できることはしてくれたと思うが、柔軟剤を使わないで...喘息のある方が医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-01
3.0

喘息の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。喘息の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

喘息

どの企業にお勤めですか?

医療・福祉・介護_その他

職場の満足度を教えてください

できることはしてくれたと思うが、柔軟剤を使わないで欲しいとまでは言えなかったので。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

タバコ、柔軟剤の使用のある人が入ってくると窓を開けてくれた。

職場のオススメポイントを教えてください

民間の総合病院だったので、公立の病院よりもフレキシブルに対応してくれた。公立だったらおそらく前例がないとか、上にきいてみないととか言われて何も動いてくれなかったと思う。

職場のマイナスポイントを教えてください

敷地内禁煙だが、外で吸って戻ってくる人がいたこと。院内に食堂がないこと。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

気管支喘息。臭いの強い柔軟剤を使っている人や、喫煙者に近寄られると体調が悪化する。

ご自身で工夫されていることはありますか?

自分のいる部屋は窓を開けさせてもらった。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

最近は酷い臭いの柔軟剤を使った人が凄く増えているので、病院は毎日多くの人が訪れるので香料の臭気で調子が悪くなってしまう呼吸器疾患の方は多いと思います。
診察室や控室の窓が開けられること、辛い時に敷地外に出られるようにあまり高層建物でないことなどを、事前に調べてみてはどうでしょうか。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

医療・福祉・介護_その他の
他の方の口コミも読む

ID:2127
1.0

復職時の条件で正社員では雇えないこと、どうしても復職したいならパートからのスタートとなると言われました。 結局復職時のステップ・環境が整えてもらうことができず、話し合いの結果会社側は対応できな...

ID:1382
3.0

給与に問題はないが、有給をとると査定で賞与を減らされるため、結果的にはいつも損をしていた気がするため

ID:6645
1.0

障害枠で就職したにも関わらず、支援や理解がまったく得られなかった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

喘息のある方の他の口コミを読む

気管支喘息はコントロールできる病気と言われていますが、重度の場合、身体的要...

4.0
icon_human30代
株式会社ユウアイメディカル

できるご支援すべてをやっていただけたと感じています。

自分の病気が仕事をする上でのハンディキャップに思えることもあるかと思います...

4.0
icon_human30代
団体・連合会・官公庁_その他

職場の雰囲気がよかったこと。自分の病気に対して理解があったと思う。

喘息は季節に左右されることもあり、自分でコントロールが難しい事も多いと思い...

4.0
icon_human20代
ソフトウェア/ハードウェア開発_その他

休みが取りやすい点と、宿泊業なので土日出勤の事もありますが強制ではない所。

ぜんそくを持っている場合には、職場の人に話して、タバコは外で吸うようにして...

5.0
icon_human30代
専門店_その他

給料がきちんと支払われていたからです。ただ、仕事を辞めた月の1か月分の給料はいまだに支払ってもらっていません。

調理の仕事は体力勝負です。今は飲食店の人手不足もあり、休みにくい労働環境な...

1.0
icon_human30代 / 飲食
外食・フード_その他

上司に喘息の持病があることを伝えてあったにもかかわらず、職場で発作が起きた時もパートの勤務時間最後まで仕事を続けるように言われ、全く配慮がなかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

ストレスを感じないで仕事をするなんて不可能に近いけど、できるだけ理解してく...

3.0
icon_human20代
株式会社常磐三喜

理解してくれる人が多くはなかったからです。同じ持病の持ち主、子供が同じ方には理解してもらえたけど、たかだか頭痛、咳と言われるのがつらかったです。

室内での業務を探すことが大切であると思います。しかし、外の業務しか機会がな...

2.0
icon_human20代
株式会社ファミリーマート(旧:ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社)

マスク着用は不可で笑顔が必須。 接客のため、くしゃみ等は不快感を与えやすい。

何事に対しても、無理をし過ぎないこと、誰かと自分を比べないことが大切です。...

1.0
icon_human30代
株式会社ヤマグチ薬局

自分が病気のことを伝えていなかったこともあったと思いますが、毎日違う支店への勤務、前日に電話での突然の勤務地変更など予期していないことが多くあり、精神的に疲れてしまいました。また、最終的には辞め...

病院には定期的に通い、病気をコントロールするのが一番だと思います。辛い時は...

3.0
icon_human20代
一般社団法人日本ポストプロダクション協会

体調不良は自己責任なので、特に周りに対して不満は無い。かといって、職場の環境に満足もしてないため、どちらとも言えないにチェックを入れた。

無理のない範囲で働けるということが一番重要なことだと思います。症状が悪化し...

4.0
icon_human20代
医療・医薬_その他

持病にも配慮してくれたり、通院などの融通もききました。

喘息のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス