今は病気のことをよく理解してくれるし、入りたてのと...うつ病、片頭痛のある方がその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-03-01
4.0

うつ病、片頭痛の方が実際にその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、片頭痛の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病片頭痛

職場の満足度を教えてください

今は病気のことをよく理解してくれるし、入りたてのときからずっと病気を抱えながらも働きやすくなったから。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

最初は、理解を得られなかったが、現在は、体調を気にして声をかけてくれる。

職場のオススメポイントを教えてください

私の勤めていたところは、理解を示してくれるようになってから、皆さんよく協力してくれる人が多いので、個人的には、おすすめできると考えます。

職場のマイナスポイントを教えてください

片頭痛やうつ病は、個人的にはやはり女性より男性の方が疎いなとは感じたので、上司が理解をなかなかしてくれなかった点は、あまりおすすめできません。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病、片頭痛。病気の認知度が低いため、体調が本当に優れないのに、症状を軽く見られたりすること。

ご自身で工夫されていることはありますか?

繰り返しうつ病や片頭痛のことを、職場の人に説明したり、休みを多くして貰ったりした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

うつ病の中でも、特に双極性障害は、周囲はもちろん家族でさえ理解してくれないことも多い病気だと思います。
でも諦めないで、繰り返し病気の理解を得ようと動くことは、決して無駄な徒労にはならないと私は思うので、自分のできる範囲で、しっかり頑張ればいいと思います。
お互い、これからも一緒に頑張りましょう!。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

その他(サービス/外食/レジャー系)_その他の
他の方の口コミも読む

ID:1636
3.0

基本的に、1人での店番だったので対人関係の煩わしさは無く気が楽で、お客様の応対をしていない時間は店内で自由に過ごせたが、逆に1人である事によって何かあった場合に相談できる相手がいなかったり、自分...

ID:6389
5.0

忙しい時以外は自分の状態を理解してくれてなるべく働きやすい様にしてくれた。

ID:1265
3.0

身体障がい者のため、周りからの理解が得られないところがあり、周りの人との軋轢があった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

大手企業はお堅いイメージあったのですが、とてもアットホームな環境でした。人...

5.0
icon_human20代
富士通株式会社

全ての方に恵まれて、何一つ不自由なくお仕事ができました。結局、シフト交代していただいたのも、指で数える程でした。

うつ病を持っている方は、初めのうちは時短勤務から少しずつ働いていくことをお...

4.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

上司がかなり気にかけてくださったことが満足度が高い理由の一つとして挙げられます。

うつ病にも度合いがあると思います。私の様に基本的には薬を飲まなくても日常生...

3.0
icon_human30代
株式会社川島コーポレーション

とても良い環境の職場でしたが、育児と仕事家事の両立が体力精神的に辛くなり時短勤務を希望したのですが、正社員では時短が出来ないとの事でしたので退職しました。

体調の波が大きいと思いますが、それを受け入れてくれるか、面接時にこちらも判...

5.0
icon_human20代
株式会社くまざわ書店

気にかけてくれるだけで随分と働きやすくなり、今までで1番長く働くことが出来たため。

病気や障害持ちだから…と遠慮してしまう気持ちはあるかもしれませんが、融通が...

4.0
icon_human20代
日本マクドナルド株式会社

最初に病気で接客は緊張するから苦手と伝えるとキッチンや皿洗い、掃除担当にして貰えた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

現在も闘病中ですが、つらかったら無理をせず、ゆっくり休むことが重要です。後...

3.0
icon_human20代
専門商社_その他

パートの方たちのフォローはよかったのですが、逆に気を使ってしまうこともありました。 嬉しい反面申し訳ない気持ちもありました。

自分に合った職種を選ぶこと。難しい際は、すぐにやめても大丈夫なものを選ぶこ...

2.0
icon_human10代
株式会社プリンスホテル

人間関係が中心で、シフトの時間も柔軟ではなく、働いていくことが難しかった。配慮等も一切なく、抑うつ状態が悪化したためにすぐにやめてしまった。

私は一般の方と同じ枠で勤めているので、障害者としての配慮などを受けることは...

3.0
icon_human30代
NTTファイナンス株式会社

性的な言動を男性管理職の方にされたことがあるので、有事の際に頼るのが怖いです。女性管理職の方が直接の上司であるうちは勤め続けたいです。

ハローワークでは、なかなか仕事を紹介しているてくれなかった。毎回「かかりつ...

4.0
icon_human30代
株式会社グローバルキッズ

子供たちも全員障害を持っている子だったので、すんなり受け入れてくれた。

十分な睡眠とバランスの良い食事を摂るよう心がけて、心身共に、うつな気持ちに...

4.0
icon_human40代
株式会社フジソフトラボ

偶然にも周囲の方々は全体的に優しい方が多かったので、 強く怒られたり責められたりすることなく働く事ができました。 特に上司のお子さんがパニック障害だった事もあった為か、同じような雰囲気のある私に...

うつ病のある方の口コミ一覧

片頭痛のある方の他の口コミを読む

ハッキリ言って働く事自体が厳しい状況だとは思います。自分自身も働けない時期...

2.0
icon_human30代
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

開店から閉店までほぼ毎日の仕事で、自分の時間なんてものがありませんでした。給料もかなり低くかったです。どんなに忙しくても、大変な仕事でも自分の時間は必ず確保するべき。

やはり、一緒に働く人の理解というのは必要です。なかなか理解されにくいご病気...

5.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

きちんと対応してくれる。私が偏頭痛が来そうな天気の時などは気を使ってくれます。

群発頭痛でも働けます。難病指定もまだされず認知度も低いけど、共に頑張りまし...

4.0
icon_human20代
教育_その他

周りの支援があってこそ働けたから。誰も私を責めず、理解し共感してくれたから。

喘息発作や偏頭痛という病気を持つ方は、いつ発症するかわからないストレスを抱...

5.0
icon_human30代
KDDI株式会社

喘息があると風邪を引くと発作が出やすいのですが、そういった時にはお休みを頂けたり、裏方業務をさせてもらえるところです。

私自身、調子が悪いことをあまり顔に出さないタイプであるため、初めのうちは病...

2.0
icon_human30代
株式会社電通国際情報サービス

気遣いいただいたことはありがたいことではあるが、周りの人の中にも暑いと口にする人が多く、寒いという人はいないため、冷暖房の温度管理にそもそもの原因があるにも関わらず改善しようとした動きが全くなか...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

ストレスを感じないで仕事をするなんて不可能に近いけど、できるだけ理解してく...

3.0
icon_human20代
株式会社常磐三喜

理解してくれる人が多くはなかったからです。同じ持病の持ち主、子供が同じ方には理解してもらえたけど、たかだか頭痛、咳と言われるのがつらかったです。

入る前に実際にその職場を見ておくこと。できれば周りの人の意見や評判を聴くこ...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

人数が限られているためしんどくても休みにくい。

日々子どもの送り迎えをしながらの通勤になるので、時間をあわせてもらえること...

3.0
icon_human30代 / 事務
医療・福祉・介護_その他

人間関係がよかったから。みんな仲良く楽しく働け、しんどい時もすぐにみてもらえた。

片頭痛のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス