過労でした。与えられる仕事の数や量、また、責任の重...不眠症、双極性障害のある方がマスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系_その他で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-01
1.0

不眠症、双極性障害の方が実際にマスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不眠症、双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不眠症双極性障害

職場の満足度を教えてください

過労でした。与えられる仕事の数や量、また、責任の重い仕事を早い段階から任せられ、苦労しました。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

夫が献身的にサポートしてくれました。入院も3回しているのですが、3回目の入院で、やっと普通の生活ができるぐらいにまで回復しました。

職場のオススメポイントを教えてください

エンターテイメント企業では、夜勤が多かったのですが、職場の雰囲気も良く、昇進もして楽しく仕事ができました。広告業界では、やり甲斐はありました。

職場のマイナスポイントを教えてください

エンターテイメント業界では、お客様を楽しませる事が第一ですので、接客には気を遣いました。また、集金時には1円でもずれていると計算し直しの必要があり、大変でした。
広告業界は、とにかく残業が多く、常に携帯電話が鳴りっぱなしでした。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

不眠症、双極性障害。夜の睡眠が取れないため、スタミナが持たずに、身体が疲れやすい。

ご自身で工夫されていることはありますか?

薬を処方してもらいましたが、自分に合う処方に辿り着くまで、10年以上かかりました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

無理をしない事が重要だと思います。自分に合う薬が処方されているかどうかは、入院も検討して色々と試してみることをお勧めします。残業の多い部署は選ばないほうがいいでしょう。初めから、残業については希望を出すことをお勧めします。ただ、残業しないとなると不採用になる可能性もありますし、病気のことが知られると不採用になる可能性もあります。まずは、はやる気持ちを抑えて、夜間に十分な睡眠を確保できるようになるのがファーストステージだと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系_その他の
他の方の口コミも読む

ID:5272
1.0

自分がナルコレプシーだという事が、後になって判明したので、もっと早く分かっていれば無理に心身を酷使しない職を選ぶことが出来たのではないかと、今も後悔をしているからです。

ID:5418
4.0

周囲に心配をかけまいと気丈に振る舞いすぎると、その元気な様子に「辛い訳ではないんだ」と解釈する方々からの思いがけない中傷の言葉もちらほら聞こえてきたこともありました。いろいろな方々が働く場所です...

ID:3262
2.0

就労支援A型で社会福祉士などがいたのに所長が利用者の個人情報や悪口を言う人だったので信用できなくなった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不眠症のある方の他の口コミを読む

何を言われても取り合わないこと。 上司にへつらっても転勤してしまうので、転...

1.0
icon_human20代
独立行政法人国立病院機構

うつ病であるために腫れ物に触るような扱いを受けた。 夜勤に復帰したばかりで分からないことがあるため、できないと伝えると「使えねぇ!」とシフト表を投げつけられた。 精神病院から退院してきたばかりの...

ADHDは接客や多少忙しい、しかし仕事内容自体は単純な物が非常に合うと思い...

4.0
icon_human20代
株式会社ゼンショーホールディングス

面接前からマネージャーさんにうつを告白したにもかかわらず職場の皆様が温かく受け入れて下さった事。

工場作業等、毎日決まった作業を黙々とする仕事は、精神的不調を抱えている状態...

4.0
icon_human30代
有限会社日基リース

体調に波があることを理解して、雇ってもらっていたので。

GCC大垣校では簡単な作業訓練から、レベルの高いパソコンの授業までひとそれ...

4.0
icon_human30代
合同会社GCC

スタッフの方がとても優しく、就業するために必要なスキル(主にパソコン)を丁寧に教えてもらった。

ひとりひとり同じような悩みを抱えているADHD.ASDの方がいらっしゃると...

3.0
icon_human20代
KDDI株式会社

携帯会社の方では質問もしやすく皆様良い方が多かったので働きやすい環境でした。なので長く勤めれたのかなと思います。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

うつ病になってしまう理由は人それぞれだと思います。 一番うつ病がひどかった...

4.0
icon_human20代
化学・素材_その他

福利厚生がしっかりしています。 体調不良による突発のお休みでも後日年休申請で有給休暇扱いにしてくれます。 また、どうしても長期でお休みを頂くときは、傷病休職扱いになり、お給料が出ないときでも組合...

障害や、ご病気があっても生きていくために働いてお金を稼がなくてはならない方...

4.0
icon_human30代
明治安田生命保険相互会社

不妊症で長年苦しんでおりましたが、転職を機に通院が可能になり体外受精で子供を授かる事が出来ました。 周囲の理解に感謝しています。

知的ボーダーも適応障害も「一般生活においては健常者と変わりない」けれど、特...

2.0
icon_human20代
アパレル・日用品_その他

辛うじて病院に通えるよう配慮していただいたので全く満足していないわけではありません。 職場の人間も優しい人の方が多かったです。 ですが、やはり私のような「障害を持った人間」には働きにくい環境であ...

最初から病気のことを話すと、短時間勤務にしてもらったり、早退などもできます...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

給与面は非常に満足していましたが、仕事内容と人間関係の悪さ(陰口など)についていけませんでした。

不眠症のある方の口コミ一覧

双極性障害のある方の他の口コミを読む

双極性障害は薬に頼って、調子が良い時に仕事をして悪い時は休めるような環境を...

3.0
icon_human40代
佐川グローバルロジスティクス株式会社

仕事の内容は単純で覚えやすく、身体的な無理をせずにすんだことが良かった。 反面、病気のことを公にしていなかったのでADHDから起こるケアレスミスや、衝動的な発言が人間関係の構築の難点になってしまった。

双極性障害にも色んなタイプがあるので一概には言えませんが、忙しすぎる職場は...

3.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

双極性障害は規則正しい生活が大切です。老人ホームは夜勤があったので病状が悪化してしまいました。

双極性障害は、気分の波に振り回されるので大変かと思います。そのことに関して...

4.0
icon_human20代
株式会社ローソン

障害に対してオープンにしないで働いてました。それでも特に支障が出ず、作業できました。社長も「早く覚えようとしないでいいよ」と言ってくれました。 他のクルーとの人間関係に気を遣いすぎたので、アトピ...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

双極Ⅱ型障害はかなり厄介で、時に本当の自分を見失ってしまうこともあると思い...

4.0
icon_human20代
株式会社アントステラ

経験が積めたと考えると、境遇がつらくてもありがたいことだと思っているからです。

我慢も必要だけれど、無理をせずプライベートと仕事はしっかり分けて生活をする...

4.0
icon_human20代
株式会社アイデアルポット

快適に過ごせる会社環境を作って下さった。

双極性障害2型は躁状態とうつ状態が交互にくる、割と厄介な病気です。しかも何...

2.0
icon_human40代
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系_その他

障害者雇用で障害者の方も勤務されていましたが、全体的に会社の規程以上の支援はなく、メンタルケア支援としてはあまり満足しませんでした。

自分の病気、症状のことをまずよく知ること、その後どんな仕事が今の自分には出...

4.0
icon_human20代
株式会社ユニクロ

仕事内容としては自分の成長を感じることができ、満足しています。また、スタッフ間などにも溝がなく、いい関係性あったと思います。

自分の体調を第一に考えて無理をせず働いていきましょう。無理をすると、動けな...

2.0
icon_human20代
株式会社しまナーシングホーム

迷惑をかけてばかりの身で贅沢なのかもしれませんが、厳しく接されることも多くつらかったので。

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス