![]() | 40代 |
うつ病の方が実際にその他(メーカー/製造系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
協力をしてもらえないことに対して、切なくもなりました。席をはずしても文句を言わず代わりに仕事をしてくれる派遣さんがいて、ほんとに助かりました。
依頼してくる仕事量が若干へりました。社員の中にはなんの協力をしていただけない方もいました。
病気については、オープンにしませんでした。派遣だったこともあり、めんどくさい人で対応してもらっていたように思います。
休憩室がなかったりすると、一息つきずらかったので、辛かったです。
うつ病。ボイラー会社の事務で働いていた時に発症。薬を飲むようになってから、薬の影響で朝起きれなかったり、昼間、集中できないことが多くなり、周囲に迷惑をかけてしまうことが増えてしまった。業務が進まなくなってしまった。
朝起きれないことについては、症状を伝えたら出勤時間を30分遅くしてもらうことができました。集中できないことについては、電話対応を減らしてもらったり、業務の電話依頼はメールで送ってもらうようにお願いしました。
人材紹介会社
病気のせいにだけはしないでほしいです。やろうとすれば何でもやれると思うので、やれはいこともあるかもしれないけど、自分の中に閉じこもらないでほしいです。でも、疲れたらゆっくり休むことも同じぐらい大切なことを忘れないで下さい。
![]() | 30代 |
株式会社ローソン |
現職では、うつ病だと知ってるのはオーナーだけです。そのため、他の職場の仲間は腫れ物に触れるような接し方でなく、対等に接してくれているので助かっています。また仕事の失敗も、オーナーは笑顔で大丈夫!...
![]() | 50代 |
地方独立行政法人山形県・酒田市病院機構 |
上司は、病気のことを知っていましたのでいつも体のことを気にかけてもらってありがたかったです。ほかのスタッフも、病名は知らないまでもあまり体調がよくないのを察してくれて、いろいろと手伝ってくれまし...
![]() | 50代 |
ファイズホールディングス株式会社(旧:株式会社ファイズ) |
現職では、てんかんであることをオープンにしていますが、今までは隠してきていました。対等に扱ってくれていたことに感謝しています。必要以上に心配などされてしまうと、こちらもストレスが溜まってしまう中...
![]() | 30代 |
株式会社ニトリ |
毎日業務で支障が出ることはありませんでしたが、理解ある仲間が多く、苦手な対人関係も進んでコミュニケーションが取れるようになり、プライベートでも交流ができるようになりましたので、感謝しています。
![]() | 50代 |
ジーエフ株式会社 |
上司にあたる方もほとんどがパートタイマーなのですが、パートタイマーの方の指導はまちまちで、日頃のストレスを発散させるためにパートに来ている女性も少なくなく、怒鳴られることもたくさんありました。男...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 50代 |
フィル株式会社 |
体調第一を考えてくださる事業所でした。調子が悪ければ別室で休ませてもいただきました。また、事業所への通勤も会社の方で手配していただき、少しの調子が悪い時でも、それなりに通うことができました。
![]() | 30代 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
職場にうつ病、社会不安障害であることは明確には伝えていません。しかし、ほかの職員の方にも発達障害、うつ病の方がおられ理解があるため調子の悪い人に皆さんとても寛容です。以前は人前で食事をすることも...
![]() | 20代 |
株式会社ベストブライダル |
仕事の性質上、退職するしかないと思っていたが私の症状などと向き合って 私が働ける方法をしっかりと1から考え提案し実行してくれたことが何よりの理由です。 まともに外に出られないこともありましたが、...
![]() | 40代 |
株式会社高島屋 |
職場の方には私がうつ病だとは話していませんが、それなりに親切にしていただいています。 ただ今は仕事を休まずに行けていますが、体調が悪くなってしまった時になんて言おうか、いまから困っています。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。