地方在住のため、他の職場と比較すると賃金がとてもよ...不安障害のある方が国土交通省で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-03-01
3.0

不安障害の方が実際に国土交通省で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不安障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不安障害

どの企業にお勤めですか?

国土交通省

職場の満足度を教えてください

地方在住のため、他の職場と比較すると賃金がとてもよかったことが大変満足でした。非正規でしたが、国で決められた給与アップも反映されていましたし、ボーナスも頂けていたので、経済的な不安は感じずに過ごせていました。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

周囲にもメンタル面の病気を持っている方が数名いましたが、特にフォローはありませんでした。自分から上司に相談して休職する方がいましたが、通常業務での支援は特にありません。

職場のオススメポイントを教えてください

良くも悪くも法律の下で動いているので、有給休暇や育児休暇などの制度はしっかり使えます。また、他の一般企業に比べて仕事のスピードがまったりしていた印象なので、忙しくてバタバタするようなことはなく、自分のペースで働けました。

職場のマイナスポイントを教えてください

職員同士のコミュニケーションがほとんどないため、仕事の質問を誰にすればよいかわからなかったり「自分は知らない」と投げられてしまうことが多かったので、慣れるまでにとても時間がかかりました。「縦割り行政」が根強いと実感しました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

全般性不安障害。期間業務職員という非正規雇用のポジションだったため、正規職員と同じような休職制度や手当がないこと。周りからのフォローが全くなかったこと。

ご自身で工夫されていることはありますか?

有給休暇はほぼ100%承認してもらえました。計画的に休養のための休みを使うことで体調の維持をしていました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

周りに気づかれにくい病気ですし、気づかれたくない方も多いと思います。フォローをしてもらいたくても難しいのかもしれないので、ある程度個人作業ができる仕事が良いかと思います。私は基本定時で帰れることが必須条件で仕事を探していました。仕事とプライベートの割り切りをしっかり持って、仕事が終わったらもう仕事のことは考えないことだけはとにかく心がけています。集団で進める仕事だと、どうしても負担が大きくなると思います。自分のペースでできそうな仕事を探してみるとよいかもしれません。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

国土交通省の
他の方の口コミも読む

ID:3024
2.0

残業が深夜まで長く。平日の私生活の時間がない。残業手当が出ない。

ID:2507
2.0

霞が関の官庁は指示命令系は良かったが込み合う霞が関まで行くのが辛かった。発病後、都内のラッシュアワーがきつくなった。

ID:9420
3.0

合理的配慮が受けられたことにより、心身への負荷が無く、症状も改善傾向にあり、業務も吸収がしやすかった。 休まず毎日仕事ができており、勤怠の安定という部分では周囲からある程度信頼は得たのかもしれな...

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不安障害のある方の他の口コミを読む

自分は病気だからと逃げてばかりじゃなく、前向きに考えること。周囲の人達にも...

3.0
icon_human30代
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

いつ発作が起きるかわからないのでどうしようもないです。

まずは自分の症状がどういったものかしっかり理解する事だと思います。どういう...

5.0
icon_human30代
株式会社カインズ

私の勤めている店舗だからこそだと思いますが、とにかく人の温かさを感じました。

自分のことを仕事場で説明するかすごく悩むこともあると思います。でも、1人や...

3.0
icon_human20代
日本サブウェイ合同会社

もちろん協力してくださった方もいたので嬉しかったのですが、やはり正直に話すのはものすごく勇気がいることでしたし、全員が理解してくださるわけではないので、中には「もっと頑張れ」とか「努力すればいい...

働けないと思っていた自分でもなんとか働けています。 まだ、生きていくには足...

4.0
icon_human20代
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

自由出勤はこの病気にすごくありがたいので満足ではあるが、やはり忙しくなると途中で抜けるわけにもいかないのでどうしても具合が悪くても我慢してしまいがち。 なので満足。

社会不安障害は想像以上に厄介でなかなか治らず、うつ病にも発展しかねないほど...

3.0
icon_human20代
物流・倉庫_その他

理解はしてくれてはいたが、やはり精神疾患への偏見はまだあると感じたため。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

社会人として普通に仕事をし、普通に生活するということが自分にとって普通では...

5.0
icon_human30代
イオンリテール株式会社

自分のような手のかかる従業員で迷惑ばかりかけていたにも関わらず、気にしないでと優しい言葉をかけてくれたりし、とても嬉しかったので。

まず持病を誰かに打ち明けられないと、仕事はできないと思う。私は結果を言って...

1.0
icon_human20代
株式会社ソフト技研

相談してもスッキリ解決した気持ちになれないことが多かった。結果退職することになった。

現在全く違う仕事に転職していますが、正直療養の必要さを感じています。学歴や...

2.0
icon_human20代
株式会社市進

障害とは関係なく、体力のいる仕事なので、要領がよくないとやって行ける状況ではなかった。

会社は入ってみないと分からないので、チャレンジすることが怖い気持ちはとても...

3.0
icon_human20代
第一企業株式会社

仕事自体は人との関わりが少なかったので助かったが、上司に当たられることはあった。

ストレス性のものなのでうまくストレスを軽減させる方法を見つけられれば、仕事...

5.0
icon_human20代
長野県厚生農業協同組合連合会

病気だからといって何か言うわけでもなく、症状が出現した時休ませてくれたりと親切にしてくれた。

不安障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス