私が病気なのをよい事に、面倒な仕事を沢山押しつけて...ADHD、その他の目に関する疾患のある方がチェーンストア・スーパー・コンビニ_その他で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-01
1.0

ADHD、その他の目に関する疾患の方が実際にチェーンストア・スーパー・コンビニ_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ADHD、その他の目に関する疾患の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

ADHDその他の目に関する疾患精神障害

職場の満足度を教えてください

私が病気なのをよい事に、面倒な仕事を沢山押しつけて、簡単な仕事は私が病気だから帰りなさいと無理矢理帰されました。
朝早くに出勤してもお給料はもらえないし、早退するのでお給料は減るし、誰も気を遣ってくれませんでした。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

私が早退すると、私のお仕事を代わりにしてもらいました。ですが、朝早くに出勤した分のお給料は出ませんでした。

職場のオススメポイントを教えてください

家から比較的近いという所、田舎なのでバス一本で通えた所です。

職場のマイナスポイントを教えてください

一人だけですが、お仕事を自分の都合の良いように私に押しつけたり、時に奪ったり、休憩もなかなかとらせてもらえず、帰り際に休憩するように仕向けられました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害手帳2級、お仕事中、ストレス、眩しい、疲れた等、何かあると眩しく感じ始めてまぶたが痙攣しつつ、眼球が斜め上を向いてしまいます。
夕方を過ぎて外に外出していても、人工ライトや照明や、酷くなるとアスファルトや雪まで眩しく見えてきます。
斜視かと言われた事もありますが、似ていますが斜視ではありません。お仕事中に照明が眩しく感じてしまい、お仕事中なのに眼球が斜め上を向いてしまうので、前が見えずにお仕事を早退せざるを得ないのが大変です。なので仕事場が潰れて無くなるまで、無理して働き続けましたが、今はネットでお仕事探しをして働いています。

ご自身で工夫されていることはありますか?

朝早くに出勤して、時間外労働をしてなんとかお仕事をし、限界が来たら早退していました。目がおかしくなる時はストレスや眩しいと感じた時なので、なるべくストレスを感じないように周りの声を聞かないようにし、人工ライトを見ないようにしていました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

病気だと私のようにブラックな会社や職場、先輩などに当たる事もあるかもしれません。しかし、私のように障がいがあって外に出られなくても、ネットで時間を気にせず短気で自分の出来るお仕事を見つけられるサービスもあります。それが私の場合はCLOUDWORKSでした。きっとブラックな会社で、もう働けないと言う方も居るかも知れませんが、ネットで自宅でできるお仕事もあるんです。もし、斜視に似ている私と同じ病気でしたら、ネットで良いお仕事紹介サイトを調べてみてください。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

チェーンストア・スーパー・コンビニ_その他の
他の方の口コミも読む

ID:4744
3.0

男女更衣室は同じでしたし、部署も仕切りなどなく人の目を気にしながらの職場でした。

ID:6964
4.0

あらかじめ休む日を決めておくと休ませてもらえる。必ず残業はなく、定時で帰ることができる。

ID:6637
4.0

発達障害の影響を受けないから。合理的理由があれば配慮してもらえるから。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

ADHDのある方の他の口コミを読む

精神障害を持つと疲れやすく、気分も安定しないと思いますが、自分の出来る範囲...

5.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

職場では障害をオープンにしているので周りの職員さんが配慮してくださったり、体調を崩したときは休ませてくれました。 また、積極的に話しかけてくれたことが嬉しかったです。

仕事探しをする上では、まず会社の見学を出来る所を探して、それからおためしが...

3.0
icon_human50代
株式会社マルハン

一般企業は行って働いてみないと分からないので当たり外れがあります。

過呼吸になりそうなときは、まず、大きく息をしてユックリ吐く、パニックになり...

4.0
icon_human30代
レジャー・アミューズメント・フィットネス_その他

職場の皆んなに、助けらたから働くことができました。

まずは、自分の通ってる施設で仕事を探したり、支援員さんに面接について来ても...

4.0
icon_human30代
百貨店・量販店_その他

接客業が好きで仕事をしていたのもあるし、同期などと出会えたことも嬉しく、何より、分がコーディネートした服を買ってもらえた喜びもあるからです。 居酒屋でも仲間全員と楽しく働け、プライベートでも仲良...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

無理なく焦らず働くためには、長時間労働の会社は避けることがアドバイスです。...

1.0
icon_human30代
イオンリテール株式会社

嫌な思いをして辞めざるを得なくなったし、厳しい言い方やきつい物言いを度々されたから。

自分の症状をしっかり伝える事ですかね。自分はどこまでなら仕事が差し支えなく...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ココカラファインヘルスケア

みんな仲良く話しやすい職場です。 評価もしてくれて嬉しいです。 病気の事は理解してくれていて、少し配慮してもらえていますが店舗での人数が少ないので、自身の心の中では迷惑かけられない、と無理してし...

きちんと自分の障害と苦手な部分を伝えて、具体的にどのような配慮をしてもらえ...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
九州地理情報株式会社

上司との面談は半年に1回のみ。職場環境のストレスを訴えても配慮なし、有休を取るか、休職するかの二択。特に精神障害や発達障害についての知識や指導ノウハウがほとんどない。障害者数が多く、障害者が障害...

うつ病になってしまう理由は人それぞれだと思います。 一番うつ病がひどかった...

4.0
icon_human20代
化学・素材_その他

福利厚生がしっかりしています。 体調不良による突発のお休みでも後日年休申請で有給休暇扱いにしてくれます。 また、どうしても長期でお休みを頂くときは、傷病休職扱いになり、お給料が出ないときでも組合...

背伸びしない、無理をしないをモットーにお仕事探しをしてください。無理をしな...

5.0
icon_human20代
日本マクドナルド株式会社

私が働いた勤務先で障害に対して1番理解があったため。

ADHDのある方の口コミ一覧

その他の目に関する疾患のある方の他の口コミを読む

決して何があっても世の中捨てたものではないと思っていてほしい。 自分のこと...

4.0
icon_human20代
株式会社ローソン

学ぶことが多くあり、仕事のことはもちろん、接客業なのでさまざまなな人と触れあうことができるので人間関係の勉強にもなるから。

まずは周りの方の仕事内容を詳しく聞いて、自分でもできそうな職種を探すことが...

5.0
icon_human40代
株式会社ヤマダホールディングス(旧:株式会社ヤマダ電機)

職場の理解が得られている。その上で健常者と同様の扱いや評価をしてくれる。

職場がどんな環境にあるかというのは大切なことです。人との関係も大事ですが、...

5.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

職場が障害者に対して理解があったからです。

まずは市役所に行って就労支援制度がないか問い合わせて見てはいかがでしょうか...

3.0
icon_human30代
株式会社筑邦銀行

障害の配慮はしてもらえてたんですが、認識の誤差からくる理解されない歯がゆさがあったため、どちらとも言い難いです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

今の企業では身障者の一定枠採用する義務がありますが、自分の働きたい会社で具...

5.0
icon_human40代
総合電機_その他

定期的に通院して診察を受ける必要があるのですが、時間差フレックスという勤務体系を取ってくれたので、丸々1日年休を取る必要がなく、通院時間だけを部分的に年休扱いになっているからです。

障害や病気をもってしまうとそれを理由に「できないこと」を見つけてしまいます...

5.0
icon_human40代
株式会社オンワード樫山

視力が悪いと言っても、見え方は人それぞれなのですが、コミュニケーションをとってくれたり、心配してくれるスタッフが多くいたので、とても働きやすかったです。

聞こえ無い事で嫌な顔をされ、怒られて自己嫌悪の繰り返しの毎日でした。 仕事...

2.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

聴覚障害である事をオープンで働いていましたが、障害がある事を理解してくれる人もいましたが、理解してもらえない事の方が多かったです。 聞こえ無かったので聞き返すと嫌な顔をされ、だんだんとその事がス...

一人で悩まずに様々な支援機関に相談する事をお勧めします。また、同じ障害を持...

3.0
icon_human30代
その他(小売/流通/商社系)_その他

配慮を感じた部分と不満と感じた部分が半分ずつくらいだからです。

就職してから自分の障がいを配慮した環境で働くことができるのかを確認したほう...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
花王株式会社

障がい者雇用で他の健常者の同期とさほど変わりなくもらえていましたので、満足していました。

その他の目に関する疾患のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス