自分の病気を職場に打ち明けてから、職場の方々に本当...バセドウ病のある方がYKK AP株式会社で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-01
5.0

バセドウ病の方が実際にYKK AP株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。バセドウ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

バセドウ病

どの企業にお勤めですか?

YKK AP株式会社

職場の満足度を教えてください

自分の病気を職場に打ち明けてから、職場の方々に本当に協力していただいて、あまり負担なく業務にあたることができました。
基本的には忙しい職場だったので、病気発覚直後は退職も考えましたが退職しなくていいように周囲の方々が協力してくれたのでとても助かりました。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

結構残業が多い職場でしたが治療中はなるべく残業を減らしてもらいました。
また、通院回数が月に何度もあったので、自分が持っている仕事の量を減らしてもらいました。
重い荷物も持たなくていいように周囲に協力してもらいました。

職場のオススメポイントを教えてください

休憩室がしっかりあって、いつでも休める空間がありました。
空調設備がしっかりしているので、負担なく仕事に取り組むことができました。

職場のマイナスポイントを教えてください

基本的には忙しい職場なので、周囲が協力してくれるとはいえ、やはり負い目があり申し訳なさでいっぱいになりました。
また、残業がゼロになるわけではなく多少はありました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

バセドウ病。バセドウ病発覚直後は本当に体がだるくて重く、会社に通勤するのもしんどいくらい症状がつらかったです。
外見的には特に病気だという特徴はないので、周囲に自分が病気だということを中々理解してもらえず苦労しました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

病気が治るまで症状を軽くしたりすることはできませんでしたので、周囲にバセドウ病がどのような病気なのかを理解してもらえるよう説明しました。
また、通勤手段を電車通勤から車通勤に変更したりなど、あまり運動しなくていいようにしました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

バセドウ病は治りずらい病気ですが、治らない病気ではないので、ちゃんと薬を服用していればちゃんと就業することができます。
体を使う系の仕事はちょっと無理がありますが、デスクワークなどの内勤の仕事でしたら、普通に働くことができるので、あまり気にすることはないかなと思います。
周囲にきちんと説明すれば理解してくれると思いますので、前向きにお仕事を探していってほしいです。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

YKK AP株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:4450
5.0

ちゃんとサポートしてくださる環境だったので、健常の方と分け隔てなくお仕事をすることができました。それなので、大満足です。

ID:7003
1.0

仕事量がどんどん増えていきながらも残業は禁止で、トイレにも行けないくらい忙しくて気がおかしくなって、現在の病気になってしまった。

ID:4344
5.0

周りの人の理解のある職場だと思います。 耳のことを気遣ってくれる方が多いので助かっています。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

バセドウ病のある方の他の口コミを読む

周りに理解してもらうことはなかなか難しいと思うので、無理のないペースで働け...

4.0
icon_human30代
教育_その他

人間関係や職場内環境も良く、やりがいや達成感を感じられる仕事だったから。

バセドウ病は非常に長い付き合いになる病気のため、挫折しそうになることもあり...

5.0
icon_human20代
その他_その他

同じ会社に何人か同じ病気の方がいたので、元々上司の理解があったのが大きな点でした。出社時間の調整や、体調への配慮や声かけがあり、とても気持ちが楽でした。

バセドウには向かない職場です。座ってできる仕事を探すことをおすすめします。...

4.0
icon_human30代
食品・化粧品_その他

肉体労働が多い会社でした。バセドウを発症する以前にも、重いものの持ち運びで、ぎっくり腰になったことがあります。その際も、会社として適切な対応をしてくださったので、転勤を申し渡されたこと以外におい...

甲状腺機能亢進症は原因が不明ですがストレスが要因だと言われています。症状が...

2.0
icon_human50代
住友生命保険相互会社

大企業なのでルールが細かくて、融通がきかなかったので、働いている間に病気になったりすると困ると思いました。

バセドウ病は発症してからしばらくは辛く、精神的にも不安定になりがちですが、...

3.0
icon_human20代
合同会社ユニバーサルホテルマネージメント

たいへん忙しい部署で残業が多かったためストレスにより発症したと考えられるから。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

バセドウ病は、治療を始めれば比較的早く安定状態に入ります。定期的な検査は必...

3.0
icon_human30代
アークランドサカモト株式会社

障害のある方を積極的に採用するなど、身体面に不安があっても働ける点ではよい会社だと思った。ただ、もともと地元出身で自宅通いの人を採用していた会社なので、単身で賃貸に住み、働きに来ている者には給与...

病気について理解をしてもらえなかったりして なかなか仕事が見つからなかっ...

4.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

本当に体調を崩すことが多かったので沢山サポートして頂けたと思います。

障害や、ご病気があっても生きていくために働いてお金を稼がなくてはならない方...

4.0
icon_human30代
明治安田生命保険相互会社

不妊症で長年苦しんでおりましたが、転職を機に通院が可能になり体外受精で子供を授かる事が出来ました。 周囲の理解に感謝しています。

しっかりとお医者さんと会話をし、自分の病気の程度を考え、今後どのように生活...

5.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

やはり周りの協力が手厚く働きやすかったため。

私も体が弱いほうで職を決めるときは、どれが一番私の体に楽かを第一に検討しま...

3.0
icon_human20代
銀行・信用金庫_その他

電話をとる仕事なので、体をつかうことがあまりなく体力的にはしんどくないが、女性が多いコールセンターで電話数が多かったので精神的に気を遣うことが多く、ストレスがはんぱなかったから。

バセドウ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス