不具合が多い私を雇ってくれたこと、その不具合に合わ...糖尿病、喘息のある方が特定非営利活動法人リカバリーで働いた口コミ

icon_human40代
投稿日:2020-03-01
5.0

糖尿病、喘息の方が実際に特定非営利活動法人リカバリーで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。糖尿病、喘息の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

糖尿病喘息

どの企業にお勤めですか?

特定非営利活動法人リカバリー

職場の満足度を教えてください

不具合が多い私を雇ってくれたこと、その不具合に合わせて設備投資をしてくれたこと、私の弱さを抱えながらも生きている姿が利用者の役に立つのだと言ってくれたこと、お給料も十分な額を支給してくれていたこと、福利厚生に力を注いでくれていたこと、とても大事にしてくれていることが伝わってくるような雰囲気作りに所長自らが努めていたこと。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

上司が、私の席の前の大きな窓に紫外線防護フィルムを貼ってくれました。
また、いつでも低血糖を起こしても大丈夫なように、引き出しには捕食を常備しておくことを許してくれましたし、
利用者のみんなもおいしいお菓子を見つけたら私の低血糖予防にと分けてくれたりしました。
通院日に関しても、その日は休みにして、別の施設が休みの日に出て書類仕事をしたり、レクの代休扱いにしてくれました。

職場のオススメポイントを教えてください

大変忙しい施設でしたし、精神障害の中でも重症の方が多く来られる場所でした。ですから、スタッフが疲弊しないように所長はとても気を配ってくれていたし、今もそれは変わっていないようです。
新しい試みを任せてくれたり、間違っても怒鳴ったりすることもなく、安心していられる場所でした。
何度かの移転を繰り返し、今はビルを3フロア借り上げて運営しており、エレベーターがついたので足の不自由な方でも通うことが可能になりました。
カフェの展開、ものづくりを通した自己表現、当事者研究など、また家族カウンセリングなど他の施設ではやっていないような支援を多く行っていることもオススメポイントですし、スタッフ同士の仲がよく、困ったらすぐに助け合えるというのもオススメです。

職場のマイナスポイントを教えてください

とにかく忙しいことでしょうか。
一応今は土日は基本休みになっていますが、時々研修などで休めなかったりします。
代休は申請すれば気持ちよくもらえますが、もらうと仕事がたまるというのはあるので、その辺は工夫が必要かもしれません。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

1型糖尿病。
喘息。
紫外線過敏症。低血糖になってしまったり、風邪をひきやすく治りづらい、重症化しやすく入院を必要とすることもありました。
また、喘息もあったので定期的な通院が必要で、平日に休みをもらわなくてはならなかったりすることも。
さらに、紫外線を浴びると喘息がでたり日光湿疹が出てしまうため、窓際の席はかなりきびしかったです。

ご自身で工夫されていることはありますか?

低血糖が起きていないか、常に血糖測定器は携帯し、注射は忘れないように毎日お弁当箱に入れたりしていました。
紫外線に関しては、医療用の紫外線防護布を購入したり、SPF値の高い日焼け止めを全身くまなく塗ったり、アームカバーをしたりして過ごしました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

1型糖尿病や喘息は、付き合っていくのがたしかに大変な病気です。特に1型糖尿病では血糖値コントロールを問われることが多いので、コントロールについては正直に答えておくことが必要です。補食を持ち歩いていいか、常備しておいていいか、その辺の確認は必要です。
また、私が過去失敗したなと思ったのは、前にその企業で働いていた同じ病気の友人の名前を出して「彼も働いているし、大丈夫だと思います」と言ってしまって落ちたことがあります。働くのは私であって彼ではないんですよね。「私は」どんな工夫ができるのか、どんな苦労をまわりにかけてしまう可能性があるのかをしっかり伝えれば、病気をオープンにしてもきっといい職場に出会うことができると思います。自分が病気とどんな気持ちでつきあっているのかを屈託なく話せるようになっていることが大事だと思います。がんばってください!。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

糖尿病のある方の他の口コミを読む

病気のことをオープンしないほうがいいと思いました。 聞かれる場合は仕方ない...

3.0
icon_human40代
医療法人社団松野会

現職では、てんかんであることをオープンにしていますが、今までは隠してきていました。対等に扱ってくれていたことに感謝しています。必要以上に心配などされてしまうと、こちらもストレスが溜まってしまう中...

まず本当の事を話してみる。それで顔が曇ったり、苦い顔になるような場所は、自...

3.0
icon_human40代
株式会社マツモトキヨシ

やはりわかる人にはわかるみたいで感謝です。 でも、病気を知らない人の冷たい目は耐えられませんでした。

私は通院が必要なため、必ず平日休みの会社を選んでいます。接客業より事務職な...

3.0
icon_human30代
株式会社毛髪クリニックリーブ21

持病に関する理解のある会社はいまだに少ないのが現実だと思います。その人の働き方や人間性は無視して持病があるから(辞めてくれ)かなり大きな会社でしたが、この程度の会社かと落胆しました。そんな中やは...

血糖値は食事や運動・投薬によって短期的にもコントロールできるので、マイナス...

4.0
icon_human50代
社会福祉法人喜入会

隠してはいましたが採用し、こちらの都合で退職するまで働かせて下さったからです。

よく聞く病気なので、適当に扱われ易いですが、インスリン接種や血糖値の測定な...

4.0
icon_human30代
団体・連合会・官公庁_その他

上司も同僚も理解してくれて、冷たい目で見られることがなかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

病気というのは今は当たり前になりつつある。 人の負の部分ですが、当たり前な...

4.0
icon_human40代
澤田建設株式会社

糖尿病だと肉体労働的にはあまりやらせない中で、いかに親身になってくれた事に感謝しかありません。

自分の病状や環境下をより正確に伝えること。就業前に自分の生活リズムに適して...

2.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

最終的には「病気を盾にのんびりしているだけでしょ?」と理解をしてもらえない部分が大きかったから。

自分の病気と向き合って周りにも理解してくれるような人は沢山いるので諦めずに...

4.0
icon_human30代
建築・建設・設計・土木_その他

周囲の気配りや協力でかなり助かったので満足しています。

糖尿病は完治の無い病気と言われている為、糖尿病に理解を持ってくれる企業が良...

3.0
icon_human40代
協栄産業株式会社

糖尿病で入院したからといって、何か仕事、業務面でバックアップしてくれるわけでもなかったからです。

とにかく自分の障害、病気を理解し知識を蓄え、いざというときに自分で対応、予...

3.0
icon_human30代
株式会社朝日新聞社

中には親身になって話しかけてくれた人もいましたが、大多数は気にしてくれず、自分でなんとかしろ、といった感じでした。

糖尿病のある方の口コミ一覧

喘息のある方の他の口コミを読む

まず健康面は怪我や病気のせいにしすぎず、医者や周囲の方にも相談して対処法を...

3.0
icon_human50代
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

周囲にカミングアウトして堂々と口にするようになったのは最近です。正直、腰が悪い人なんて世の中にごまんといます。頸椎に関しては随分昔の怪我だしその後遺症が出て、腰に影響してると言ってもほとんどの人...

大人の喘息や婦人系の病気はわかりにくいですが、理解あるところは必ずあると思...

5.0
icon_human40代
教育_その他

会社にも生徒たちにも最初は隠していましたがオープンにすることでラクになりました。調子が悪いと早くわかってくれるようになりました。

精神疾患を複数併発している方は少なくないと思います。日々変化する精神状態に...

3.0
icon_human20代
株式会社ベルシステム24

やはり精神疾患というだけでまだ偏見の目があることと、友人からも職場に病気のことを伝えてもマイナスになるだけだと言われ病気のことを伝えられなかったことです。 また、職場のシフト提出条件に休日申請は...

まずは、発作のコントロールでした。そして、必要に応じて早めに病院へいくこと...

3.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

対応が親切でしたが、他の方に業務負担がかかり、いつも申し訳ないと思っていました。

喘息持ちのせいかわかりませんが、すぐに体調を崩してしまいます。 そういった...

3.0
icon_human10代
旅行・ホテル_その他

アルバイト先は喘息を知っていても、なにもしてくれることはなかったから。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

最初は診断も信じなくて通院もしていなかった時、寝不足になるくらい苦しみまし...

4.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

健康に留意してくれている企業だからです。

喘息は大きな病気とは思われていませんが、発作が出ると命に関わることもありま...

5.0
icon_human30代
株式会社ダイマル

私が声を使う仕事のため、なるべく発作が出ないように会社で考えていただき、飴を用意してくれたり加湿器を出してくれたりと精一杯の対処をしていただきました。 発作が出てしまった時には、ホットタオルを用...

私は、咳喘息がわかるまで半年ほど咳が止まらず最後は肋骨まで痛くなり、夜中は...

4.0
icon_human30代
株式会社ニトリ

同僚が咳喘息があることを知っていたので、マスクをしていても何も言わないで居てくれたことがとても良かったです。

「自分に出来そう、自分にピッタリな仕事だ。」と思ったら、とりあえず電話をし...

5.0
icon_human20代
物流・倉庫_その他

周りの人たちがすごく親切で、体調崩した時には、色々と対応をしてもらい、周りに恵まれている環境だったなって思います。

工夫してストレスにならない仕事をしてほしいです。私は鍼灸や漢方などを利用し...

1.0
icon_human20代
レジャー・アミューズメント・フィットネス_その他

病気による風当たりが強かったため、精神的にも疲弊したためです。

喘息のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス