![]() | 40代 |
双極性障害の方が実際にマスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
障害者雇用で障害者の方も勤務されていましたが、全体的に会社の規程以上の支援はなく、メンタルケア支援としてはあまり満足しませんでした。
会社の規程で定められている産業医面談や休職・復職時のプログラム以外は特に支援はありませんでした。
一定数の社員がいましたので救護室が充実していました。また、産業医面談(月1度)や休職・復職時のプログラム(復職者は3ヶ月感時短勤務可能)がありました。
あくまでも会社の規程と省庁の法律等で決められた以上のことは見込めないので、メンタルをやられた人は大抵休職満了で辞めていっています。
双極性障害2型。そう状態の時は眠れない程度でしたので勤務には問題なかったのですが、うつ状態に移行した際に時折会社内で急激な落ち込みや脱力感・眠気を感じて救護室で休んだり、業務を中断してちょっと外を歩いたりしていました。
基本的には眠気を伴う場合が多かったので、昼食はなるべく炭水化物などを摂らないようにしつつ、空いた時間は歩いたり、それでも眠い時は一旦外に出て会社の周りを一周したりしていました。またどうしても辛い時は救護室で休みつつ、薬を飲んで対応していました。
双極性障害2型は躁状態とうつ状態が交互にくる、割と厄介な病気です。しかも何がきっかけて躁鬱反転するのか自分でもつかめなかったりするので、躁状態の時は自分を抑えること、うつ状態の時は自分を上げることが大事かと思います。それからやはり周囲(特に上長や同僚)の理解が得られないと、いざという時に相談しても手遅れになったりしますので、早目の情報共有をした方がいい場合もあります(ただ言いたくない、病気をばらしたくない人もいると思うのでそこは個人に委ねます)。
![]() | 20代 |
株式会社ユニクロ |
仕事内容としては自分の成長を感じることができ、満足しています。また、スタッフ間などにも溝がなく、いい関係性あったと思います。
![]() | 20代 |
株式会社しまナーシングホーム |
迷惑をかけてばかりの身で贅沢なのかもしれませんが、厳しく接されることも多くつらかったので。
![]() | 30代 |
その他(メーカー/製造系)_その他 |
障害者と健常者分け隔てなく扱うというのは綺麗ごとであり、障碍者雇用で働いているので、健常者より残業なり業務内容なりを軽くしたり休憩を増やしたりと差別化はすべきだと感じました。分け隔てなくというの...
![]() | 30代 |
オザミワールド株式会社 |
コミュニケーション不足や人に気持ちを理解してもらえないところがあり、お互いに働きにくかった。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 |
日本郵便株式会社 |
派遣会社に長くいましたが、色々な人がいるので、病気のハンデがあるとコミニュケーションが取りづらかったです。
![]() | 40代 |
ソフトバンク株式会社 |
障害をオープンにしてなかったので健常者と同じ扱いで対等に接してくれたのは良い点だった。 障害を隠しているようで不安に感じることもあった。
![]() | 30代 |
株式会社エブリイ |
とにかく、変人扱いをされました。嫌がらせというか、不正を押し付けられたりもしました。それを断ると、仕事ができないレッテルをはられて、人間関係がますます悪くなりました。
![]() | 20代 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
退職するかを迷っている状況に陥った時に、今後どう一緒に働いていくかという選択肢が提示されずにシャットアウトされたように感じる点がありました。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。