20代
教育_その他

自分で工夫してなんとかなっていますが、依然として見た目でわからない障害からくる無理解がまだまだ強いと感じます。また、人の入れ替わりが激しいため人によって障害への理解がまちまちです。

障害が同じの人は、絶対に無理しないほうが良いです、一般企業は止めたほうが良...

4.0
icon_human50代
豊運輸株式会社

この会社に入り私も少し年を重ねたころですが、三課の課長補佐になり、身障者でも昇格できる事が周りにいる身障者たちのがんばりになると思えたことです。そして会社を盛り上げて行く事に気付いた事かも知れま...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

会社お店など、可能な限り調べたり実際に見学したりして、自分の環境に合うか、...

4.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社ニコン

病気入院中・復帰後も、体調を考慮して無理の無い範囲で業務できたから。

会社辞めたらあかん、会社やめたら一気に貧困がやってくるぞ。転職などとんでも...

2.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他(不動産/建設/設備系)_その他

比較的こういう病気に理解がない職場なので、いちいち説明しないといけない。

転職すれば全部上手く行くと思ったら大間違い。転職したって、より良くなるとは...

4.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療法人財団明理会

自分の能力と仕事の割合等を鑑みれば、分相応だと納得できるから。

通勤のいい場所や駐車場が近いところに車が駐車できる勤務地がいい。それと、給...

2.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

上司は病気のことを気にしているのか、私にはわからない。でも、部長は何でも言ってきてねと話す。

求人広告に記載されている内容だけでは詳細は分からないので、入社後に話が違う...

2.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
日本生命保険相互会社

パート職なのに、社員と同じ量の仕事量なので、負担が多く感じる。責任が重く感じる。

脳卒中のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス