通院しながら、病気がないかのように普通の人と同じ事...ADHDのある方がWEB・インターネット_その他で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-03-01
2.0

ADHDの方が実際にWEB・インターネット_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

ADHD

どの企業にお勤めですか?

WEB・インターネット_その他

職場の満足度を教えてください

通院しながら、病気がないかのように普通の人と同じ事を求められる環境、そしてそれを低評価される環境には満足できませんでした。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

通院や朝が辛い事を事前に話していたので、連絡すればわかってくれました。営業メインの会社の制作部署で働いていたため、営業の体育会系な企業のノリについていけず、それに関しては評価は何も上がらなかったです。

職場のオススメポイントを教えてください

私は今まで一般企業しか働いたことがありませんが、働く形態によって気持ちの負担が違いました。正社員では私が苦手とする集団行動が強要され、会社のルールに従わなくてはいけないというプレッシャーがあったのですが、派遣社員として働くようになって、専門分野に打ち込めるのでだいぶ働きやすくなりました。

職場のマイナスポイントを教えてください

体育会系の企業は気負いしてしまい、合いませんでした。評価基準もあいまいでした。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

ADHD(発達障害)。他の人と同じ仕事が出来ない事を話しても、気を使ってはくれるが理解されません。体が弱い子として扱われました。上司には相談できても、他の同僚などにはハンデを感じたくないため言えませんでしたが、心身共に無理をしていました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

医師から言われた薬を忘れずに飲むこと。
今日やるべき事を朝に書き出して、優先順位をつけてから、仕事に取り組むこと。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

まず、自分の症状を担当医師と話し合うことが大事だと思います。日常生活ではやっていけても、仕事となると賃金が発生する分、責任やプレッシャーがかかってきますので、余計に情報が混乱し、ひどくなると第二次障害に発展することも考えられます。環境に慣れるまでは、薬は決まった時間に必ず服用し、会社の信頼できる人(上司であれば配慮してくれる可能性は上がります。)には自分の持病のことは話しておくべきです。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

WEB・インターネット_その他の
他の方の口コミも読む

ID:1795
3.0

給与は少ないが定時退社できる、平日に休暇が取れてメリットが多い。

ID:163
4.0

正社員ではなかったのですが、それでも正社員以上に融通を利かせてくれたところがとても良かったです。

ID:6416
4.0

転職時に、良くしていただき、支援してもらったので。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

ADHDのある方の他の口コミを読む

福祉作業所にも色々ありますので、自分に合いそうなところをしっかり探してから...

3.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

こちらのA型事業所は色々と話を聞いてくれる体制が整っていて、無理強いをされないところ、自分のペースで生きていくことを支援してくれているところが、満足に値しています。 入りたての頃は様々な矛盾があ...

自分に合った職種を選ぶこと。難しい際は、すぐにやめても大丈夫なものを選ぶこ...

2.0
icon_human10代
株式会社プリンスホテル

人間関係が中心で、シフトの時間も柔軟ではなく、働いていくことが難しかった。配慮等も一切なく、抑うつ状態が悪化したためにすぐにやめてしまった。

ハローワークでは、なかなか仕事を紹介しているてくれなかった。毎回「かかりつ...

4.0
icon_human30代
株式会社グローバルキッズ

子供たちも全員障害を持っている子だったので、すんなり受け入れてくれた。

オープンで働いていましたが、こちらは偏見を持って見たりされないので働きやす...

4.0
icon_human30代
特定非営利活動法人姫路子育てサポートセンター

双極性障害、ADHD、アスペルガー、パニック障害とこれだけ病気持ちなのに理解したうえで雇ってくださったこと。顔色の悪い日(調子の悪い日)はすぐに察して、保育業務ではなく、制作などの人と接しない仕...

自分のことを仕事場で説明するかすごく悩むこともあると思います。でも、1人や...

3.0
icon_human20代
日本サブウェイ合同会社

もちろん協力してくださった方もいたので嬉しかったのですが、やはり正直に話すのはものすごく勇気がいることでしたし、全員が理解してくださるわけではないので、中には「もっと頑張れ」とか「努力すればいい...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害を持っているとネガティブな思考になりがちだと思います。しかし、自分の良...

5.0
icon_human20代
チモロ株式会社

とにかく人が良い。できない理由を探すよりどうやったらできるかを考えてくれていた。

企業選び・仕事選びは、シンプルに合う合わないの問題だと思います。 しんどか...

3.0
icon_human20代
株式会社紀陽銀行

同僚の方々は、私が自信をなくしていても励まして下さり、毎日本当に感謝していました。 上司には報告しようとも思えない程、厳しい言葉を毎日言われ、陰口を言われる・仕事を回してくれないなど、精神的に参...

あなたはクズじゃありません。きっと、どこかに自分らしく働ける場所があるはず...

5.0
icon_human20代
株式会社オリエンタルランド

一人一人の従業員としっかり面談やフィードバックを行って向き合ってくれ、一時期自暴自棄と自己嫌悪で仕事に行けなくなってしまった時にも、忙しい時間を縫って上司が相談に乗ってくれました。 また、その面...

自分自身の病気を否定しないでください。 病気持ちでも必ず向き合ってくれる企...

5.0
icon_human20代
株式会社ローソン

職場の方達は良い方ばかりだったので、無理がないよういつも心配をして率先して仕事をしてくださいました。 やはり大変だとは思いますが、周りに自分の病気を知ってもらうが一番良かったのだと思います。

人として同じく働けるものが【仕事】だと思いました。仕事にはお金が発生します...

4.0
icon_human40代
ジャパン・バン・ラインズ株式会社

沢山の方と仕事をする機会をいただきました。 人間には、相性もあります。大きな視点や様々な角度から私の至らない部分を変えていただきました。

ADHDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス